太田小・中学校は、長岡市内在住なら学区に関係なく、何年生からでも転入学が可能な「オープンスクール」です。

中1・2年 2学期期末テスト1日目

画像1 画像1
画像2 画像2
 
 中1・2年は、今日から2学期期末テストです。

 給食後下校し、明日のテストに備えて勉強をがんばります!
 

卒業生を送る会に向けて

画像1 画像1
 
 2月19日(月)に行われる「卒業生を送る会」に向けて、生徒たちが準備を進めています。
 内容は、ひ・み・つです!(^^)!

学習参観〜中3〜

画像1 画像1
画像2 画像2
 中3は、「数学」の授業。

 難しい問題でしたが、具体物も使いイメージしながら問題解決していました。

学習参観〜中2〜

画像1 画像1
画像2 画像2
 中2は「理科」の授業。

 磁力線を鉄粉で可視化する実験を行っていました。

学習参観〜小6・中1〜

画像1 画像1
 入学予定の小6と中1は、「英語」の授業。

 フォニックスを使って英語の音に慣れる活動を、ゲームを通して楽しく行いました。保護者の皆さんも楽しく参加していました。

中3 期末テスト2日目

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 
 中3は期末テスト2日目。間もなく終了となります。

 中3の卒業まであと24日!悔いのない中学校生活を送ってほしいです。

中3 期末テスト

画像1 画像1
画像2 画像2
 中3は今日、明日と期末テスト。
 中学校最後の定期テストとなります。悔いのないようにがんばってほしいです。

 がんばれ中3!

Bタイム

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本校では、清掃後に15分間の「Bタイム」があります。「Bタイム」のBとは、BASIC(基礎基本)の略です。教員総出で個別指導に当たります。

 継続は力なり。「分かる!できる!」喜びを積み重ねていきます。
 

性指導

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 中学校では、助産師の酒井由美子様を講師に、性指導が行われました。

 1・2年生は「思春期を快適に過ごすために」、3年生は「『15歳』の生と性」をテーマに、子どもから大人へと成長する思春期のからだとこころの変化を学びました。

 思春期は、一生の健康(からだ、こころ、性)づくりの土台となる大切な時期。自分を大切にし、「いのち」を大切に、正しい知識をもって選択・判断できる力を身に付けてほしいです。

中1 〜太田学発表会に向けて〜

画像1 画像1
画像2 画像2
 中1総合では、1月26日の「太田学」発表会に向けての準備を行っていました。

 そばの栽培で学んだこと、蓬平温泉の歴史など、「太田を知る」を目標に取り組んできたことをコンピュータを使ってまとめています。

中2 〜確認テスト〜

画像1 画像1
画像2 画像2
 
 中2は、1日日程で5教科の確認テストです。

 冬休み中も含めてこれまでの取組、がんばりの力試しです。応援していますよ!

中3 〜卒業に向けて〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 中3教室では、卒業に向けてのカウントダウンカレンダーが貼られています。

 あと42日! 充実した1年になるように、それぞれの願い事を絵馬に書きました。

図書館開放

画像1 画像1
画像2 画像2
 12/25〜27まで、図書館開放を行っています。
 これは冬休みの間も希望する生徒に対して、自主的に学習する場として、教えてほしい教科について指導を受けたりする場として提供しているものです。

 がんばれ中学生!がんばれ受験生!

書き初め練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 中2国語では、書初め(行書)の授業公開が行われました。

 お題は「友好親善」。お題のごとく、友達の作品についてよい所を見つけ伝え合う活動からスタートしました。

 冬休みの課題でも書初めがあります。新年のすがすがしい気持ちで取り組んでほしいですね。

少子化対策を考える 〜中3社会科〜

画像1 画像1
画像2 画像2
 中3社会科「少子化の原因と対策を考えよう」の授業公開が行われました。

 少子高齢化の現実(データ)をもとに、自分なりの意見を考えました。「子育て支援(補助金)をする」「女性の働く時間を短くする」「結婚しない人には、結婚相手を親が決めてもよいことにする」など様々な意見が出されました。しかし、これをやれば解決するという簡単なものではありません。

 これからの時代だからこそ、正答が一つに定まらない課題について、友達と考えを議論することはとても価値のあることだと感じました。

卒業アルバム写真撮影

画像1 画像1
 中3卒業アルバムの写真撮影が行われました。カメラマンはなんと中学2年生!

 「卒業」というフレーズがいよいよ登場してきました。もうそんな時期なのですね。
 
 みなさんいい顔で撮れましたか?

音をカタチに

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 中3音楽では、モルダウ(スメタナ作曲)の音楽を、絵で表現する学習を行っていました。

 ♪耳で聞いた音を、自分の感性を通して絵に変換していく行為、消えてなくなる音を自分なりのカタチに残すこと、友達の表現を知り刺激し合い再認識すること、とても価値のあることだと感じました♪

ダンス〜心をひらいて〜

画像1 画像1
画像2 画像2
 中学校体育では、ダンスの授業が始まりました。

 寒い日が続きますが、心をひらき自己表現することを楽しんでほしいと願っています。Let's Dance!!

太田地区クリスマスお楽しみ会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 太田コミセンで「太田地区クリスマスお楽しみ会」が行われ、中2生徒が参加してきました。

 ハンドベル演奏では「星に願いを」を披露しました。すばらしい出来でした!参加者へのハンドマッサージは大好評。数日前「ハンドマッサージを楽しみにしているお年寄りが多い」という噂もお聞きしたほどです。
 そして、クリスマスケーキづくり。太田のお年寄りの皆さんとふれあういい時間を過ごさせていただきました。

中1 職場体験

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 中学1年生は、花の宿よもやま舘さんに職場体験に行ってきました。

 館内の見学では、めったにどころか、ほぼ一般人が入ることができないあこがれの「花舞台」に立つことができました。仕事体験では、1時間みっちりお皿洗いをさせていただきました。インタビュー活動では「どうしてこの仕事についたのですか?」の質問に、「昔は温泉旅館が嫌いだった」「大人になって旅館のスリッパをそろえた時、お客様に何気なく『ありがとう!』と言われたことがきっかけだった」という素敵なお話も聞けました。人生って不思議なものですね。

 よもやま舘さんありがとうございました。大変お世話になりました<m(__)m>
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28