ロボホン出前授業〜5年生〜

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
きょうは、昨日に引き続き、5年生がロボホンを使用したプログラミング出前授業を受けました。プログラミング教育は、プログラミング的思考(順序立てて考え、試行錯誤し、ものごとを解決する力)を養うための教育です。
 ロボホンは、子供が意図したとおりに動いたり歌ったりするかわいいロボットです。子供たちは、ロボホンにしてもらいたいことをプログラミングして活動できていました。
 生活がどんどんデジタル化し、AIなどの新たな技術が生まれる中で、数年先すら予測することが難しくなってきています。「コンピュータを受け身ではなく、積極的に活用する力」や「プログラミング的思考(論理的思考力)」が求められています。
 ロボホンの出前授業は、子供たちがが、プログラミングを体験しながら、コンピュータに意図した処理を行わせるために必要な論理的思考力を身に付けるための学習活動です。日常の学習の中でも、プログラミング教育の発想を取り入れて授業を組み立て、論理的思考力を高めていきたいと考えています。

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30