今年度 越路西小学校は 創立20周年を迎えました

3月23日(金) 第14回卒業証書授与式

学習、スポーツ、音楽と大活躍したキズナ学年が旅立ちます。たくさんの感動をありがとう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月22日(木)終業式

画像1 画像1 画像2 画像2
平成29年度2学期の終業式を実施しました。
各学年の代表の子どもたちが、2学期の振り返りや来年度がんばりたいことなどを発表しました。
式の最後、6年生にサプライズで、在校生が「あおぞら児童会歌」を明るく元気に合唱しました。(もちろん卒業生も!)

3月19日(月) こどもホタレンジャー認定(環境省)

こどもホタレンジャーとは(環境省HPより)
「暗闇の中を飛び交うホタルの光は、古くから日本の原風景として大切にされてきました。こうした風景が多くの地域で失われてきた一方で、失われた光を呼び戻そうとする活動や残されたホタルを守ろうとする活動も広がってきています。
 日本で多くみられるゲンジボタルやヘイケボタルは、一生のほとんどを水辺で過ごす生き物です。こうした活動は、豊かな水環境を守り、次世代に残していくための活動にほかなりません。これらの活動を通じて、特に次世代を担うこどもたちが、川や生き物に触れ、これを自らの手で守ることのよろこびを感じ取ってくれることが望まれます。
 こうしたホタルを守るこどもたちの活動を、「こどもホタレンジャー」と名付けました。これは、ホタルを守る人という意味で「ホタル」と「レンジャー」をつなげたものです。rangerとは、パークレンジャーという言葉があるように、森林や自然公園を警備したり保護したりする人という意味があります。」
※越路西小学校4年生は、このような活動を環境省に報告した結果、「こどもホタレンジャー」に認定されました。かわいいバッジもいただきました。

画像1 画像1

感嘆符 3月15日(木)スクールバス1号の出発が30分ほど遅れます。

〜お知らせ〜
本日、運転手さんの急なご都合により
スクールバス1号の1便 13:20発予定(1〜3年生)→13:50発
スクールバス1号の2便 13:40発予定(4〜6年生)→14:10発
と、30分程度遅れます。
定期バスは、13:21で変更ありません。

3月14日(水) 卒業式全体練習1を実施しました。

体育館での椅子の位置合わせに始まり、基本動作の確認、式歌練習、「喜びの言葉」と練習しました。各学年でよく練習していたので、1回目でかなりよくできました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

教育活動スナップ(1年、3年)

画像1 画像1 画像2 画像2
1年生は、図工の工作「何が出てくるかな」を作りました。3年生は、3月1日に「みのわの里」を訪問しました。

3月6日(火) 6年生児童会歌を自作(新潟日報掲載)

 越路西小学校児童会歌

1 みどりの自然のまんなかに
  どどんと立派な大きな心
  勇気 根気で あきらめない
  それゆけ あおぞら児童会

2 おおきな地球のまんなかで
  世界をつくるよ 僕らの夢が
  元気 希望で 勇ましく
  かがやけ あおぞら児童会

3 やさしい地域のまんなかで
  すくすく育とうのびのびからだ
  自由な個性をいかそうよ
  みんなの あおぞら児童会  



3月5日(月) 長岡市教育委員会学校教育課フェイスブックに掲載されました

【越路西小6年生が自分たちで作った児童会歌を初披露!】

2日、越路西小学校で「卒業を祝う会」が開催され、下級生が6年生へ感謝の気持ちを伝えました。
また、6年生は自分たちで作詞・作曲した児童会歌を、全校児童と保護者へ披露しました。
「私たちの大好きな児童会にテーマ曲がないのはさみしい」「みんなが歌いやすく元気になれるような曲を作りたい」という想いで始まった児童会歌づくり。
6年生はもうすぐ卒業ですが、想いのたっぷり詰まった曲を、下級生が歌い継いでいきます。
(平成30年3月2日)

3月5日(月) 越路中学校卒業式に行ってきました

厳かな中にも、心地よい緊張感に包まれた素晴らしい卒業証書授与式でした。
最後に、卒業生がコブクロの『桜』を歌い上げました。
旅立ちの時、夢に向かって卒業生のみなさんがんばってください!
画像1 画像1
画像2 画像2

3月2日(金) 卒業を祝う会(NCT 本日午後5時放映予定)

5年生が中心となり、在校生が感謝の気持ちをこめて準備した会。あおぞら班活動で6年生にお世話になり、一緒に活動できる機会も残り少なくなってきました。レクリエーションやメッセージ・プレゼントを渡した後、いよいよ「6年生からのメッセージ」の番になりました。6年生は、これまでの思い出などを楽しく紹介したのち、在校生への贈り物として「あおぞら児童会歌」を歌ってくれました。詩の内容も曲もとても素晴らしいものでした。実際の様子は、NCTで本日午後5時から放映予定ですので、ぜひご覧ください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月22日(木) 4年生校外学習(新潟市)

晴天の中、新潟県庁や自然科学館に行ってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月22日(木) 新1年生交流会を実施しました

来年度入学予定の保育園児のみなさんを迎え、1年生とゲーム等で楽しく交流しました。
4月の入学をお待ちしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月20日(火) 卒業を祝う会に向けて準備中

画像1 画像1 画像2 画像2
3月2日の卒業を祝う会に向けて、各学年がいろいろと準備中。2年生は、壁面飾りを担当しています。6年生が喜んでくれるといいですね。

2月19日(月) 今朝の積雪状況(2)

中庭(児童玄関方向)、中庭(図書室・家庭科室方向)、中学年棟の様子です。高学年棟は、中学年棟と同様です。2階の家庭科室から撮影していますが、窓の下に雪が迫っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月19日(月) 今朝の積雪状況(1)

積雪は145cm。職員玄関前キャノピー通路、駐車場、ロータリーの様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月16日(金) 学習参観

今年度最後の学習参観を行いました。「2分の1成人式」「おうちの方へ 感謝の会」等の内容でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

感嘆符 2月15日(木) 明日の学習参観・懇談会では、マスクの着用をお願いします。

 インフルエンザ流行は沈静化に向かっておりますが、感染拡大防止のため、マスクの着用をお願いします。
 また、駐車場は本日除雪しました。

2月14日(水) 大縄跳び大会を実施しました。

これまで頑張って練習してきた大縄跳びの成果を発揮すべく、大会を予定どおり実施しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月9日(金) 落雪に注意!

画像1 画像1
今週末は気温が上昇する見込みであり、まとまった量の雪が屋根や樹木などから一度に落下する恐れがあります。ご来校・送迎の際は、ロータリーに沿ったキャノピーからの落雪、駐車場の桜の木やバス停の小屋にご注意ください。

2月7日(水) 4年生算数科授業

画像1 画像1 画像2 画像2
2グループに分け、少人数学習を進めています。分数の足し算の仕方を、図に書いて説明しています。(左写真)
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/23 卒業証書授与式
3/24 学年末休業〜3/31
3/26 普通登校・離任式