ようこそ、希望が丘小学校のホームページへ。校訓「希望 友愛 不屈」のもと、「一人一人の夢や希望、幸せを大切にする学校」、「ふるさとを愛し、平和を発信する学校」を創っていきます。

昼休み

画像1 画像1
今日から11月。天気のよい日だったので、昼休みはグラウンドで元気に遊ぶ子どもたちの姿が見られました。これからどんどん寒くなってきます。晴れた日には外で思いっきり体を動かしてほしいと思います。

他学年との交流

画像1 画像1
明日は、校内音楽発表会です。どの学年からも素晴らしい歌声が聞こえてきます。すでに学年間での交流があり、互いにいい学びの場となっています。下学年にとって上学年は憧れの存在です。上学年にとっても下学年に希望が丘小の素晴らしさを伝える場となります。明日が待ち遠しいですね。

夢づくり 音楽体験教室

画像1 画像1 画像2 画像2
昨日、6年生が本物の音楽を体験しました。その後、6年生も音楽発表会で歌う曲を披露しました。歌手の佐藤晶子さんからアドバイスをいただきました。どう表現していくか難しい課題ですが、みんなで力を合わせて取り組んでほしいと思います。

ハロウィン パート2

画像1 画像1 画像2 画像2
今日の給食のデザートは、かぼちゃプリン。もちろん手作りです。しかも卵を使わずに、みんなが食べれるようにしたそうです。日頃から、できるだけ多く人が同じ料理を食べれるように工夫しているそうです。本当にありがたいですね。ごちそうさまでした!

ハロウィン パート1

画像1 画像1 画像2 画像2
2年生の黒板にハロウィンからのメッセージが。「ルールを守らなければ・・・」ルールはみんなが気持ちよく過ごすためのものです。みんなでしっかりと守っていきたいですね。

4年生跳び箱

画像1 画像1 画像2 画像2
4年生が体育で跳び箱の練習を頑張っていました。飛び入りで校長先生、教頭先生が4年生の前でお手本を見せてくれました。

どんな動きかな?

画像1 画像1
2年生の体育の授業。マット運動での後ろ回りの練習です。タブレットを使って自分の動きを振り返ります。手の付き方がポイントですが、なかなか自分の動きを分析するのは難しそうです。

感謝の花を咲かせよう!

画像1 画像1 画像2 画像2
5年生が「天水田活動」でお世話になった下山永盛会の皆様を招待し、感謝の会を計画しています。プロジェクトの数も多く、それぞれがしっかりと役割を果たさなければ成功しません。今から楽しみですね。

最高学年への大きな一歩

画像1 画像1
昨日、来年度入学する1年生が来校しました。受付、案内等の担当は5年生。素晴らしい働きをしてくれました。待っているときの読み聞かせもとても良かったです。内科医の先生もほめていました。最高学年へ大きな一歩でした。

寒くなってきました!

画像1 画像1
今日は冷たい雨が降っていましたが、車に気を付けて登校できていました。特に傘をさすと視界がせまくなってしまいます。これからどんどん秋が深まり雨や雪が降るようになりますが、交通安全に気をつけて過ごすよう家庭での声がけをお願いします。

あいさつ◎ 当番◎

画像1 画像1
フッ化物洗口の日は、朝から各クラスの当番が大活躍。子どもたちから「おはようございます」と、いい挨拶をしてくれました。この日は、気持ちがホカホカです。自分から挨拶。みんながいい気持ちになります。

10月の減塩うまみランチ

画像1 画像1
10月の減塩うまみランチの給食でした。「つくね焼き」は旬の長岡産のごぼうを入れることで、香りを生かして減塩しています。また、豆乳汁は豆乳のこくで、塩分を控えていてもおいしいお汁にしました。小松菜・ごぼう・ねぎ・さつまいもと4種類の長岡産野菜も使っています。

仲間の歌をきくこと

画像1 画像1
11月の音楽発表会に向けて、教室、体育館、音楽室、多目的スペースなど、いろいろな場所から歌声が聞こえてきます。1年生も1組と2組で交互に歌っていました。仲間の発表をしっかりときく姿勢。そしてしっかりと待てること。素晴らしいと思います。

仲間の話を聞くこと

画像1 画像1
先週の平和学習の一場面。6年生が発表しているとき、他の仲間の視線が素晴らしいです。発表している人も気持ちがいいのではないでしょうか。話している人の方を向いてしっかりと聞けること。大切なことですね。

何を買おうかな?

画像1 画像1
500円で何を買おうかな。カニを買いたい人がいましたが、ちょっと無理のようです。迷いながらもお金を払っていく子どもたち。買い物も大切な勉強です。今日の夕食は何になるのでしょうか。

この魚は何?

画像1 画像1
2年生が校外学習で寺泊水族館に行きました。いろいろな魚がいました。子どもたちは、パンフレットに出ている魚を探し、名前を記入していきます。魚の特徴を頭に入れて観察していく子どもたち。なかなか苦労していました。

爆弾をすべて花火に変えたら

画像1 画像1
6年生の平和学習において、昨日、渡辺千雅さんからお出でいただき、長岡花火の歴史について学び、平和への発信について考えました。学んだことをどう生かしていくか。平和劇に向けて、気持ちを新たにした子どもたちでした。学び方も本当に素晴らしかったです。

10月の本とコラボ給食

画像1 画像1 画像2 画像2
10月の本とコラボ給食は「ルルとララのスイートポテト」です。物語にちなみ、秋が旬のさつまいもを使ったスイートポテトを給食室で手作りしました。やさしい甘さで心のこもった「スイートポテト」を食べて、物語のように、子どもたちも元気に自分らしく自信をもって過ごしてほしいと思います。

校舎がピカピカ

画像1 画像1
フレンズ班による縦割清掃。今日から新しい清掃場所でスタートしました。どこに行っても協力して頑張っている子どもたち。校舎がピカピカになりました。自慢できる希望っ子の姿です。

交通安全旬間スタート!

画像1 画像1
今日から交通安全旬間がスタートしました。日々の交通安全についてもう一度見直す機会にしてほしいと思います。毎朝、セフティパトロールの方など多くの人に支えられています。感謝しつつも、子ども自身で安全を確保し行動できる力を身に付けさせたいと思います。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30