どんな困難にも負けずに、最後の成功を目指して自己のベストを尽くす町校の伝統精神

給食だより12月号です

 いよいよ今年もあとひと月となりました。
 12月の給食は、地場産のれんこんを使ったメニューが3回予定されています。旬のれんこんがいろいろな料理で登場する「れんこんまつり」、楽しみです。

 前庭の銀杏がきれいに紅葉し、青空の中、風に吹かれて舞っています。
 次から次へと落ちる黄色い葉に、冬の訪れが近いことを感じます。
 12月に入ると一層寒くなりますが、栄養満点の給食をいただき、寒さに負けず過ごしたいですね。

 給食だより12月号はこちらから
画像1 画像1

「みんなえがお」の学校生活に向けて

 11月29日(金)の8:20〜8:50に、「表町小いじめ見逃しゼロスクール集会」を行います。
 子どもたちが主体となって、6年生の提案をもとに全校がいじめについて考える集会です。「いじめ防止」や「いじめを見逃さない」ことについて具体的な場面を想定して、どう行動したらよいかを考えていきます。お時間がありましたら、ぜひご参観ください。場所は体育館です。
 これを契機として、各学級でもいじめについてみんなでじっくりと考えていきます。

 写真は町校班読書の様子です。
 町校班ごとに分かれ、6年生が下級生に本の読み聞かせをしてくれました。1年生から6年生までみんなで、本の世界を楽しみました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

一般公開授業 御参加ありがとうございました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
11月14日に本校の一般公開授業を行い,多数の保護者・地域・市内外からの教職員・教育関係者の皆様から御参加いただくことができました。

「自ら学習をつくりあげる子どもを育む」を研究テーマに,これまで積み上げてきた研究成果の一端を公開いたしました。子どもたちは学習に向き合い,学びを深めていました。

その後の協議会では,中越教育事務所の渡邉三津先生,川田昌宏先生からの御指導をはじめ,御参会の皆様から多くの御示唆をいただき,研究テーマに対する実践力を高めることができました。今後の児童の学習活動に生かしていきたいと考えています。

御多用のところ御参会いただいた皆様に御礼申し上げます。ありがとうございました。

いよいよ明日は、令和元年度「一般公開授業」の日

画像1 画像1
 令和元年度の町校は、研修研究テーマを「自ら学習をつくりあげる子どもを育む〜子どもの実態に合った対話の積み重ねを通して」として、その実現に向けて授業改善を行ってきました。

 明日の「一般公開授業」では、授業での子どもたちの姿を通して、研究成果の一端を紹介いたします。

 児童、教職員、共々、地域・保護者・教職員・教育関係者の皆様の御来校を心よりお待ちしております。どうぞよろしくお願いいたします。

 日程及び公開授業は こちら から御覧いただけます。

画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
1/7 学校預かり金振替日、登校指導日、全校朝会
1/8 校内書き初め展
1/9 児童会役員選挙、発育測定
1/10 学習参観、保護者会、学校保健委員会
1/13 成人の日