TOP

地区大会6月20日(火)の結果

男子バドミントン部
団体戦 
 対 中野島JBC(越路クラブチーム) 1−2 惜敗
個人戦
 3年生ペア 対 中野島JBC 0−2 惜敗
 3年生ペア 対 燕BC   0−2 惜敗
 3年生ペア 対 吉 0−2 惜敗
 3年生ペア 対 燕    2−0 勝 2回戦へ
 3年生個人 対 吉田   2−0 勝 2回戦へ
 3年生個人 対 太田   0−2 惜敗
 3年生個人 対 中野島JBC 2−0 勝 2回戦へ
 3年生個人 対 中之島   2−0 勝 2回戦へ
 3年生個人 対 栃尾ジュニア 0−2 惜敗 

女子バドミントン部
団体戦 
1回戦 対 与板 2−1 勝 2回戦 対 燕  0−3 惜敗
個人戦
 3年生ペア 惜敗
 3年生ペア 惜敗
 3年生ペア 対越路 2−0 2回戦へ
 3年生個人 1回戦 対 越路 2−0 勝   2回戦 対 吉田 0−2 惜敗
 3年生個人 1回戦 対 長岡大島Jr. 0−2 惜敗
 3年生個人 1回戦 対 津南Jr. 2−0 勝 2回戦 対 今町 2−0 勝 3回戦へ
3年生個人(シード) 2回戦 対 中野島JBC 2−0 勝 3回戦へ

男子卓球部
団体戦         
対 栖吉 3−0 勝 
対 川口 3−2 勝  
対 関原 1−3 惜敗
予選リーグ2位
決勝トーナメント進出
 対 西中 1−3 惜敗

女子卓球部
団体戦
 対 出雲崎 3−0 勝  
 対 東北  1−3 惜敗  
 対 大島  3−1 勝   
予選リーグ2位      
決勝トーナメント進出        
対 東中 0−3 惜敗
順位決定戦    
 対 西中 3−0 勝
対 大島 3−2 勝 5位
地区代表決定戦へ  

水泳部
決勝進出
・男子400mメドレーリレー 4位
・女子200m個人メドレー  9位
・男子200m個人メドレー  7位 8位
・女子400m自由形     2位 9位
・男子100m自由形     5位 10位
・女子100m背泳ぎ     9位
・女子100mバタフライ   3位
・男子100m平泳ぎ     5位
決勝の結果
・女子200m個人メドレー 9位 
・男子200m個人メドレー 7位 8位  
・女子400m自由形     1位 9位 
・男子100m自由形      4位 8位 
・女子100m背泳ぎ     9位
・女子100mバタフライ   2位 
・男子100m平泳ぎ     3位 5位
・女子400mメドレーリレー  3位 
・男子400mメドレーリレー  3位
※決勝は全て8位まで入賞(10位までは県大会出場)

今週も多くの選手が勝負に挑んでいます。
粘り強く戦う姿勢に多くの人の心が動かされています。
また、大会運営の補助や会場準備など、試合以外の場面にも一生懸命に取り組んでいます。たくさんの感動の場面がありました。

明日も「ガンバレ宮中健児!」

6/19(月) 汗結園のお花、授業の様子

画像1 画像1 画像2 画像2
週のスタート月曜日、快晴で湿度も低く、さわやかな1日でした。
先月、汗結園に植えた花の苗も大きくなり、花も少しずつ増えています。(左)
授業では、落ち着いた雰囲気で一生懸命課題に取り組んでいました。(右)
20日(火)、21日(水)、24日(土)に、終了していない種目の地区大会が行われます。県大会に向けて頑張ってくれると思います。

「ガンバレ宮中健児!」

6/16(金)道徳の授業、おおぞら、つばさ学級見学会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
昨日は、おおぞら、つばさ学級で道徳の授業を行いました。役割演技を通して、危険な場面での声掛けについて互いの意見を伝えあっていました。(左)また、今日は1年生の道徳の授業がありました。どの学級も真剣に授業に臨んでいました。(中)本年度も、学級担任だけでなく多くの先生が各学級に出向いて授業を行います。(ローテイション授業)
 本年度、宮内中学校は、文部科学省指定「道徳教育抜本的改善事業」及び上越教育大学の上廣道徳教育アカデミーの拠点校として道徳教育の研修を実施いています。他校にも研修の場として活用いただいています。

