北中学校の学校の様子をお知らせします。
TOP

9月11日(金)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
【 1学年朝会 】
1学年朝会では毎週必ず2名の生徒がスピーチをします(写真左)。人前で自分の考えや思いを話すことができる力を付けることが目的です。話をすることが苦手な生徒もいますのでその場合は一人ではなく二人にするなど個々に応じた対応をしながらやっています。人前で話ができることも大切なことですが、苦手な生徒の状況を温かく受け止める姿勢もとても大切なことだと考えます。一人一人得意なこと苦手なことは違います。互いに認め合い、励まし合いながら成長できる学年の雰囲気をつくってほしいと思います。ちなみに学年朝会でのスピーチは毎週1学年だよりに掲載されています。

【 今週の道徳授業 】
〇1年生:学級担任を交代して行いました。1組は長岡空襲を題材に「生命」について考えました。2組は先週1組で行った「仕事に誇りをもつ」について考えました。写真中央は1組の生徒が教師が読んだ資料について感じたことをノートに書いている様子です。一人一人が真剣な表情で取り組んでいます。
〇3年生:今週は学年主任と副任による授業でした。1組は出産を題材に「生命」について考えました。2組は「情けは人の為ならず」(写真右)というテーマで考えました。生徒の感想から授業の中で新たな気付きがあったことが感じられました。
道徳の時間では「感じる」ことが大切です。感じ方は人それぞれですので、自分が感じたことを自覚した後、交流し自分と違った感じ方もあることに気付き、改めて自分が感じたことについて考えます。そうすることで視野が広がり豊かな感性が育っていきます。道徳の時間に限らず日常の中で「感じる」ことを意識して友達や家族と交流してみたください。

【 お知らせ 】
本日オープンスクールの御案内を生徒に配付しました。学校評価のアンケートでも授業参観を希望される御意見が複数ありました。何とか三密を避けながら生徒の様子を見ていただけないかと考え、今回は10月1日・2日の午後の時間帯をオープンスクールとすることとしました。授業の内容については改めてお知らせいたします。来校時にはマスクの着用と記名をお願いいたします。また周囲の様子をみながら密の状態にならないよう御協力をお願いいたします。

9月10日(木)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
【 2学年朝会 】
本日は、体育祭の応援とパネルを担当した生徒が感想を述べました(写真左)。どの生徒も3年生への感謝と来年への思いを語ってくれました。行事を終えるたびに生徒が成長している様子を伺うことができます。2年生が3年生を目標にしているように、来年は今の1年生が現2年生を目標にするはずです。一人一人が得意なことで力を発揮すれば学年全体として素晴らしい活動ができます。体育祭で感じたことをこれからの活動にぜひ活かしてほしいと思います。

【 1年生数学 】
本日の授業は一次方程式でした。生徒同士で一緒に考えたり、教え合ったりしながら理解を深めていました(写真中央)。互いに説明し合うことで理解が確実なものになっていきます。御家庭でも説明してもらってみてはいかがでしょう。

【 家庭学習協調週間 】
校舎内2か所に学級ごとの平均学習時間がかかれた表が掲示されています。また、給食時の放送で前日の結果を全校に知らせています。昨日は全学級が各学年の目標時間をクリアしていました。2年2組と3年2組は平均時間は100分を超えていました。体育祭が終わったばかりですが、順調に切り替えができているようです。写真右は終学活で生徒がたてた計画を担任が確認している様子です。

【 お知らせ 】
昨日3年生に「修学旅行に係る説明会の御案内」を配付しました。
また、本日「新人大会激励会の御案内」を配布いたしました。御確認ください。

急な雷雨への対応ありがとうございました

雷雨のため生徒を学校で待機させておりましたが、全員下校いたしました。ありがとうございました。

9月9日(水)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
【 昼休み 】
昨日より少し暑さが和らいだせいか外や体育館で遊ぶ姿が見られました。
写真左は2年生女子と一緒にバレーボールを楽しむ職員です。また、プレイランドでは屋根の上に上がったバレーボールを3年生男子に励まされながら長い棒で落とす職員の姿も見られました。
写真中央は、1学年委員の生徒と担当職員が今週の学年朝会について話合いをしていました。ほかにも様々な場所で生徒と一緒に活動する職員の姿を見かけました。授業ではない時の生徒と職員の表情は柔らかく笑顔が多くこちらまで嬉しくなります。

