自然教室のHP更新について

 自然教室の活動は、大きな怪我もなく無事終了しました。これからの様子は明日の朝ごろにまとめてお知らせいたします。

朝活動のESS放送

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 毎週金曜日はESSDay!今月は「How are you today?」(今日の調子は?)の質問と「I'm fine」や「I'm happy」などの返答6種類です。ESS放送を見ている教室からは活気ある声が聞こえてきました。来週からは1,2年生が3~6年生に質問をするビンゴカードweekです。20分休みや昼休みに笑顔で英語を話す児童の姿が目に浮かびます。

水泳授業スタート

画像1 画像1 画像2 画像2
 今週からほとんどの学年が水泳授業をスタートさせました。プール開きでは,プールにおける事故の危険性や安全への配慮を子どもたちに指導しました。全国的に見ても水の事故はなくなりません。校内での事故がないように,ボランティアの方々の協力も得ながら授業を行っています。
 プールに入ると子どもたちの楽しそうな声が響き渡りました。わずか10回程度の水泳授業ですが,その中で自分の泳力が少しでも向上するように努めてもらいたいですし,職員も指導していきます。

6月の児童朝会

画像1 画像1 画像2 画像2
 今回の児童朝会では、大島小学校のルールとなる大島憲法の内容が発表されました。大島憲法とは、各委員会でそれぞれ全校に守ってほしいルールを話し合いによって決めたものです。内容はあいさつや生活習慣などで、より良い生活や友人関係が円滑になるものなどが制定されています。これらを守り、学校生活を華やかなものにしてほしいです。

水族館へ校外学習

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 1年生は校外学習で寺泊水族館に行きました。児童は、実際に見たり触ったりして大発見の連続でした。帰りのバスの中では不思議と驚きの連続だったためか、少しお昼寝をしていました。楽しく学ぶことができた校外学習でした。

QUの実施

画像1 画像1
 今週に2〜6年生を対象とした第一回目のQUを行います。友達と仲良く協力し合っているか、学習にしっかり取り組めているかなど学校生活、友達作りについてのアンケートです。結果は学校で活用し、児童のより良い学校生活が送れるように生かしていきます。ご理解とご協力、よろしくお願いいたします。

非常事態を想定した教職員研修

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 放課後にAEDを用いた救急法の研修を行いました。非常事態にならないよう、職員一同細心の注意を払っておりますが万が一の場合に備えて行いました。研修では研修用の器具を用い、心肺蘇生や対応の仕方を再確認しました。これからも児童が安全な学校生活を過ごせるように努めてまいります。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
9/23 秋分の日
9/24 振替休日
9/26 マラソン大会
9/27 クラブ(7)
9/28 マラソン大会予備日