ランニングタイムスタート

画像1 画像1 画像2 画像2
 9月26日に行われるマラソン大会に向けて,全校でのランニングタイムがスタートしました。20分休みにグラウンドに全校が集まり,5分間低・中・高学年それぞれのコースを走ります。音楽に合わせてどの子も一生懸命走っていました。1年生は初めてのマラソン大会で最後まで走りぬけるように,2〜6年生は去年の自分の記録や順位を超えられるように,目標を持って取り組んでもらいたいです。

台風21号への対応について

 台風21号への対応についてです。天気予報から判断し、全校的には特別な措置は行わず、通常どおり下校する予定です。
 6年生につきましては、夕方以降、風雨が強まるおそれがあるため、予定されていた陸上練習を今日は中止いたします。6限終了後、下校となります。なお、下校時刻が急に早まったことにより不都合のある児童については、個別に保護者に連絡し、下校について相談させていただきたいと思います。よろしくお願いいたします。

社会科校外学習 part2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 社会科「ごみはどこへ・水はどこから」の学習を深めるため、寿クリーンセンター・妙見堰・記念館、妙見浄水場へ見学に行きました。それぞれの施設の様子や働いている方々の様子について、たくさんのお話や現状を目の当たりにした子どもたち。分たちの生活に直結している現実に「何か自分でもできることはないか?」と、自分事として問題をとらえる姿がとても印象的でした。長岡市は1週間でどれくらいのごみが出ているの?水はどのくらい使われているの?ぜひ子どもたちに問いかけてみてください。

台風21号への対応について

 台風21号が接近しています。4日(火)から県内に影響が出る可能性があると報道されています。現在のところ4日(火)は通常登校・通常下校の予定ですが、状況により以下のように対応します。ご理解とご協力をお願いいたします。
1 考えられる措置
(1)通常登校・通常下校(措置なし)
 (2)登校を遅らせる(例えば「2時間遅れての登校」など)
(3)下校を早める(例えば「給食後全校一斉下校」「5限後全校一斉下校」など)
(4)休校

2 措置のお知らせ
  上記(1)(2)(3)の場合のみ、朝6時30分頃、緊急メール及びホームページで措置
についてお知らせします。

 本日、お子さんにお便りを持たせました。詳しくはそちらをご覧ください。

委員会活動

画像1 画像1
 夏休み明け初めての委員会がありました。これから秋にかけて様々なイベントを企画する委員会が多いようです。運営委員会では,9月25日に行われる人権キャラバンに向けての活動が始まりました。これから全校に人権ハートのかけらに書くメッセージを募集します。どんなメッセージが完成するのか楽しみです。

学校の植物成長記録

画像1 画像1 画像2 画像2
 大島小学校では中庭や玄関前、プールわきで野菜や花などを育てています。中庭ではウリ科ひょうたんが成長してグリーンカーテンになっています。子どもの日々の成長と同じ様にすくすく育ち、大きな実を実らせようとしています。1学期の終わりごろに収穫を予定していますが、同じ時期に児童も「良い経験」という実を収穫できることでしょう。

陸上練習本格化

画像1 画像1 画像2 画像2
 親善陸上大会に向けて,種目別の練習が始まりました。発会式で担当の先生が発表され,校長先生から激励の言葉をいただきました。さぁいざ外へ出て練習!と言いたいところでしたが,あいにくの雨。体育館や廊下,階段を使って練習をしました。
 明日の天気が晴れになり,のびのびと体を動かすことができるようになってほしいです。

1学期後半が始まりました。

画像1 画像1 画像2 画像2
 猛暑の続いた夏休みが終わり、1学期後半の学校が始まりました。学校では、朝から児童たちの明るいあいさつが聞こえ、児童たちの元気な姿をみることができました。本日は全校朝会が行われ、新しい大島小学校の仲間を2人迎えました。2学期も前より前へ一歩づつ成長する姿を期待しています。

陸上練習

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 昨日から6年生は朝早く学校に来て親善陸上大会に向けての陸上練習を行っています。昨日は走り幅跳びとハードル,今日は走り高跳びと100m走を行いました。朝の陽ざしが非常に強く,家から出るのが億劫になりがちですが,子どもたちは元気よく登校してきて,陸上練習に励みました。((雨が降らなければ)明日が夏休みの陸上練習最終日です。目標に向かって精一杯頑張ってもらいたいと思います。

夏休み終盤!

