TOP

10/18(月) 校内授業研究会

本日5時間目、次の2つの研究授業を公開しました。
・2年3組国語、荒井教諭 県立教育センターの授業力向上研修会
・3年6組英語、坂井教諭 長岡市教育センター要請研修

いずれも参観者が多いことから、各階の学年ホールで実施しました。
国語の授業には指導者も含めて、県内各地から15名の方々が参観にお見えになられました。宮内中職員は国語と英語の教科部以外の職員も2つの授業に分かれて参観しました。

放課後の時間帯は授業に関する協議会が行われ、研修テーマである「タブレット端末の効果的な活用を通しての主体的・対話的で深い学びの実現」について、熱心に意見が交わされました。また、終わりにはお招きした指導者の方から成果と課題についてのお話をいただきました。

参加された皆様からは、生徒の授業への取組の様子、課題を追究する姿勢がすばらしいという感想が多く寄せられました。うれしい限りです。

今回の研修会の成果を、明日以降の授業に反映させていきます。
あさって20日は理科部の研究授業(長岡市教育センター要請研修)が予定されてます。
今後も、教科部を中心として授業研究が進められます。

左上:3年6組英語の授業の様子、関係代名詞の後置修飾という難しい内容を扱いました。
右上:2年3組国語の授業の様子、小説「小さな手袋」を読み解き、登場人物の心情に迫る学習でした。
左下:国語の協議会の様子
右下:英語の協議会の様子 

画像1 画像1
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30