【 3年生体育の授業 】
体育の学習内容として「ダンス」があります。感じを込めて踊ったり、みんなで自由に踊ったりする楽しさや喜びを味わうことや話合いや発表を通して表現の仕方等を学習します。本校では体育のダンスの評価を体育祭で創作したダンスで行います。本日6限に体育館で改めて発表していました。体育祭の時とは違い音楽が鳴るまでは照れ臭そうにしている様子がありましたが、音楽が流れると体育祭の時と同じような元気で楽しそうなダンスを踊っていました。(写真右)

9月8日(火)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
【 体育祭が終わって 】
9月5日に無事に体育祭は終わりましたが、校内ではまだ余韻が残っています。1限には、全学級で振返りを行いました。生徒個々の振返りは恐らく今週末の学年だよりや学級だよりでお伝えできると思います。楽しみにしてください。また、振返りと同時に各学級で他学年へのメッセージ作りが行われていました(写真左)。いずれ校内に掲示されることと思います。全校生徒で改めて体育祭で味わうことができた温かい感情をかみしめてほしいですね。

毎月のばら学級で作ってくれる月の掲示物(写真中央)は、ちぎり絵の玉入れの様子です。ここにも楽しくできた体育祭を感じることができました。

【 全校朝会 】
本日は、漢字検定の合格者と長岡地区私の主張大会の表彰を行いました(写真右)。今年度は部活動の大会もなく表彰する機会が例年よりも少ないのですが、やはり頑張りが評価されるのはうれしいことです。これからも楽しみにしています。

【 家庭学習強調週間 】
本日から9月15日まで行われます。今回は新町小学校と時期を合わせて行います。したがって家庭全体で取り組んでいただけるとより効果が出ると思います。学年によって目標時間は違いますが、兄弟姉妹で励まし合ってできるといいですね。ちなみに平日の目標時間は小学生は学年×10分、中学1年生は70分、2年生は80分、3年生は90分です。中学校では、終学活の時間にその日の家庭学習の計画を立てて帰ります。家庭学習を充実させるために意識して取り組んでほしいと思います。

パネルです

写真上が青チームテーマは「海戦宝奪」
写真下が赤チームテーマは「烽凜華斬」
豪快にかつ丁寧に制作してくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2

応援ダンス合戦の一コマ

写真上が青チーム、写真下が赤チームです。
それぞれ密にならないように配慮し、かつ誰もが踊りやすい振り付けでまとめていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月5日(土)

画像1 画像1 画像2 画像2
令和2年度体育祭無事に終わりました。
朝から日差しは強かったものの時折吹く風は爽やかで熱中症の様子が見られる生徒も出ず和やかなうちに終えることができました。結果は次の通りです。
競技部門  1位 赤チーム
パネル部門 1位 青チーム
応援部門  1位 青チーム
総合    優勝 赤チーム

競技は予定よりも早めに進んだため途中の休憩を少し長めにとることができました。
昼食後の応援ダンス合戦、フィナーレ(写真右)も時間通り進めることができました。
途中PTA保健体育部の皆さんから生徒に冷たい飲み物を配っていただいたり(写真左)、後始末では多くのPTAの皆様からお手伝いをしていただきました。おかげでスムーズに終わり生徒も元気に下校することができました。
応援中整然とマナーよく生徒の活躍を見ていただきました保護者及び地域の皆様に感謝申し上げます。大変気持ちよく過ごすことができた体育祭でした。
体育祭の詳細については各学年のおたより等でお知らせできると思います。生徒からもたくさん話を聞いてください。
閉会式で副実行委員長が「応援リーダー・全校生徒・保護者・来賓や地域の皆様・先生方すべての人に感謝します。これからもみんなで北中を盛り上げていきましょう。」と話してくれました。たくさんの生徒・職員の「ありがとう」を聞くことができた体育祭でした。

