北中学校の学校の様子をお知らせします。
TOP

3月27日(金)

<桜咲く!>
 暖かい日が続きグラウンドの桜が、「早く咲きたい!」と言っているかのように、つぼみが色付き、中には我慢できずに咲いている花もありました。
 桜って、いいですね!

 校門脇のスイセンも花を付け始めました。

<お知らせ>
 通常の春休みに入りましたので、ホームページはお休みさせていただきます。今後は、特別にお知らせすることがあれば、アップしたいと思います。
 長い間、北中トピックスを御覧いただきありがとうございました。担当は代わりますが、来年度も北中トピックスは続きますので、楽しみにしていてくだい。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月27日(金)

<新年度の予定>
〇4月6日(月) 
 春休み最終日
 新入生の準備当校は中止としました。
〇4月7日(火)※マスクを着用してください。
 新2、3年生学級発表  7:50〜 8:15
 新任式         8:25〜 8:50
 始業式         8:50〜 9:15
 学活          9:25〜10:10
 清掃         10:20〜10:30
 入学準備       10:40〜12:30
 昼食(お弁当持参)  12:30〜12:55

 新入生登校      12:50〜13:00
 新入生事前指導    13:00〜13:50
 2、3年生式場整列  13:30
 入学式        14:00〜14:40
  ※保護者の方々もマスクの着用をお願いします。
 2,3年生学活    14:50〜15:20

 PTA入会式       14:40〜14:50
 PTA役員選出会     14:50〜15:20

 新入生学級写真撮影  14:45〜14:55
 新入生学活      15:00〜15:50

 式場の片づけ     15:30〜15:50

 2、3年部活動集会  16:00〜16:40

〇4月8日(水)
 集団訓練
 学習オリエンテーション

〇4月9日(木)
 全校朝会
 身体測定
生徒会歓迎会

〇4月10日(金)
 確認テスト(2、3年生)

3月27日(金)

(訂正と追加のお知らせ)
昨日のグラウンドの開放の期間に間違いがありましたので、訂正させていただきます。
(正)1 開放期間 3月26日(木)〜3月6日(月)
(誤)1 開放期間 3月26日(木)〜2月6日(月)
 ※昨日の記事も訂正しておきまいた。

以下を追加させていただきます。
・週休日(土・日)は、開放しません。
・手洗いは、確実に行ってください。

以上です。よろしくお願いいたします

3月26日(木)

<お知らせ>
 臨時休校が続き、運動不足が心配されています。
 そこで、北中では当校の生徒を対象に、グラウンドの開放を以下のように行います。
1 開放期間 3月26日(木)〜3月6日(月)
2 時間 午前9時〜12時、午後1時〜3時。なお、12時〜1時はお昼の時間としてしようできません。
3 その他
 ・必ず保護者の方の了解を得て、個々の責任で使用してください。
 ・多くのメンバーで密集するような使用はしないいようにしてください。
 ・用具の貸し出しは行いません。
 ・雨などでグラウンドの状況が悪い場合は使えません。
 ・テニスコートは使えません。
 ・使用する前に、職員玄関のインターホンで申出をして、使用簿に記載してください。

  楽しく活用してください!

画像1 画像1
画像2 画像2

3月25日(水)

<ホッとしました!>
 今日は、1・2年生の登校日で荷物移動、3年生の登校日で給食費の返金、そしていずれも転退職職員の紹介を行いました。時間をずらしての登校でしたが、玄関前には入り口のドアが開く時刻の前に生徒が集まり始めていました。マスクをしっかりして、消毒液で手指の消毒を行い、会場も広めにお互いの間隔を取って整列して行いました。
 とにかく、生徒のみなさんが元気な顔を見せてくれたことが、何よりも私たち教職員にとって幸せに感じる瞬間でした。今日の健康観察では、体調を崩している生徒は一人もいませんでした。
 久しぶりに校舎に子どもたちの声が響き渡る半日となり、学校が学校らしい日となりました。
 今日の登校にかかわり保護者のみなさまの御理解と御協力をいただいたことに感謝申し上げます。

<お世話になりました>
 新型コロナウイルスの対応で離任式を今年度は実施できないことになりました。そこで、今日は、転退職職員の紹介をさせていただきました。今回の異動で、北中職員は6名が退職、4名が他校への転出となりました。転退職職員は、口々に「いい生徒、いい地域で教育に携われて、本当に幸せでした。」と述べていました。
 保護者のみなさま、地域のみなさまには、大変お世話になりました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月24日(火)

