どんな困難にも負けずに、最後の成功を目指して自己のベストを尽くす町校の伝統精神
カテゴリ
TOP
お知らせ
活動紹介
最新の更新
過去の記事
2025年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
野菜のかんさつ名人〜2年生
朝市で見てきた苗や種をもとに、何を育てるかを考えました。
算数「1000までの数」や「たし算のひっ算」の学習と関連させて、300円で何を買うかを何度も計算しながら選び、育てたい野菜や花の苗をおつりなく考えて買えるように選びました。
そして、国語「かんさつ名人になろう」で、植える前の苗や育っていく苗を観察し、記録しています。
「長さ」の学習を先取りして、茎の長さや花・実の大きさを測りながら観察カードに記入しているところです。子どもたちが野菜の変化や育ちに気付いたり喜んだりしながら、成長していってほしいと思います。
<<
2025年7月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
配布文書
配布文書一覧
その他配布文書
役員選出文書テンプレート
親子活動案内テンプレート
みゆき基金申請書R7
みゆき基金学年活動費申請書
次年度学年委員選出にかかる文書(立候補や委任状)
親子活動のお知らせ(御案内)文書テンプレート
いじめ防止
R7 表町小学校いじめ防止基本方針
登校許可証明書
療養解除届(インフルエンザ用)
グランドデザイン
R7 表町小学校グランドデザイン