9月5日体育祭 昼食後の活動について

昼食前の活動は終了しました。
昼食後は予定どおり12:00から応援ダンス合戦を行います。
写真は前半の最後男子選抜リレーです。
画像1 画像1

体育祭の実施について

本日(9月5日)体育祭を予定どおり実施いたします。



画像1 画像1

体育祭プログラム

体育祭プログラムは、北中ホームページ「おたより」のところにアップされています。

9月4日(金)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
朝の雨のおかげで気温が下がり、涼しく感じる風が吹きいつもよりは活動しやすい午前中でした。

【 体育祭予行練習 】
指示を出す生徒の練習、移動や用具の準備等を実際に行いました。生徒の動きはよくスムーズに進み予定していた1・2限で終わりました。3限にはチームの応援ダンスを実際にグラウンドで行うことができ、明日に向けての微調整が行われていました。チーム練習の最後には各チームリーダーが明日に向けて士気を高める声掛けを行っていました。笑顔いっぱいの生徒に明日への期待が高まりました。

【 体育祭準備 】
4限の時間帯に全校で行いました。テント張り(写真右)、応援席づくり、用具のチェック、グラウンド整備等全員が何らかの役割を担いました。生徒の頑張りのおかげで準備も予定通り進みました。ありがとうございました。

すでに生徒は下校しました(14:15現在)帰宅後は休養をしっかりとり明日に備えてほしいと思います。
なお、HPの「おたより」のところにプログラムをアップしました。時間・応援場所を御確認ください。明日の実施の有無については明日午前6:30頃HPでお知らせします。また、延期の場合のみC4thで午前6:30頃お知らせしますので御確認ください。

明日は保護者の皆様、地域の皆様、感染症予防に御留意いただきながら生徒の活躍をご覧ください。お待ちしております。

9月3日(木)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日は午前中から気温が上がりました。2限はグラウンドに出ましたが、午後のグラウンドでの活動はやめ、校内でチームでの活動を行いました。
応援のダンスが仕上げの段階になっているため、10分交代で体育館を使って活動しました。体育館で活動しない時は、1階の教室のドアを開けエアコンの冷気を廊下に流し、休憩を兼ね応援の修正を行っていました。
活動中の生徒は夢中なので加減せずに動きます。しかし心身ともにかなり疲れているはずです。しっかり休養を取るよう各御家庭でお話しください。

本日、体育祭実施の有無についてのおたよりを生徒に配付しました。御確認ください。
なお、今年度は生徒の応援席を広くとったため応援席用のテントを多く設置します。その分保護者用のテントの設置ができません。当日は日傘や帽子を用意され熱中症を予防していただきますようお願いいたします。

生徒の下校時刻について(お知らせ)

【 9月3日(木) 】
本日は、気温が高いため部活動を含む放課後活動は無しとします。そのため生徒は16:25には全員下校となります。

【 9月4日(金) 】
明日は、予定していた予行練習と全校生徒による体育祭準備を午前中に終了いたします。その後、給食と終学活を行い13:25に下校の予定です。一部準備活動で残る生徒についても14:45には全員下校とする予定です。

よろしくお願いいたします。

9月2日(水)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
【 1年生道徳 】
連日の体育祭練習と暑さで少々疲れが見える1年生でした。いつもに比べると話し合う声も少なかったような気がします。それでも一人一人が自分の考えを発表しグループで話し合っていました。写真左は1組でグループで話し合ったことを全体に発表している様子です。今日の1組のテーマは「仕事に誇り(プライド)をもつ」でした。見た目が華やかな仕事もあれば、仕事をしている人の姿が表立って見えない仕事もあります。どちらもなくてはならない仕事ですが、時として人は仕事の内容に優劣をつけてしまいます。大切なことは人にどう思われるかではなく自分自身が自分の仕事に誇りをもつことではないだろうかという資料でした。

