委員会活動

画像1 画像1
 夏休み明け初めての委員会がありました。これから秋にかけて様々なイベントを企画する委員会が多いようです。運営委員会では,9月25日に行われる人権キャラバンに向けての活動が始まりました。これから全校に人権ハートのかけらに書くメッセージを募集します。どんなメッセージが完成するのか楽しみです。

学校の植物成長記録

画像1 画像1 画像2 画像2
 大島小学校では中庭や玄関前、プールわきで野菜や花などを育てています。中庭ではウリ科ひょうたんが成長してグリーンカーテンになっています。子どもの日々の成長と同じ様にすくすく育ち、大きな実を実らせようとしています。1学期の終わりごろに収穫を予定していますが、同じ時期に児童も「良い経験」という実を収穫できることでしょう。

1学期後半が始まりました。

画像1 画像1 画像2 画像2
 猛暑の続いた夏休みが終わり、1学期後半の学校が始まりました。学校では、朝から児童たちの明るいあいさつが聞こえ、児童たちの元気な姿をみることができました。本日は全校朝会が行われ、新しい大島小学校の仲間を2人迎えました。2学期も前より前へ一歩づつ成長する姿を期待しています。

夏休み終盤!

画像1 画像1
 夏休みも残りわずかとなりました。子どもたちも学校に向けての準備を着々と進めている頃かと思います。(宿題を大急ぎでやっている人もいるかな?)職員も子どもたちを迎える準備に取り組んだり会議や研修をしたりしています。再び猛暑がやってきましたが,28日の登校日までには暑さも和らいでもらいたいです。体調管理には十分ご配慮ください。

優勝! PTAソフトボール大会

昨日11日(土)、PTAソフトボール大会決勝トーナメントが行われました。
準々決勝は新町小、準決勝は富曽亀小、決勝は阪之上小に勝利し、見事優勝しました。
重量打線が爆発し、決勝は25−5の大勝利でした。
選手の皆様、応援の皆様、大変ありがとうございました。
来年度は連覇を目指し、さらに盛り上がっていただけたら幸いです。


水泳現地練習会

画像1 画像1 画像2 画像2
 8月8日に行われる親善水泳大会に向けて,ダイエープロビスフェニックスプールで現地練習会が行われました。朝早くからの練習にも関わらず,長岡市各地から170名程度の子どもが集まり,約1時間水泳練習に励みました。各種目ごとの練習と学校では教えていない飛び込みによるスタートの練習をしました。
 また,オーストラリア競泳チームが長岡で合宿を行っており,ハイタッチで迎えることができました。世界のトップで戦う選手たちの体つきに驚きを隠せない様子でした。「Hi!」や「Good morning!」と大きな声であいさつをしていました。
 

エレベーター設置工事

画像1 画像1 画像2 画像2
 猛暑が続いていますが,学校ではエレベーター設置工事が始まっています。そのため,職員玄関が使用できない状態になっております。御用の方は,職員玄関隣の児童玄関にインターホンが設置されてますので,そこからお入りください。よろしくお願いいたします。

今年度の町内プールの実施について

 夏休みに入り,本日まで実施しました町内プールですが,明日以降,全ての回を中止させていただきます。主な理由としましては,水質の悪化に加え,連日の猛暑による登下校時の熱中症や遊泳中の脱水症状の恐れがあるために,關PTA会長さんのご判断の下,中止の決定をさせていただきました。子どもたちにしましては,楽しみにしていた町内プールではありますが,保護者の皆様からは中止のご判断にご理解,ご了承いただきたいと思います。よろしくお願いします。

大島フェニックス花火点灯開始でございます

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 昨日、19時30分からアオーレ長岡にて「4・5年生制作の花火玉点灯式」が行われました。「戦争のない平和な世界になってほしい」「より多くの人々に長岡のことを知ってほしい」「戦争から復興をとげた先人の想いを絶やさないよう伝えていきたい」など、一人一人が思いを込めて作成した色とりどりの花火玉が、ブラックライトを浴びて幻想的な風景を映し出しました。展示期間は7月23日(月)〜8月5日(日)、ライトアップは19時〜23時ごろまで行われています。ぜひ一度足を運んでいただき、子どもたちの思いを感じてみてはいかがでしょうか。アオーレ展示以外の作品は、音楽会やコミュセンまつりで展示する予定です。どうぞ、お楽しみに