<明日は、登校日です!>
 久々に、生徒の皆さんの元気な顔を見ることができると思うと明日が楽しみです。
 ただし、この登校はあくまでも任意なので、登校に不安がある場合は、欠席してかまいません。ただし、欠席する場合は、学校へ欠席の連絡を入れてください(北中電話番号24−2059)。

 また、次の注意事項を守ってください。
1 発熱、咳等の風邪症状のある場合は、参加しないでください。
2 マスクを着用して登校し、学校で準備する消毒液で手指を消毒してください。
3 マスクをはずして至近距離で会話をしたり、過度の接触をしないようにしてください。
4 服装は制服で、1・2年生は青カバンで登校してください。

 登校時間の確認です。
1・2年生は、9時00分登校・整列完了です。
3年生は、10時30分登校・整列完了です。

<池の中の像について>
 中庭の池の中に像があります。その意味を皆さんは理解しているでしょうか?石に刻まれている言葉を紹介します。(写真)

画像1 画像1
画像2 画像2

3月23日(月)

<校内の消毒を行いました>
 3月25日(水)に予定している、1・2年生の登校日(9時から)、3年生の登校日(10時30分から)に備えて、校舎内の消毒を先生方で行いました。生徒の皆さんは、写真で先生方が元気に活動している姿を確認してみてください。
 現状から緊張感をもって生徒を迎えなければならないと考えています。もちろん、風邪症状のある生徒(職員も)は25日の登校を遠慮してもらいます。

<再度お願いです>
 長岡市内で新型コロナウイスの感染者が発生したことを考え、以下の点を再確認させていただき、保護者の皆様の御協力をお願いします。
1 お子さんに発熱や咳等の風邪症状がみられた場合は、学校へお知らせください。
2 御家族の中で、(ア) 新型コロナウィルス感染症と診断された場合、(イ) PCR検査を実施した場合、(ウ) 濃厚接触者と確定された場合、一つでも該当する時は、学校へお知らせください。
 御理解と御協力よろしくお願いいたします。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月19日(木)

<3年生へ登校日のお知らせ>
 3年生に本日連絡網を回しました。急ではありますが、25日(水)に3年生の登校日を設けることにしました。
 理由は、新型コロナウイルスの感染拡大に伴い、臨時休業とした期間の給食費の取扱いについて、長岡市教育委員会の指導を受け、3月2日(月)分の給食費を返金することになったからです。以下のようにお願いします。
〇日時 3月25日(水)10時30分から11時00分
〇会場 北中学校体育館(体育館入り口から入ってください。)
〇内容 集会を行います。1食分の返金を渡します。PTA歓送迎会の案内を配付します。転退職する教職員の紹介をします。
〇服装等 制服で登校。内履きを持参してください。
〇その他 参加は任意ですが欠席の場合は、当日学校へ電話連絡を入れてください。その後、担任と受け取りの日時の調整をしてもらいます。
 よろしくお願いします。

<運動不足解消と規則正しい生活習慣づくりをサポート>
 国立研究開発法人 医薬基盤・健康・栄養研究所 国立健康・栄養研究所 から「健康管理のための栄養と身体活動(運動)についてのポイント」が紹介されています。内容の一部をお知らせします。
1 栄養をとりましょう
 外出がままならない時こそ、食事は量より質(栄養バランス)に気をつけましょう。給食がないと子どもたちの栄養が偏りがちです。お菓子等の食べすぎは避けて、不足しがちな野菜、牛乳、ヨーグルト等もとりましょう。
2 身体を動かしましょう
 登校や集会等の自粛に伴い、国民の身体活動が減少し、子どもの体力低下や高齢者のフレイル(心身の活力低下)等が進む恐れがあります。全ての世代の方々に、自宅での軽い運動や家事への積極的な参加、人混みを避けた屋外での散歩などをお勧めします。具体的には、・脚の運動(筋トレ)・買い物や屋外で散歩(人混みは避けて)・軽い体操(ラジオ体操/ストレッチ)などです。

 正しく理解し、取り組んでいきましょう!