【 体育祭活動 】
今日は、午後から活動の予定でしたが、暑さを考え5限の活動を2限に行いました。まずは体育館で開閉会式の練習をし、後半20分程度選抜綱引きの練習をグラウンドで行いました。写真は選手宣誓とソーシャルディスタンスを意識した綱引きの様子です。
6限はチームでの応援練習をグラウンドで行いました。赤チーム・青チームが交代でグラウンドの中央を広く使った練習を行いました。順調に仕上がってきています。最後は恒例の草取りでしたが、雨が降らずグラウンドが乾いてきたこともあり草も抜けにくくなってきました。それでも、毎日少しずつの努力の成果は確実に表れ、だいぶきれいになりました。
明日も、今日と同じく午前と午後1時間ずつ活動する予定です。

【 お知らせ 】
本日は、暑さと体育祭活動での疲労を考え部活動時間を短縮しました。17:35に全員が下校します。通常より40分ほど早い下校になります。よろしくお願いいたします。

9月1日(火)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
【 3年生総合的な学習の時間 】
9月15日に予定されている上級学校訪問についての学習でした。担当職員から当日の行程等について説明がありました。生徒は配付されたプリントで自分の動きを確認していました(写真左)3年生は今は体育祭のことで考えたりやったりすることがたくさんあると思いますが、教科の学習も含めその時々でやるべきことに大変落ち着いて取り組んでいます。最上級生として頼もしい姿です。

【 体育祭活動 】
今日から競技の練習が始まりました。1限には3年生が学年種目の練習(写真中央)をしました。
5・6限は全校生徒による練習が行われました。今年度は感染症対策として全校生徒で一斉に行う競技はありません。学年単位もしくは各学年からの選抜選手による競技だけです。一人が2種目に出場します。
〇「8の字&玉入れ」:図書委員会が「密」にならないように工夫した競技です。(写真右)一人ずつ大縄跳びを跳んだあと玉入れをします。走ってきて玉入れをするのでなかなか最初はうまく入りませんでしたが、段々と慣れてきたようでした。
〇練習の最後に実行委員長による講評とチーム長による反省が話されます。良かった点と明日以降の改善点ついて生徒全員で確認するのですが、二人とも共通していたことは「楽しくできた」ということでした。3年生の指示が丁寧で思いやりのある言葉で行われるので1・2年生にとってもゆったりした気持ちでできているのではないかと思います。3年生に感謝です。

明日からまた気温が高くなる予報が出ています。気温が高くなった場合には部活動を短縮もしくは中止することがあります。その際には下校時刻が早くなりますので御承知おきください。

8月31日(月)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
【 体育祭活動 】
今日は、昨晩からの雨で一日過ごしやすい気温でした。午後からの体育祭活動も予定通り進めることができました。今日の活動は次の通りです。
〇生徒の応援席の位置を確認しました。感染症対策のため隣同士の間隔を広くし前後も位置が重ならないように工夫しました。その結果例年よりもかなり広い範囲が生徒の応援席となります。応援席にはテントを設置し熱中症に備える予定です。
〇チームごとでダンスの練習をしました。今年は声を出す応援を控えるためダンスがメインの応援となります。限られた時間での練習ですがリーダーを中心に練習が進められています。
〇全校生徒と職員でグラウンドの草取りを行いました。10分間ではありましたが皆一生懸命取り組んでくれました。これから体育祭当日まで一日10分間やる予定です。当日はきれいなグラウンドで活動できるはずです。
【 今日の給食 】
今日は「体育祭応援献立」でした。たれカツどん(付け合わせ野菜)・すまし汁・冷凍ミカン・牛乳でした。豚肉には疲労回復のためのビタミンが含まれているということです。
ボリューム満点の量でしたのできっと明日も元気でみんな頑張れるのではないでしょうか。

