太田小・中学校は、長岡市内在住なら学区に関係なく、何年生からでも転入学が可能な「オープンスクール」です。

地域連携フォーラム・いじめ見逃しゼロスクール集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 講師に横澤富士子様(糸魚川子どもの教育相談員・上越教育カウンセラー)をお迎えし、標記の会が行われました。横澤富士子さんは、芸人として大ブレイク中の横澤夏子さんのお母さんでもあります。大変気さくな方で、子どもたちと楽しく会話しながら給食も一緒に食べてくださいました。

 演題は「自己肯定感やコミュニケーション力の育み方」とし、子育て秘話や3分間カウンセリングなど、小中学生はもちろん、大人も大変ためになるお話ばかりでした。エネルギッシュで引き込まれる話術に、あっという間の90分間でした。
 自己肯定感やコミュニケーションの高まりが、いじめ見逃しゼロばかりか、いじめゼロに近づけるような確信をもつことができました。

 講師の横澤さんには大変元気をいただき、また夏子さんのことも身近に感じられ応援したくなりました。横澤さんありがとうございました!

耳と目とおへそと、もうひとつ。

画像1 画像1
画像2 画像2
 全校集会が行われました。

 校長先生からは、シーズン4のテーマ「学び合い」を実現するための「話の聞き方」について、お話をいただきました。
 人の話を聞くときに大事なこと4つ。耳で聞くこと、目で聞くこと、おへそで聞くこと、そしてもう一つ心で聞くことを教えていただきました。

 保健委員会からは、先日行われた学校保健委員会の報告をしてもらい、「早寝・早起き・朝ごはん」を続けるために話し合われたことを全校で共有することができました。

教育課題支援学校訪問

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 市教委の管理指導主事、指導主事様から、子どもたちの学習の様子や職員の様子を見ていただきました。

 太田小・中では、少人数のよさを生かし、個に応じた指導の工夫がされていること。対話は大勢とするだけでなく、教師や教材との対話により深い学びとなること。少人数が故に教師の役割が大切であること。一人一人が活躍できる授業を目指してがんばってほしいとアドバイスをいただきました。
 また、長岡市が取り組んでいる「熱中!感動!夢づくり教育」「7つの共通実践事項」等についてもご指導いただきました。

 陰ながらいつも支えてくださる市教委の方々も、太田小・中学校の応援団の一員であります。本日はありがとうございました。

秋晴れの下 マラソン大会!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 
 今日しかない!という秋晴れの下、マラソン大会が行われました。

 小3年以下は1.5キロ。小4年は2キロ。中学生は3キロ。紅葉が美しい濁沢の旧道コース(1周1キロ)を走りました。好条件だったのか、自己新記録も続出!満足感でいっぱいの子どもたちでした。

 持久走は、途中でくじけそうになることも何度もありますが、友達の頑張りに刺激され、自分との対話を繰り返しながら、走り切った時の爽快感は格別ですね。こどもたちのがんばりに拍手!(^^)!

早寝・早起き・朝ごはん!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 保護者・学校医・学校評議員と様々な立場の方をお迎えし、「早寝早起きから、生活習慣を整えよう〜自分の生活をコントロールする力を身につけよう〜」をテーマに、学校保健委員会が開かれました。

 まずは、保健委員会の代表生徒から「自分たちの実態とこれまでの取組」についてプレゼンテーションがなされました。そして、それを受けてグループ協議。最後に学校医の井埜先生からご指導をいただきました。

 アンケートによると早寝早起きが定着しているのは約5割。就寝時間がどうしても遅くなりがちになるようです。「時間の使い方」「メディア時間を減らす」「親子でルール作り」など様々な工夫が必要なようです。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30