太田小・中学校は、長岡市内在住なら学区に関係なく、何年生からでも転入学が可能な「オープンスクール」です。

全校SST ウォークラリー

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ウォークラリーを行った気持ちとなり、目的までの経路を相手に伝えることを行いました。

いじめ見逃しゼロスクール集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今年度の第1回は、「言葉って何だろう」と題して、言葉の力をキーワードによりよい学校生活の過ごし方について全校で考えました。
小学生も中学生も積極的に考えを発表しました。
今後も、相手も自分も大切にした言葉の使い方を考えていきましょう。

GSC調べ学習が進む

画像1 画像1
画像2 画像2
3つの班に分かれて中国、スリランカ、メキシコについて調べ学習を進めています。
今回はそれぞれの外国人講師に向けた質問事項の整理に入りました。

山遠足の帰路

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
魚沼三山もきれいに見え、事故なく遠足を終えることができました。

山遠足の山頂集合写真

画像1 画像1
20名上の保護者ボランティアの皆様と一緒に全員で記念撮影を行いました。
信濃川流域が見渡せる景色のよい場所でした。

山遠足の昼食とレク

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ファミリー班ごとにまとまって昼食をとった後は、全校でレクリエーションを行いました。

山遠足の山頂駐車場到着

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
目的地の山頂駐車場に予定よりも少し早く到着しました。

山遠足の薬師堂での休憩

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ファミリー班ごとに集合写真を撮りました。

山遠足の前半コース

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
学校を出発した前半は急な道路で登り切ったところにある山古志清掃を休憩場所として歩きました。

山遠足の出発式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今年は校歌に歌われている金倉山へのコースでした。
縦割り活動のファミリー班で出発をしました。
スタート順をリーダーがじゃんけんをして出発をしました。

GSC調べ学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日も班ごとに視点を決めて調べ学習を行いました。
縦割り班での小中学生が一緒に関わり合って活動を行っています。

GSCの調べ学習を進めています

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
班ごとにメンバーが調べた国の特長をSDGの視点で分類をしました。

三行詩の応募をお願いします

先日の学習参観日の配付資料に同封した「三行詩募集」の締切が来週15日(月)となっています。みなさまからの応募をお待ちしてます。

全校SSTの成果物

ふわふわ言葉の使う場面について、班ごとに考えをまとめたシートを玄関ホールに掲示しました。
画像1 画像1

6月の全校SST

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
シーズン2の「ふわふわ言葉」について、「どんな時、どんな場面」で使われるといいのかをファミリー班で考えました。

遠足のオリエンテーション

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
地域にある金倉山にファミリー班単位で行きます。
班ごとに役割分担やめあてを設定し、シーズン2「つながりあい」の実現に向けた行事として取り組みます。

学年PTAと学校説明会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
小学校は全体で、中学校は学年別にPTA懇談会を実施しました。
学校見学者の方には、学校説明会を行いました。

PTA専門部会で活動計画を確認

画像1 画像1
画像2 画像2
PTA専門部会も初めての会合となりました。
今年度の活動についてメンバーで確認や分担を行いました。

臨時PTA集会で面識会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
第1回PTA総会は書面決議でした。今回ようやく顔合わせをする機会となりました。
前年度PTA会長の退任のあいさつと感謝状の授与、新理事役員の紹介を行いました。
後片付けは中学生が力を貸してくれました。

GSCの調べ学習が始まる

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ファミリー班に分かれた、外国人講師の母国の文化や特色などを図書室の本を使って調べ始めました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
7/8 GSC
7/10 大運動会結団式
安全点検
7/13 小合同クラブ