8月28日(金)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
【 期末テスト2日目 】
テストの日の休憩時間の様子です(写真左)テストのときはカバンを廊下に出しておくので生徒はすぐに廊下に出て水分補給をします。その後次の時間のテストに向けて最終確認をしています。無事に3時間テストを終え、4限からは通常授業でした。早くも4限には昨日実施したテストが返却されている学級もありました。振返りをしっかりして学習内容を自分のものとして定着させてほしいと思います。

【 体育祭練習開始 】
9月5日の体育祭に向けて全校での練習が本日から開始となりました。本日は6限のみの実施でした。当初の予定では体育館集合でしたが、思った以上に体育館の気温が高くなったため、グラウンドでの活動に変更しました。最初と最後のそれぞれ10分弱は日のあたるところでの活動でしたが、それ以外は写真のようにチームごとに日陰にはいりリーダーを中心にダンスを披露していました。限られた練習時間ではありますができることを精一杯やってほしいと思います。

【 下校時刻を早めました 】
本日、放課後になっても気温がなかなか下がらなかったため部活動時間を1時間としました。生徒は17:35には下校しています。1週間テストや暑さで疲れていることと思います。今日はゆっくり休んでください。1週間笑顔で元気いっぱいで頑張ってくれた生徒に感謝と拍手です。ありがとうございました。

8月27日(木)

画像1 画像1 画像2 画像2
予報通り暑い一日になりました。窓際にある温度計はエアコンが効いている部屋であるにもかかわらず現在(14:30頃)37.1度を表示しています。

【 期末テスト第1日目 】
午前4時間テストを実施しました。教室内は換気のためにドアが多少開け放してありますが、エアコンが効いているので暑さに悩まされることなく力を出せたのではないかと思います。1年生も中間テストの時よりも落ち着いて取り組むことができたようです。
明日は午前3時間テストが実施されます。今日は帰宅後の時間を効果的に活用して夜は早めに就寝してください。
左の写真はテスト中の様子。右の写真は下校時刻を遅らせることを希望した生徒の学習の様子です。

【 明日の予定 】
明日は午前3時間テストの後、4限・5限は通常授業です。そして、6限はいよいよ体育祭の練習です。明日と31日の月曜日の体育祭活動は1時間だけです。明日は最初は体育館に集まりますが、途中からグラウンドの日影の場所を使って活動する予定です。
また、部活動については通常通り行う予定です。但し、普段の活動場所が日陰にならない野球部と女子ソフトテニス部は、こまめな水分補給、日陰の場所を利用しての活動など熱中症予防を意識して活動します。体育館での活動も大型扇風機を回すなどして暑い空気がこもらないようにする予定です。

8月26日(水)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
【 2年生技術 】
コンピュータ室で進路にかかわる情報を取得するための活動を行っていました。
例えば高等学校への進学を希望する場合は、県のHPを見ると一覧表があり多くの高等学校の特色を比較してみることができます。また、関心のある学校のHPにリンクしているので容易に情報収集ができます。2年生も1年後にはおおよその進路を決定することになります。ぜひ、授業で学んだことを活かし、納得できる進路選択をしてほしいと思います。

【 昼休み 】
本日は気温が上がったため昼休みの外での活動を禁止しました。体育館使用の順番が3年生の日でしたので、体育館には3学年主任に見守られ20名弱くらいの男子がバスケットなどをしていました。さすがにいつもに比べるとかなり少ない人数でした。ほかの生徒は自分の教室や図書室などで過ごしていました。1年生の教室に行くとテスト勉強をしている女子が数名いました。暑いながらも笑顔で過ごしている様子に安心しました。

【 お知らせ 】
明日は期末テストです。給食終了後13:45に下校する予定です。ちょうど一番気温が高い時間帯なので、希望する生徒のみ15:00まで学校にいてから下校することも可能としました。
朝もお知らせしましたが、帽子や日傘などを活用してできるだけ直接日差しにあたらないようにし熱中症予防に努めてください。




    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30