北中学校の学校の様子をお知らせします。
TOP

3月13日(火)

<ようこそ先輩ミニ講演会>
 今年度最後の「ようこそ先輩ミニ講演会」を開催しました。
 今日の講師は、校区にある金峯神社の桃生様です。お仕事として、他にも、いなば保育園の園長としても御活躍されています。「中学校で学んでほしいこと」という演題でお話しいただきました。(写真)
 講演の内容を以下に御紹介します。

 自分の仕事は、有形・無形の文化財を守ること、結婚式・安全祈願・七五三・合格祈願など人生の節目においての儀礼にかかわることです。人は、自分がこれから出会う出来事に不安があります。中学生は受検が大きな節目となりますが、どこの学校かはあまり大きなことではありません。皆さんは、お母さんから「長い人生の中で健やかに育って欲しい。」と思われながら生まれてきたのです。
 自分が中学生の時はサッカー部に入っていて一番楽しかったし、まあまあできた方だと思います。しかし、その「まあまあ」が落とし穴で、日頃の努力が大切でした。
 平成15年には、神殿が全焼し、平成16年には中越地震が起き、復興するためには多額の資金が必要になりました。その時は「人生悪い時には、自分の周りから人がいなくなり、良いときには人が集まってくる。」ということを感じました。とても大変でしたが、乗り切った時には充実感がありました。
 学校に通っている以上、勉強が第一です。しかし、それだけではなく大勢の先生や仲間に恵まれ、地域の方に支えられています。学校の中で生活していくには、一人一人の個性がぶつかり、磨かれていくことが大切です。ダイヤの原石は、原石のままではダイヤになりません。磨くことが大切です。一度しかない中学校時代に充実した生活を送ってください。
 学校で学ぶということは、自発的に物事に取り組むことです。人は好きなことは、すぐに自分で吸収して学んでいけます。毎日の一つのできごとでしかないかも知れませんが、その一つ一つのことを点ではなく、体系的にとらえる人が成功しています。毎日経験することを一つ一つ積み重ねてください。
 進路を決めることは大変なことです。今既に決めている人はそこに向かって努力してください。まだ決まってない人は、自分と向かい合い、どんなことが得意で、どんなことが苦手かを理解していくことが大切です。
 みなさんは若いので、やりたいこと、なりたいという夢は十分に叶えられる年齢です。その夢から人生を逆算して自発的に取り組むことは何か考えてみてはどうでしょうか。

 最後に、代表生徒が「間もなく3年生になります。残りの1年を楽しみ、学習を大切にしていきたいと思います。いろいろなトラブルもあると思いますが、どんどんぶつかって、ダイヤの原石から輝くダイヤになるようにがんばっていきます。」という感想をお伝えし、全校生徒でお礼の挨拶をしました。(写真)

<ランチタイムメッセージ>
(献立:ごはん、厚揚げと豚肉の味噌炒め、じゃがいものみそ汁、牛乳)
 夜更かしをしていませんか?私たちの体は、日中に、交感神経が強く作用して、活動しやすいようになっています。そして、夜は、副交感神経の働きが強くなり、体を休めるように作用します。
 夜更かしは、その生活のリズムを崩し、体調も崩してしまいます。注意しましょう。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

学校だより

給食だより

いじめ防止

登校許可証明書

グランドデザイン