※今日の写真は「卒業生の靴箱」、保健室前掲示板「どうして咳エチケット大事なの」、体育館渡り廊下の「相談に関するポスター」です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月18日(水)

<健康維持!ストレス発散!>
 文科省及び長岡市教育委員会から「感染予防、安全管理をしたうえで、外で運動をしてもよい」という知らせが届いています。今まで、不要不急の外出を控えるようにしてきたところですが、休みが長くなったため、健康維持やストレス発散の視点で、感染予防、安全管理を行って、公園等で運動をしても大丈夫です。当然、公園使用のルールやマナーを守り、御近所に迷惑をかけないよう時間も考えて行ってください。
 地域の方々や保護者の方々も、国や市教育委員会の考えですので、運動をしている子どもを見かけられた際は、あたたかく見守っていただければ幸いです。ただし、御迷惑をおかけするようなことや危険なことがあれば、学校へ御連絡ください。

<冬よさようなら!春よ来い!>
 暖冬の年でしたが、冬囲いは秋にしっかりとしてもらっていました。その冬囲いを、管理員さんが手際よく片付けていました。木々も囲いを外され、春が来ていることを感じているのではないでしょうか。雪国の風習で、春の訪れを感じます
 また、中庭には、昨年の秋に植えたクロッカスの花が咲き始め「春が来たよ!」と私たちに呼びかけているようです。球根を植えてくれた生徒たちが花を見れないのが残念です。

<校地内でも安全運転を!>
 道路から校地に入る際の安全確認を確実なものにするために、出入り口に「徐行」「止まれ」という手作りの交通標識を設けました。学校においでの際は、十分御注意願います。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月17日(火)

<部員のために…>
 遠くから撮った写真ですが、何をしている写真か分かりますか?思わず写真を撮りたくなった瞬間でした。
 今日は天候が良かったため、外のテニスコートにテニス部顧問の姿を見かけました。何をしているのかと思い見ていると、コートの落ち葉等を拾ったりしてコートの整備をしていました。例年ですと、雪が解け外のコートで伸び伸びと練習ができる時季ですが、今年は新型コロナウイルス対策でコートには生徒の姿がありません。いつでも生徒が来てもいいように準備を進めている姿でした。
 早く部活動が再開できるといいですね。

<バラ?>
 校庭の地面にバラのような形の物体がいくつもありました。上を見上げると松の木が大きくそびえていて、松ぼっくりだと分かりました。
 色は、白や赤ではありませんが、形はバラのような形です。
 こんな時だからこそ、少し足元にも目を向けて、自然の中で何か変わったものはないか、ゆっくり時間をかけて探すのもいいかも知れませんね。

<家庭訪問2日目>
 今日も、担任が家庭訪問に寄せていただきました。御協力に感謝します。明日以降も続きますので、よろしくお願いします。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月16日(月)

<家庭訪問スタート!>
 お知らせしてあった通り、今日から1・2年生の家庭訪問をスタートしました。担任によって4日間バランスよく訪問する担任とある程度まとめて訪問する担任がいます。訪問の際には、手指の消毒を行いマスクをして、玄関先で対応さてもらっています。
 訪問を終えた担任からは「生徒は、元気そうにしていました。」と感想を聞いています。今後も、1・2年生だけでなく、卒業生も健康面で具合が悪くなった場合は、学校に連絡を入れるようにしてください。お願いします。

<(公財)長岡市スポーツ協会から>
「ながおか元気ッズ運動プログラム」動画配信のお知らせです。
新潟大学名誉教授篠田邦彦さん監修のもと、「スポーツ幼年団」で取り入れている、様々なエクササイズをもとに作成した運動プログラムです。1回の配信で3種目〜5種目のエクササイズを10分程度の動画で配信します。小学生の時期に、一番伸びる能力に刺激を与えます。
●からだの柔らかさ、リズム、バランス、瞬発力などを鍛えるエクササイズ
●筋肉や骨に刺激を与え、健やかな身体づくりをするエクササイズ
●一人でも、家族みんなでも楽しくワイワイ取り組めるエクササイズ
◆配信方法
(公財)長岡市スポーツ協会公式YouTubeチャンネルでご覧いただけます。

(YouTubeホーム画面→「長岡市スポーツ協会」で検索)
◆配信スケジュール(予定)
令和2年3月10日(火)〜3月19日(木)の間の、午前9時00分に毎回新しいプログラム動画を配信(※土日を除く)
お問合せ先
(公財)長岡市スポーツ協会事務局室賀
TEL0258‐34‐2130FAX0258‐34‐2170
以上です。

※今日の写真は、「本日のグラウンド(雪が少し舞っていました)」と職員玄関に設置してある「消毒のお願い」です。

画像1 画像1
画像2 画像2

3月13日(金)

<お知らせ>
 新型コロナウイルスの対策で、修了式と離任式は行うことができませんが、1・2年生の家庭訪問を来週実施することはお伝えした通りです。
 そして昨日、長岡市教育委員会から、「必要に応じて、感染防止等に十分配慮したうえで、児童生徒が学校に来る日を設定してよい」という通知がありました。そこで、この通知を受けて、1・2年生の登校日を25日(水)に設定することといたしました。なお、この登校はあくまでも任意のものですので、登校に不安のある場合は、欠席されてもかまいません。御理解と御協力をお願いいたします。
 それに伴い、家庭訪問の際に登校日のお知らせのプリントを配付させていただきますので、詳細はそちらを御覧ください。

