TOP

生徒会選挙運動始まる/1年生「考え、議論」し合う道徳授業

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 11月20日(水)の登校時間。生徒玄関前に、生徒会役員選挙の立候補者とその支援生徒たちが並び、登校してくる生徒たちに向けて大きな声を張り上げています。
 「お願いしま〜す。清き一票をお願いしま〜す」
 寒い風の吹く朝の冷たい空気のなか、生徒たちの明るく元気な声が飛び交いました。
 生徒玄関前に響く大きな声を聴くだけでも、生徒会選挙に臨む立候補生徒たちの来年度の生徒会活動を盛り上げていこうというやる気を感じることができました。
 立候補者だけでなく、それを周囲から支え励ます生徒たちの姿からも、2年生全体で宮内中学校を盛り上げていこうというよい雰囲気を感ずることできました。
今後は、11月27日(水)が立会演説会・投票が行われます。

 3時間目には、1年生のクラスで道徳の研究授業が行われました。
 「席替え」をテーマにして、「好きな生徒同士が隣合う席に座ってもいいんじゃないか」という意見がクラスメイトから出てきたときに、あなたはそのクラスの副級長としてどのような対応ができるかを考えました。
 考えていく中で、片側が副級長役、もう片側が「好きな人が同士で隣同士の席に座ったらいい」と言うクラスメート役での役割演技を行いながら、その場を想定したペアでの話し合いを行いました。
 クラスの生徒たちは、隣同士の人と、あるいは前と後ろのペアで、互いに生徒役や副級長役を交替しながら、その立場での考えを自由に伸び伸びと発表し合いました。
 どの生徒も他の側の意見をしっかりと受け止め、他の側の意見を参考にしながらも、自分の考えの正当性を主張したり、相手の考えのよいところを認めたりといった姿勢を意識しながら、とても上手にペアでの話し合い活動を行われていました。
 参観・指導に来られた市教育委員会のY先生からも、「毎日の学級づくりや学年づくりの取組がとてもうまくいっていることが、今日のクラスの授業からも感じられました。だれもが大切にされていて、全員がクラスの仲間の意見を尊重している雰囲気が、伝わってきました」「ペアで意見を交換し合う「役割演技」も、クラス全員がその立場であったらどう考え、どう発言するかを、真剣に考えなら、一生懸命に演じていて、とても素晴らしい一時間でした。」
 と、1年生の道徳の授業でのがんばりを高く評価していただきました。



          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

学校だより

保健だより

給食だより

グランドデザイン

行事予定表