そして、今日は小学6年生を対象におおぞら、つばさ学級の見学会を実施 しました。最初は、校舎や授業の様子を見学しました。広くて少し驚いていたようです。担当者の説明をしっかり聞いていました。(右)

地区大会6月15日(木)の結果

男子ソフトテニス部 
 3年ペア 対 吉田 1−4 惜敗
 2年ペア 対 堀之内 2−4 惜敗

女子ソフトテニス部
 3年ペア 2回戦進出
      対 見附南  0−4 惜敗
 2年ペア 2回戦進出
      対 広神   4−0 勝
      対 見附西  1−4 惜敗
      代表決定戦 0−4 惜敗

今日はソフトテニスの大会3日目でした。
選手はたくさんの応援に力をもらい、応援生徒は選手の姿を見て学んでいます。地区大会やこれまでの活動で得たことを今後に生かしてほしいと思います。
来週、試合に臨む競技もあります。
「ガンバレ宮中健児!」


地区大会6月14日(水)の結果(速報)

〈男子ソフトテニス部〉
 団体戦 対 小千谷 0−3 惜敗

〈女子ソフトテニス部〉
 団体戦 対 分水  1−2 惜敗

〈女子バスケットボール部〉
 2回戦 対 大崎学園 35−51 惜敗

〈男子バスケットボール部〉 
 2回戦 対 見附西 52‐41 勝
 3回戦 対 見附  72−56 勝
 ☆県大会進出決定 

〈陸上競技部〉
女子1500m 2位 3年生
女子走幅跳 5位 3年生
男子800m 3年 通信陸上大会参加記録突破
男子800m 3位 3年生

〈サッカー部〉
 1回戦 対 秋葉 4-0 勝
 2回戦 対 寺泊 0-1 惜敗
☆21日(水)の決勝トーナメント進出

「充実していたね」「楽しかった」
今日の試合後、悔し涙の後の選手のつぶやき。
生徒それぞれに様々な思いや学びがあったようです。
お疲れさまでした。
これから試合に挑む選手もいます。
「ガンバレ宮中健児!」

地区大会6/9(金),13(火)の結果

◎6月9日(金)
〈男子テニス部〉
〈団体戦〉          〈個人戦〉    
1回戦   対 川口  勝    3年ペア 3日目に進出
2回戦   対 長岡東 惜敗   2年ペア 3日目に進出
代表決定戦 対 長岡北 勝
☆来週の団体戦2日目に進出

〈女子テニス部〉
個人戦〉
3年 ペア  3日目に進出
2年 ペア  3日目に進出
3年 ペア  惜敗
2年 ペア  惜敗

◎6月13日(火)
〈女子バレーボール部〉
〈リーグ戦〉
1回戦 対 川口  2-0 勝
2回戦 対 青葉台 2-0 勝
☆リーグ1位 決勝トーナメント進出

〈女子バスケットボール部 〉
1回戦 対 越路 46-44 勝
☆2日目に進出

〈男子バスケットボール部〉 
1回戦 対 関原 108-37 勝
☆2日目に進出

〈陸上競技部〉
女子800m 4位 3年 ☆県大会出場

地区大会序盤から白熱した競技が展開されています。
明日の競技も頑張ってくれると思います。

「ガンバレ宮中健児!」

6/9(金)男子バレーボール部、女子バドミントン部、水泳部の紹介

画像1 画像1 画像2 画像2
◎男子バレーボール部の活動目標は「北信越大会出場」、目指すチーム像は「応援されるチーム」です。スパイク練習を休みなく取り組んでいました。活気のある練習です。(左)
◎女子バドミントン部の活動目標は「県大会出場」、目指すチーム像は「礼儀正しいチーム」です。試合形式で、ダブルス、シングルスに分かれて練習してました。コート外の生徒も大きな声で応援を積極的に行っていました。(右)
◎水泳部の活動目標は「毎大会ベスト更新」、目指すチーム像は「自ら動けるチーム」です。校外の練習が主です。ハードな練習で鍛えています(写真はありません)