画像1 画像1
 夏休みも残りわずかとなりました。子どもたちも学校に向けての準備を着々と進めている頃かと思います。(宿題を大急ぎでやっている人もいるかな?)職員も子どもたちを迎える準備に取り組んだり会議や研修をしたりしています。再び猛暑がやってきましたが,28日の登校日までには暑さも和らいでもらいたいです。体調管理には十分ご配慮ください。

優勝! PTAソフトボール大会

昨日11日(土)、PTAソフトボール大会決勝トーナメントが行われました。
準々決勝は新町小、準決勝は富曽亀小、決勝は阪之上小に勝利し、見事優勝しました。
重量打線が爆発し、決勝は25−5の大勝利でした。
選手の皆様、応援の皆様、大変ありがとうございました。
来年度は連覇を目指し、さらに盛り上がっていただけたら幸いです。


水泳現地練習会

画像1 画像1 画像2 画像2
 8月8日に行われる親善水泳大会に向けて,ダイエープロビスフェニックスプールで現地練習会が行われました。朝早くからの練習にも関わらず,長岡市各地から170名程度の子どもが集まり,約1時間水泳練習に励みました。各種目ごとの練習と学校では教えていない飛び込みによるスタートの練習をしました。
 また,オーストラリア競泳チームが長岡で合宿を行っており,ハイタッチで迎えることができました。世界のトップで戦う選手たちの体つきに驚きを隠せない様子でした。「Hi!」や「Good morning!」と大きな声であいさつをしていました。
 

エレベーター設置工事

画像1 画像1 画像2 画像2
 猛暑が続いていますが,学校ではエレベーター設置工事が始まっています。そのため,職員玄関が使用できない状態になっております。御用の方は,職員玄関隣の児童玄関にインターホンが設置されてますので,そこからお入りください。よろしくお願いいたします。

今年度の町内プールの実施について

 夏休みに入り,本日まで実施しました町内プールですが,明日以降,全ての回を中止させていただきます。主な理由としましては,水質の悪化に加え,連日の猛暑による登下校時の熱中症や遊泳中の脱水症状の恐れがあるために,關PTA会長さんのご判断の下,中止の決定をさせていただきました。子どもたちにしましては,楽しみにしていた町内プールではありますが,保護者の皆様からは中止のご判断にご理解,ご了承いただきたいと思います。よろしくお願いします。

児童交歓会

画像1 画像1
 長岡市立劇場で長岡市各地の小学校から代表児童が集まり,児童交歓会が行われました。大島小学校からは運営委員会から2名が参加しました。各学校の児童会の活動や取組の様子を発表したり,提案をもとに話し合ったりしました。様々な学校の6年生が自分の学校をより良い学校にしようと頑張っていることを知り,刺激を受けたようです。夏休み明けの児童会活動に少しでも生かせるよう,今日参加した2人には意見をみんなに共有してもらいたいと思います。

ラッコ水泳

画像1 画像1 画像2 画像2
 3年生を対象にラッコ水泳が行われました。泳ぎが苦手という子が「泳げるようになりたい!」という,強い気持ちをもって学校に来ました。目標をもって一生懸命取り組んでいる様子が見られました。少ない練習日数ですが,少しでも技術向上を図れるよう,職員で支援していきます。

大島フェニックス花火点灯開始でございます

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 昨日、19時30分からアオーレ長岡にて「4・5年生制作の花火玉点灯式」が行われました。「戦争のない平和な世界になってほしい」「より多くの人々に長岡のことを知ってほしい」「戦争から復興をとげた先人の想いを絶やさないよう伝えていきたい」など、一人一人が思いを込めて作成した色とりどりの花火玉が、ブラックライトを浴びて幻想的な風景を映し出しました。展示期間は7月23日(月)〜8月5日(日)、ライトアップは19時〜23時ごろまで行われています。ぜひ一度足を運んでいただき、子どもたちの思いを感じてみてはいかがでしょうか。アオーレ展示以外の作品は、音楽会やコミュセンまつりで展示する予定です。どうぞ、お楽しみに

大島フェニックス花火点灯式について

画像1 画像1 画像2 画像2
 大島小学校の4,5年生が花火の模型を作りました。この模型は、アオーレ長岡にて展示されます。本日の19:30頃に点灯式が行われますのでぜひお越しいただければと思います。写真は模型の一部です。

健康は歯から

画像1 画像1 画像2 画像2
 夏休み中の生活習慣を考える取組とし、『歯』についての学習を養護教諭の片桐先生からしていただきました。虫歯になるのを予防するためには、「寝る前の歯磨きを丁寧に行うことが大切」だと学んだ子どもたち。歯ブラシの使い方研修では、鏡を見ながら磨き残しがないよう、時間をかけてブラッシングする姿が見られました。ついつい力を入れて短時間で終わらせてしまいがちな歯磨きですが、歯の健康は味覚にも影響するとのこと。人生で28本しかない自分の歯。美味しいものを美味しくいただくためにも、1日に一回は時間をかけて丁寧に磨く習慣をつけましょう。

第二回地域児童会

画像1 画像1 画像2 画像2
 今年度始まってから2回目の地域児童会を行いました。今回は、夏休みの安全な過ごし方を確認しました。あと4日学校に来ると夏休みが始まります。交通や学校、家庭のルールを守り、元気に過ごしてほしいです。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
10/8 体育の日
10/9 秋季休業日
10/10 2学期始業式 口座振替日
10/11 6年夢づくりミュージカル 委員会(9) 月曜時間割