<PTA役員の皆様へ>
 既に御案内の通り、18日(水)の18:30からPTA総務委員会を開催します。内容は、新型のコロナウイルス対策で生じた幾つかの学校課題や今後の予定等につて相談させていただきたいと考えています。その後、19:00から来年度の新役員の方々と引継ぎをしていただきます。(新役員の方は19:00に学校においでください。)よろしくお願いいたします。

<御家庭でも換気を!>
 保健室前の掲示板に、換気の大切さについて掲示物が貼られています。
 各御家庭でも定期的に換気をすることをお勧めします!生徒の皆さんは、自分の部屋の換気をこまめに行い、気分もスッキリさせるといいと思います。風が部屋の中を通ると気持ちいいですよ!

※今日の写真は、誰もいない「3年生の廊下」と保健室前の「換気に関する掲示物」です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月12日(木)

<元気に過ごしているようです>
 担任からの家庭連絡の際に、健康状態の確認もさせてもたっていますが、今日まで体調を崩している人の情報はありません。北中全校生徒は健康に過ごしているようです。ありがたいことです。
 担任は、来週家庭訪問で届ける通知表の準備を進めています。楽しみにしていてください。

<明日は公立高校の合格発表日>
 公立高校を受検した卒業生の皆さんは、入試後かなり日が経った気分ではないでしょうか?明日は、合格発表の日です。受検票を持って発表を見に行きましょう。
 心配でドキドキ不安もあるかと思まいすが、結果は明日出ます。どんな結果が出たとしても、今まで精一杯やる中で皆さんは、大きく成長しました。そこに価値があると思ます。

<よく冬を越してくれました>
 少しずつ暖かい日が多くなり、中庭のメダカが水面に姿を見せてくれるようになってきました。生徒の皆さんがその姿を見れないのが残念です。
 今日は、写真も載せておきます。登校できるようになったら、元気に泳ぐメダカの姿を確認してください。

※写真は、「メダカ」「夕日を浴びる校舎」「給食室入り口の飾り」です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月11日(水)

<写真リニューアル>
 トップページの写真をリニューアルしました。
 なかなか大変な作業なんですが、Y先生が説明書を片手に取り組んでくれました。新しい写真を見て、気持ちを少しリフレッシュしてください!

3月11日(水)

<3.11>
 今日11日は東日本大震災の発生から9年目の日で、復興はまだ途上です。マグニチュード9.0という規模は、1900年代以降記録されている中でも世界で4番目に大きい規模の大災害でした。高さ10m以上とも言われる津波が街々を襲い、これまでに確認された死者と行方不明者は18,428人となっています。また避難生活などで亡くなった「震災関連死」は3,700人以上で、「関連死」を含めた死者と行方不明者は、22,000人を超えています。
 今年の政府主催の追悼式は、新型コロナウイルスの感染拡大の影響で中止となりましたが、忘れてはいけない日だと改めて思います。
 通常に学校に登校していれば、学級担任から1・2年生の皆さんに上記のような話が伝えられたことと思います。

<気持ちをしっかりもってますか!>
 臨時休校が長くなり、気持ちのキープが難しくなっている人もいるかと思います。そんな人に「心が変われば……人生が変わる」みなさんがいつも目にしていた体育館入り口に掲示してある言葉を写真に撮ったので載せました。この言葉から勇気をもらってください!


画像1 画像1

3月10日(火)

<お知らせ>
 今日の段階では、一斉臨時休校の予定は4月の入学式前日(北中は4月6日)までに変わりありません。今後、国や県・市からの指示がどうなるか未定です。
 そこで、1・2年生の学年の区切りとして、担任の思いもあり通知表を直接生徒に渡す家庭訪問の機会を設けることにしました。下記のように、実施させていただきますので、御理解と御協力をお願いいたします。

(連絡・訪問日・時間について)
 今週中に電話で担任が訪問日と時間帯について個々にお知らせします。訪問日は週明けの16日(月)から19日(木)を予定しています。大変恐縮ですが、訪問時間には幅をもたせていただきます。
(各御家庭での対応者について)
 生徒本人は対応してください。可能でしたら、保護者の方も対応していただけると幸いです。
(内容について)
 通知表とプリント類を渡します。健康状態や学習の進み具合等を聞かせてもらいます。保護者の方からも、この機会にお話があればお聞かせください。
(その他)
 訪問する担任は、マスクを着用し訪問をさせていただきます。