大島フェニックス花火点灯式について

画像1 画像1 画像2 画像2
 大島小学校の4,5年生が花火の模型を作りました。この模型は、アオーレ長岡にて展示されます。本日の19:30頃に点灯式が行われますのでぜひお越しいただければと思います。写真は模型の一部です。

地域貢献活動

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 5・6年生が中学生と一緒に,地域の公園や公民館に集まり美化活動を行いました。暑い中真剣に,集中して取り組んでいる子どもたちの姿が見られました。地域の方々も,熱心な子どもたちの活動態度に感心しておられる様子でした。
 長岡花火の後にある清掃ボランティアにも多くの児童が参加するようです。ボランティア(奉仕)の心がこれからぐんぐん育ってもらいたいなと思います。

PTAソフトボール大会 予選突破

 15日(日)にPTAソフトボール大会予選会が行われました。結果は以下の通りです。
VS寺泊小 16−8で勝利
VS才津小 23‐6で勝利
結果,見事決勝トーナメント進出が決定しました。持ち前の重量打線が爆発しました!

  決勝トーナメント
  日付:8月11日(土)
  場所:信濃川右岸運動公園ソフトボール場

 ここまできたら目指すは優勝です。まだ参加しておらず,力を貸してくださる方,興味のある方は学校までご連絡お願いいたします。

古紙回収活動

画像1 画像1 画像2 画像2
 今年も児童を中心に古紙回収を行いました。昨年度は大島140周年ということで古紙回収を行い、花火を打ち上げる資金にしていました。今年度は得たお金を児童が学校生活で用いる道具を購入するのに使用する予定です。古紙回収にご協力ありがとうございました。

夢に向かって

画像1 画像1
 先週の土曜日の7月7日に七夕を迎えました。大島小学校では、情報掲示委員会が七夕に因んで将来の夢を書いてもらい、夢に向かってがんばろうとする気持ちを持ってもらおうと活動を行っています。児童たちが夢に一歩でも近づけることを願っております。

フッ化物洗口

画像1 画像1
 本日は、一時間目が始まる前にフッ化物洗口を全校で行いました。口内を清潔に保ち、虫歯を予防するといわれているフッ素です。歯を健康に保つ為にも、歯磨きもしっかりと行い健康な歯で過ごせる様に心がけていきましょう。

旅立ちの日

画像1 画像1
春先から大島小学校に引っ越してきたつばめたち。30度以上の猛暑日が続く中、どこからともなくせっせと餌を巣まで運び続ける親鳥の姿がありました。それから、約1カ月。夕暮れ時の校舎上空では母鳥が旋回していました。巣立ちの時です。「大島小学校出身のつばめ」たち。また来年会おうね。

自然教室のHP更新について

 自然教室の活動は、大きな怪我もなく無事終了しました。これからの様子は明日の朝ごろにまとめてお知らせいたします。

朝活動のESS放送

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 毎週金曜日はESSDay!今月は「How are you today?」(今日の調子は?)の質問と「I'm fine」や「I'm happy」などの返答6種類です。ESS放送を見ている教室からは活気ある声が聞こえてきました。来週からは1,2年生が3~6年生に質問をするビンゴカードweekです。20分休みや昼休みに笑顔で英語を話す児童の姿が目に浮かびます。

水泳授業スタート

画像1 画像1 画像2 画像2
 今週からほとんどの学年が水泳授業をスタートさせました。プール開きでは,プールにおける事故の危険性や安全への配慮を子どもたちに指導しました。全国的に見ても水の事故はなくなりません。校内での事故がないように,ボランティアの方々の協力も得ながら授業を行っています。
 プールに入ると子どもたちの楽しそうな声が響き渡りました。わずか10回程度の水泳授業ですが,その中で自分の泳力が少しでも向上するように努めてもらいたいですし,職員も指導していきます。

6月の児童朝会

画像1 画像1 画像2 画像2
 今回の児童朝会では、大島小学校のルールとなる大島憲法の内容が発表されました。大島憲法とは、各委員会でそれぞれ全校に守ってほしいルールを話し合いによって決めたものです。内容はあいさつや生活習慣などで、より良い生活や友人関係が円滑になるものなどが制定されています。これらを守り、学校生活を華やかなものにしてほしいです。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
9/6 クラブ(6)
9/7 学習参観