どんな困難にも負けずに、最後の成功を目指して自己のベストを尽くす町校の伝統精神
カテゴリ
TOP
お知らせ
活動紹介
最新の更新
祝 長岡開府400年
長岡城築城プロジェクト 短冊展示のお知らせ
動いて、考えて、また動く!(4年 あおぞら学年)
たくさんのご声援、ありがとうございました。
明日(5月25日)はいよいよ創立147周年記念鼓笛パレードです!
2018プール開き集会を無事に終えました
「夢は自由だ!」
部活動スタート
プール開きを前に
MSF御参会ありがとうございました。
MSF午前中 無事終了!
MSFプログラム順の変更について
さあ、明後日はMSFです!
旬を探して(2年スマイル学年)
MSFに向けて〜縦割り班種目
過去の記事
5月
4月
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
プール開きを前に
昨日の朝はJRC学習会を行いました。MSFへの取組を通じて絆を深めた町校の子どもたちは、講師のN様からお話をしていただき、あらためて「気付き・考え・実行しよう」という気持ちを高めました。
明日は、4年生あおぞら学年で道徳の校内授業研修を行います。教材名は、クラスたいこう全員リレーです。
ちょうどMSFを経験した子どもたちです。大切なことに気付きながら、今後の生活の充実に生かしてくれることでしょう。
今日の11時過ぎの気温は27度でした。初めてのMSFを頑張った1年生も、木陰も利用しながら元気に活動しています。
プールの水温は25度でした。いよいよ来週22日(火)は、町校のプール開きとなります。準備も着々と進んでいます。
<<
2018年5月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
学校行事
6/4
校内読書期間(〜6/15) 歯の健康週間(〜6/9)
配布文書
配布文書一覧
その他配布文書
表町小学校の駐車場の利用について