<運動不足の解消を!>
 臨時休校の期間が長引くにつれて、気分転換の場面である運動の機会が不足しがちになりがちです。そこで、新潟市中学校体育連盟が、気分転換を図れるようなエクササイズ「きらめき4分エクササイズ」を考案してくれました。室内でできる内容にまとめています。取組を紹介しているホームページをお知らせします。
 多くの皆さんがこのエクササイズを実践することを期待しています。保護者の皆さまも御一緒にいかがですか?
○ 新潟県中学校体育連盟
  http://www.niigata-chutairen.jp/
○ 新潟市立総合教育センター
  http://www.netin.niigata.niigata.jp/
○ 新潟県ホームページ 「新型コロナウイルス感染症について」(掲載予定)
  https://www.pref.niigata.lg.jp/

※写真は、保健室前の掲示板と卒業式で使用した花です。

画像1 画像1
画像2 画像2

3月9日(月)

<予定通りなら修学旅行の2日目でしたが…>
 新型コロナウイルスの対応により、2年生の修学旅行が延期になったことは以前にお知らせした通りです。延期にならなければ、今日は修学旅行の2日目で班別自主研修の日でした。
 今日は、2年生のみんさんが楽しみに準備してきた修学旅行に関する廊下に貼られている掲示物の写真を載せることとしました。準備段階のことを思い出しながら掲示物の写真を楽しんでください。
 なお、来年度の秋に修学旅行を実施する予定で職員で計画を組み直し始めました。2年生の皆さんは、楽しみが少し先に延びたと考え、4月以降の準備を進めていきましょう!

<臨時休校にかかわる確認と協力依頼>
 新潟県教育庁から「一斉臨時休業中の児童生徒の外出について(3月4日時点)」が届き、以下の指導徹底を図るように指示がありましたのでお知らせします。
 1 軽い風邪症状(のどの痛みだけ、咳だけ、発熱だけ)でも外出を控えること。
 2 規模の大小に関わらず、風通しの悪い空間で人と人が至近距離で会話する場所やイベントにできるだけ行かないこと。

 また、学校職員は校区を巡視しますが、保護者の皆様や地域の皆様には、近所で生徒の心配される様子がありましたら、声掛けと学校への情報提供をお願いいたします。
 生徒の皆さんは、今回の臨時休校の措置の趣旨を今一度理解し、これまでも不要不急の外出は避けるように伝えてきましたが、今後もコロナウイルス感染拡大防止に努めるようお願いします。もうしばらく頑張りましょう!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月6日(金)

<臨時休校1週間…> 
 突然の臨時休校から1週間が過ぎました。新型コロナウイルスは依然として猛威を振るっています。油断は禁物です。
 学校では、先生方が卒業生の公立高校入試の引率や受検後の報告をまとめたり、1・2年生の成績出しに取り組んだりした1週間でした。
 一人で取り組む学習に少し刺激が欲しい人も出てきたかと思います。そんな人には、文科省の「新型コロナウイルスに伴う臨時休業期間における学習支援コンテンツ」を紹介します。次のサイトにアクセスしてみていください。
https://www.mext.go.jp/a_menu/ikusei/gakusyushi...
文部科学省の「臨時休業期間における学習支援コンテンツポータルサイト(子供の学び応援サイト)」です。「子供の学び応援サイト」と打ち込んでも候補として出てきます。
 活用してみてください!

※ 写真は、今日午後のグラウンドの様子です。

画像1 画像1

3月6日(金)

<終了しました>
 本日、公立校の学校独自検査を受けた各学校の代表生徒から「帰宅しました」と連絡が入りました。全員終了したことになります。
 とても疲れたと思います。不要不急の外出は控え、少しゆっくりと休んでください。

<3年生にお願い!>
 2日間受験に臨んできたので、今日までは体調を崩していた人はいないと思います。みなさんは、今後3月31日までは、北中学校の生徒です。2月28日(金)に配付した「体温記録票」を付けていると思いますが、「健康状態」の項目に〇印が付くようなことがあれば、学校へ電話連絡してください。(電話24−2059)です。
 保護者皆様にも、お子さんが体調を崩しているようであれば、学校へ連絡していただきますよう御協力をお願いいたします。

3月6日(金)

<おはようございます!>
 今日は、公立高校入試2日目の学校独自検査日です。該当生徒は、全て受付を済ませたと報告がありましたのでお知らせします。
 もうひと頑張り、実力を発揮してくれることを職員一同祈念しています!
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31