太田小・中学校は、長岡市内在住なら学区に関係なく、何年生からでも転入学が可能な「オープンスクール」です。

いのちの授業の学習

画像1 画像1
画像2 画像2
崇徳大学の協力を得て、高学年と中学生でいのちの授業・思春期の変化に関する学習を行いました。

ワックスがけ作業を行いました

画像1 画像1
年末の大掃除として、ワックスがけを全校で行いました。
力を合わせて効率的に作業を進めることができ、予定より早く終えることができました。

がん教育授業の2回目

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
小学校5・6年生と中学2・3年生でがん経験者とその看護にあたった看護師の方から、健康と命の大切さを学びました。

薬物乱用教室(小学校)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
小学生を対象にした薬物乱用教室を行いました。

がん教育の授業

養護教諭が中心となって指導内容を検討し、小学生には6日、中学生には9日に1解明の授業を行いました。
がんの現状と原因について正しい知識を得て、予防法について考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

給食試食会・学校保健委員会のアンケートから

<給食試食会>
〇味は薄いというよりも、食材の味がしっかり味わえる味付けでした。
みんなで食卓を囲んで食べている雰囲気が、和やかな感じでよかったです。
〇地域の特色や季節感もあり、手の込んだ給食ですばらしいと思いました。
〇楽しそうに会話をしながら食事をしている姿を見ることができました。家庭ではなかなか作ることのないおかずもあり、今度挑戦したくなりました。
〇先生も子どもも一緒に楽しそうに話している姿を見られて、とてもいい雰囲気だと思いました。

<学校保健委員会>
〇子どもたちの発表は、例や統計データなどを用いていたため、説得力のある内容でした。
〇ストレス解消法や意見交換で、家で早速実践してみたいと思う内容がいろいろありました。
〇アンケート結果を数字で見るだけでなく、一人一人の背景を考えて伝えていることが感じられてよかったです。みんな同じでなく、それぞれの子どもに寄り添っていただけることで、安心して学校にいけることにつながります。
〇ヘルスアップ週間は意識づけの機会になっています。家族でこれからも話し合っていきたいです。

<今後に向けて>
メディアやゲーム依存についての要望が共通してありました。
先日、若者の「ゲーム依存」に関する初めての全国実態調査の結果が27日公表されました。
10〜29歳の5人に1人が、平日に3時間以上ゲームをしていることが分かり、生活や健康への影響が明らかになりました。
調査は厚生労働省の事業の一環で行われ、今年1〜3月、国立病院機構久里浜医療センター(神奈川県)が実施しました。

学校保健員会で太田っ子の健康課題を共有

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
保健委員会の児童生徒による調査・活動報告を行ったあと、養護教諭が今年度の健康面に関する実態と課題を報告しました。
その後、小グループでお子さんの健康課題などを中心に協議を行いました。

給食試食会を開催

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
健康で安全な生活を送るための一環として、保護者と学校評議員の方から参加していただきました。
ランチルームで栄養教諭から給食について説明をしながら会食を子どもたちと共に行いました。

いい歯の日(11月8日)のお願い

今年度、太田小学校は新潟県よい歯の学校運動で努力校に選ばれました。ご家庭でのご協力に感謝いたします。
今回、いい歯の日にちなんで「歯の染め出し」を実施します。
本日カラーテスターとカードを持たせますので、ご家庭での歯磨き指導に生かしていただきたいと思います。

第2回ヘルスアップ週間に向けて

学校評価アンケートから「早寝・早起き・朝ごはん」の生活習慣に関して課題が見られました。今回は、この課題解決に向けて睡眠時間に焦点を当てて、自分に必要な睡眠時刻や睡眠時間がどうであるか振り返っていきます。
前回同様、ご家庭にカードを配付しますので、事前にお子様と目標の設定をしていただきたいと考えています。
実施期間は、11月8日(金)から14日(木)です。

低学年の歯磨き指導

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
低学年を対象に保健教諭による歯磨き指導を行いました。
虫歯の原因や歯磨きのポイントについて説明を行い、実際に正しい歯磨き方法を練習しました。

歯肉炎予防教室を実施

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
歯と口の健康習慣(14日まで)の一環として歯肉炎予防教室を5年生以上を対象に実施しました。
講師の先生から歯科衛生の大切さと正しい歯磨きの方法に教えていただきました。
一人一人丁寧に見ていただくことができました。

歯科検診を行いました

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
山田歯科クリニックの先生から、歯の検査とその結果に基づいた指導をしていただきました。

AED・食物アレルギーに関する研修

画像1 画像1 画像2 画像2
職員研修としてAEDの使い方と食物アレルギー時の対応について行いました。
AEDは講師をお招きして指導をいただき、食物アレルギーはビデオの視聴をとして問題点を発見し、正しい対処法について確認をしました。

ヘルスアップ習慣を実施します

児童生徒の学力の向上と基本的な生活習慣の定着を図るために、ご家庭と連携して取り組む「家庭学習定着・ヘルスアップ習慣」を実施します。
期間は、5月30日(木)から6月5日(水)です。
ご家庭で事前にカードを作成しますので、目標の確認をお願いします。
また、この機会にメディアとの適切な接し方について話題にしていただきたいと思います。

熱中症対策のお願い

過ごしやすい季節も終わり、日によっては真夏のような強い日差しが降り注ぎ、日中の気温が上昇する時期となりました。
屋外はもちろんのこと室内でも気温が上昇し、熱中症や暑さによる体調不良が心配されます。
熱中症予防の観点から、適度な水分補給が必要となりますので、水筒の持参をお願いします。
水筒の中身は、お茶か水とします。大量に汗をかく場合は少量の詩を混ぜても構いません。
部活動では顧問の指示に従ってください。
なお、ペットボトルは衛生面から使用しないでください。
詳細は、配付物「児童生徒の水分補給について(お願い)をご覧ください。

令和元年「スクールカウンセラー面談」

今年度のスクールカウンセラーの日程が決まりました。
5月14日付文書でご家庭に配布をいたしました。
来校日は、下記期日(木曜日)となります。
面談時間は、9:15から16:00です。
申込は、学級担任または養護教諭に連絡をお願いします。
なお、児童生徒からも同様の方法で受け付けています。

<来校日>(年間11回)
 5月30日
 6月13日
 7月11日
 9月 5日
 9月19日
10月31日
11月28日
12月12日
 1月16日
 1月30日
 2月27日


1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
4/1 職員会議
4/2 職員会議
4/3 職員会議

学校だより

その他配布文書

中学校

募集要項