TOP

「終業式」「離任式」は開催しません

保護者の皆様・生徒のみなさんへ

予定しておりました「終業式」「離任式」は開催しないこととなりました。
今後の3月中の「生徒登校日」の設定については、昨日(3月12日)、長岡市教育委員会より連絡があり、「臨時休校」期間中に、「生徒が学校に来てもよい日」を、次の目的や次の期間に設定してよいこととなりました。
○目的
・児童生徒の健康観察等 ・今後の過ごし方、新年度準備等の指示や指導
・学習課題の受け渡し、チェック等 ・通知表等の配付や担任等からの声かけ
・学校に残っている私物の持ち帰りなど、生徒の健康管理や連絡(配付物)を行うため
○期間 
・3月16日(月)〜19日(木)の間で1回・3月23日(月)〜27日(金)の間で1回

そこで、宮内中学校では、下記のとおり、「生徒登校日」を設定します。
ただし、下記の2回の登校日は、臨時休校期間に設けた臨時の登校日であり、授業日ではありません。個々の生徒が登校するか・しないかは任意です。

つきましては、「大勢の生徒が集まる場に登校することに不安がある」「健康面での心配がある」あるいは「ご家庭で別な都合があり登校に支障がある」場合など、保護者の皆様からの了解が得られない場合には、生徒の登校を控えていただいて構いません。

1 登校日予定
(学年や学級によって登校時間が異なります。よく確かめましょう)

1回目の登校日(3/17)
○ロッカー室の「私物」の持ち帰り
○健康観察

2回目の登校日(3/25)
○4月の予定表や新学期初めに準備してほしいことの連絡
○学校だよりや学年だより等の大切な文書の配付
○年度末での離任職員の発表

<1年生の皆さんへ>

3月17日(火)と25日(水)が登校日となります。両日とも下記の登校時間、活動時間をご確認ください。

〇1年1組、3組、5組
・名簿前半の生徒(1〜17番)は午前9時〜9時05分頃に登校してください。
・活動時間は午前9時05分〜9時45分までとなります。
・名簿後半の生徒(18番〜最後)は午前9時40〜9時45分頃に登校してください。
・活動時間は午前9時45分〜10時25分までとなります。

〇1年2組、4組、6組
・名簿前半の生徒(1〜17番)は午前10時30分〜10時35分頃に登校してください。
・活動時間は午前10時35分〜11時15分までとなります。
・名簿後半の生徒(18番〜最後)は午前11時10〜11時15分頃に登校してください。
・活動時間は午前11時15分〜11時55分までとなります。

<2年生の皆さんへ>

3月17日(火)と25日(水)が登校日となります。両日とも下記の登校時間、活動時間をご確認ください。

〇2年1組、3組、5組
・名簿前半の生徒(1〜17番)は午前9時10分〜9時15分頃に登校してください。
・活動時間は午前9時15分〜9時55分までとなります。
・名簿後半の生徒(18番〜最後)は午前9時55〜10時00分頃に登校してください。
・活動時間は午前10時00分〜10時40分までとなります。

〇2年2組、4組
・名簿前半の生徒(1〜17番)は午前10時45分〜10時50分頃に登校してください。
・活動時間は午前10時50分〜11時30分までとなります。
・名簿後半の生徒(18番〜最後)は午前11時30〜11時35分頃に登校してください。
・活動時間は午前11時35分〜12時15分までとなります。

<おおぞら学級>

〇3月17日(火)は午後1時〜午後3時までの間に学級担任が家庭訪問します。
〇3月25日(水)は午前10時〜12時までの間に学級担任が家庭訪問します。

<つばさ学級>

〇3月17日(火)と25日(水)は交流学級の時間に合わせて登校してください。
〇両日とも交流学級での活動が終わったら、つばさ学級に来てください。

<登校日の注意事項>

1、生徒の「登校」の目的を保護者のみなさんのご了解のもとで登校してください。
2、当日、発熱や咳症状などの風邪に似た症状がある生徒は、登校せずに、自宅で休んでください。その場合には、登校日の前日または当日の朝までに学級担任へ電話連絡をお願いします。
3、マスクを着用して登校してください。 登校時には生徒玄関で手指消毒をしてください。
4、自転車通学を許可されている生徒は自転車に乗って登校することができます。自転車の点検を済ませ、ヘルメットを必ず着用して登校してください。
5、体操着で登校する。(防寒着を着用してきてください)
6、指定した登校日(時間)が都合がつかない場合には、登校する必要はありません。
その旨を、登校日の前日または、当日の朝までに学級担任へ電話で連絡してください。
7、「授業日」ではありませんので、登校できなくても「欠席」にはなりません
8、私物を持ち帰ることのできる大きめのカバン(青カバンでなくてもよい)を持ってきてください。
9、この連絡をご覧になられた方は、ご覧になられていないご家庭にもお伝えいただくようお願い致します。


  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30