6/8(木)授業参観、激励会、学校運営協議会を実施しました。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
午後に、学習参観→激励会→学校運営協議会を行いました。激励会では、3年ぶりに吹奏楽部の演奏で元気よく入場行進を行いました。その後、各部の決意、選手宣誓を堂々と述べていました。どの部も、これまでの練習の成果を発揮することや、宮内中学校の代表としてしっかりとした態度で試合に臨むことを誓っていました。最後に全校で激励応援を行い、選手の気持ちを高めていました。(左、中)
「頑張れ宮中健児!」


激励会後、学校運営協議会を開催し本年度の学校経営方針を承認いただきました。その後の意見交換では、地域とともにある学校を宮内中学校でどう推進していくか、活発な意見が交換されました。(右)


6/7(水)サッカー部、女子バレーボール部、女子バスケットボール部

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
◎サッカー部の活動目標は「地区大会優勝・県大会出場」、目指すチーム像は「期待されるチーム」です。試合形式の練習で、一生懸命ボールを追っていました。(左)
◎女子バレーボール部の活動目標は「県大会出場」、目指すチーム像は「みんなの手本となる行動ができるチーム」です。スパイクされたボールを相手コートに返すまでの練習に取り組んでいました。(中)
◎女子バスケットボール部の活動目標は「県大会出場、」目指すチーム像は、「みんなが全力」です。シュート練習に励んでいました。(右)

6/6(火)男子ソフトテニス部、柔道部、野球部の紹介

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日は大変蒸し暑い中、どの部も一生懸命練習に励んでいました。
◎男子ソフトテニス部の活動目標は「個人・団体でともに県大会出場」、目指すチーム像は「みんな全力」です。サーブ練習や本番さながらのラリーを打ち合っていました。(左)
◎柔道部の活動目標は「県大会入賞」目指すチーム像は、「礼儀正しいチーム」です。基本練習に汗を流していました。(中)
◎野球部の活動目標は「県大会ベスト8以上」目指すチーム像は、「応援されるチーム」です。ランナーを置いての実践練習に励んでいました。(右)

6/2(金)3年生キャリア教育講演会と全校避難訓練を実施しました。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
5時間目、3年生の総合的な学習の時間に新潟放送アナウンサーをお招きしてキャリア教育講演会を実施しました。職業人ととして資質向上に努めた経験をお話しいただきました。そして、昼の放送ではその技術を披露してくれました。聞き取りやすくまた、ユーモアのあるアナウンスは放送委員の参考になりました。また、プロの話し方に生徒は聞き入っていました。(左)
午後に、火災を想定した避難訓練を実施しました。今回は、普段は目に触れない防火扉と防火シャッターが閉まった状態をつくり、火災時における避難経路を確認しました。普段見慣れない校舎の雰囲気に生徒は真剣に訓練に臨んでいました。(中、右)

6/1(木) 女子ソフトテニス部と陸上競技部の紹介

画像1 画像1 画像2 画像2
昨日定期テストが終了して、本日から運動部は地区大会に向けた部活動が再開されました。
今日の部活動は女子ソフトテニス部と陸上競技部の紹介です。
◎女子ソフトテニス部の活動目標は「団体で県大会出場」、目指すチーム像は「他チームからお手本とされるチームになる」です。サーブ練習やラリーを一生懸命練習していました。(左)
◎陸上競技部の活動目標は「普段のあいさつや返事、整理整頓をし、練習時仲間へアドバイスや激励をする」目指すチーム像は、「礼儀正しいとあいさつ」です。各パートに分かれて、自身の練習メニューに取り組んでいました。(右)

5/31(水)定期テストを実施しました。

画像1 画像1
本年度初の定期テストです。1週間前から部活動を停止し、勉強に専念できる日程を組みました。1年生は、初の定期テスト緊張した面持ちでテストに臨んでいました。どの学年も、しっかりと取り組んでいました。採点後テストは返却されますが、点数に一喜一憂せず、今後の学習に向け、今回の結果を役立てることができるといいですね。

5/30(火)あいさつ運動(上組小学校、石坂小学校)その2

画像1 画像1 画像2 画像2
あいさつ運動「上組小学校(左)、石坂小学校(右)」。こちらも元気に挨拶を交わしていました。

5/30(火)小中連携あいさつ運動(前川小学校、宮内小学校)その1

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は、小中連携事業あいさつ運動を行いました。登校時、中学生が学区小学校に出向き小学生と元気で温かいあいさつを交わしていました。学区で育てたい「5つの心」をはぐくむための活動でもあります。小学生からグータッチを求められる中学生もおり、楽しそうな雰囲気であいさつを交わしていました。「前川小(左)、宮内小(右)」

5/26(金)2年5組外部講師による道徳科授業

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日の5時間目に、道徳の授業を2年5組で行いました。指導者を上越教育大学の客員講師で、特別の教科道徳の学習指導要領を執筆した経歴のある、著名な先生から示範授業を行っていただきました。4時間目に生徒と先生の交流を図り、打ち解けた関係をつくってから5時間目の授業に臨みました。他校の教員も授業を参観するなど、生徒は緊張していましたが、先生の授業展開に生徒は引き込まれ、個人の意見、グループの意見をたくさん出しあい、活気のある見ごたえのある授業を示していただきました。参観した教員も、今後の授業の参考にしようとメモを取ったりグループ活動に加わったり意欲的な様子がうかがえました。

5/24(木)3年生進路学習

画像1 画像1
最初に、教育実習生の紹介があり、その後進路学習を行いました。進路指導主事よりスライドを使い主に進学について説明がありました。全日制、定時制、通信制などの説明後、入試の流れについてや進路を選択するうえでの大切な心構えについても、説明を受けていました。生徒は真剣に話を聞いていました。

5/23(火)生徒朝会の様子。コンピュータ部と男子卓球部の紹介

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日は全校朝会がありました。生徒会の本部が企画し、全校レクリエーションを行いました。本部から出た、お題はアニメのキャラクターやお笑い芸人、有名スポーツ選手のきめポーズを問う問題でした。生徒は、近くの人と相談しながらそのポーズをとっていました。(左)

今日の部活動はコンピュータ部と男子卓球部です。
◎コンピュータ部の活動目標は「毎パソ初段」、目指すチーム像は「アットホームな部活」です。プログラミングやタイプ練習をするなど、それぞれの課題に静かに向き合っていました。
◎男子卓球部の活動目標は「地区大会ベスト8、県大会ベスト16」、目指すチーム像は、「卓球を通して幸せになる」です。練習では、本番さながらにラリーを続けていました。(右)

5/22(月) 緑化委員会汗結園植栽作業

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日は、緑化委員とボランティア生徒による汗結園の植栽作業を行いました。担当の職員から植え方の説明を受けた後(左)、自分たちが作った畝にきれいに植え付けました。(中)
植え終わった後に、花がきれいに咲くように花摘みをして終了です。(右)参加してくれた生徒は、一生懸命作業に取り組んでいました。
きっと、きれいに咲いてくれると思います。今から楽しみです。

5/19(金)吹奏楽部、女子卓球部、男子バドミントン部

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
昨日の遠足の影響で、日焼けが目立つ生徒が多くいました。頑張った証です。今日は、その疲れも見せずに普段通りに部活動に取り組んでいました。
今日は、吹奏楽部、女子卓球部、男子バドミントン部です。
◎吹奏楽部、活動目標は、「最響の宮中サウンドで全国出場」、目指すチーム像は「仲間全員で支えあい、全力で取り組むバンド」。今日は、教室等に分かれてパート練習に取り組んでいました。(左)
◎女子卓球部、活動目標は「地区大会ベスト4」、目指すチーム像は「あいさつができるチーム」、蒸し暑い体育館の中で、活気のある練習を行っていました。(中)
◎男子バドミントン部、活動目標は「県大会で勝つ」、目指すチーム像は「最後まであきらめないチーム」。体育館に、ビッシュと鳴り響くスマッシュを連発していました。(右)

明日からの土日、事故等に十分に気を付けて過ごしましょう。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30