ようこそ、希望が丘小学校のホームページへ。校訓「希望 友愛 不屈」のもと、「一人一人の夢や希望、幸せを大切にする学校」、「ふるさとを愛し、平和を発信する学校」を創っていきます。

残暑お見舞い申し上げます

 立秋を過ぎ、暦の上では秋となりましたが、猛暑の毎日が続いています。残暑お見舞い申し上げます。

 さて、学校は8月13日(月)から17日(金)までの期間、閉庁日で無人化となります。時折、校舎管理や動植物の世話等で出勤する職員はおりますが、基本的には職員は不在となりますので、ご承知おきください。

 これからの期間も健康と安全に気を付けて、夏休みを元気に過ごしてほしいと願っています。

順調です 「天水田」の稲

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 雨がほとんど降らず、猛暑が続いていますが、下山永盛会の皆さんが水の管理等をしてくださっているおかげで、5年生ジャンプ学年の「天水田」の稲はとても順調に生育しています。

 本日8月10日(金)の午前中に、下山永盛会の皆さんが、「天水田」の稲に防鳥ネットをかけてくださいました。
 ずいぶんと稲の穂が垂れはじめています。大豊作の予感がします。

 「天水田」の稲の様子を、ぜひご覧になってください。

第56回長岡市三島郡小学校親善水泳大会

 本日8月8日(水)、ダイエープロビスフェニックスプールを会場にして、第56回長岡市三島郡小学校親善水泳大会が行われました。

 希望が丘小学校から参加した15名の子どもたちは、みんなが最後まで力を出し切って泳いでいました。
 また、希望が丘小学校の選手の応援席は、プール中央付近の最前列でしたが、応援席から仲間に大きな声援を送る姿、応援席でマナーよく過ごす姿など、応援席でも素晴らしい姿を見せてくれました。

 夏休み明けに、入賞者には賞状を、また一人ひとりに記録証を渡します。選手として頑張った子どもたちに大きな拍手を送りたいと思います。 

8月8日(水)に長岡市三島郡小学校親善水泳大会が行われます

 明日8月8日(水)に、ダイエープロビスフェニックスプールを会場にして、第56回長岡市三島郡小学校親善水泳大会が行われます。
 開会式は午前8時30分からで、競技開始は午前9時です。

 希望が丘小学校からは、4年生以上で参加を希望した子どもたち15名が参加します。これまで希望が丘プールでのニコスイで練習したり、早朝に大会会場での現地練習に参加したりして泳力を高めてきました。
 なお、競技終了は午後4時45分、その後閉会式が行われ、終了は午後5時の予定です。

 希望が丘小学校からの参加者の全員が自己ベストを目指して力一杯の泳ぎを見せてくれるものと思います。ぜひ大きなご声援をお願いします。

8月7日(火) 「希望っ子やさい広場」開店しました

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 本日8月7日(火)、「希望っ子やさい広場」が開店しています。

 本日は「にじいろ やおや」として、2年生にじいろ学年の畑で収穫されたミニトマト、オクラなどが並べられています。昨日は、6年生チャレンジ学年の畑で収穫された野菜が並べられていました。
 皆様から頂戴したお気持ちは、西日本豪雨の被災地に義援金として届ける予定です。ご協力をお願いします。

窓掃除

画像1 画像1
 本日8月6日(月)の朝、久し振りに雨が降りました。一時、大雨警報や洪水警報が発令されて心配しましたが、午前中には解除され、中庭や畑の作物や花にとっては恵みの雨となったようです。

 さて、学校では夏休みの期間を使って、教育環境の整備を行っています。本日は専門業者の方によって、校舎の2階3階と体育館の窓掃除が行われています。夏休み明け、きれいになった窓が子どもたちを迎えます。

6年生チャレンジ学年親子行事

 8月1日(水)、6年生チャレンジ学年で親子行事が行われました。内容は、前からお伝えしていた柿川灯籠流しと大民踊流しへの参加です。

 柿川灯籠流しは、主催される長岡青年会議所の方のから、時間を特別に設定していただきました。夏休み前に青年会議所の方から、長岡空襲についてご指導をいただいたあと、子どもたちは柿川灯籠流しの灯籠の紙に平和へのメッセージを書いていました。会場で灯籠をつくり、ろうそくに火をともして、親子で一緒に流しました。
 大民踊流しは、地域の皆さん約30人も一緒になって、長岡甚句と大花火音頭を踊りきりました。たくさんのご家族や地域の皆さんが見に来てくださいました。また、希望が丘小学校を卒業した中学生も見に来て、声援を送ってくれました。

 大民踊流しが終わったあとは、ずいぶんと疲れた様子でしたが、とても充実した親子行事でした。保護者の皆さん、そして、お世話をしてくださったPTA6学年委員の皆さん、お疲れ様でした。ありがとうございました。

8月に入りました

画像1 画像1
 8月に入りました。
 「きぼうカレンダー」の絵は、甘くておいしそうなスイカに、カブトムシやクワガタムシが群がり、その周りをアゲハチョウが飛んでいる様子が描かれています。ぜひご覧になってください。

 相変わらず猛暑の毎日が続いています。お子さんの体調はいかがでしょうか。早寝・早起き・朝ごはん等で体調管理に努め、充実した夏休みになりますようお願いします。

 ところで、夏休み期間中にカーテン洗濯をお願いしています。ご協力をお申し出くださった皆様、ありがとうございます。カーテンの持ち出し・持ち込み期間は、8月6日(月)から8月10日(金)で、いずれも午前8時30分から午後6時までの時間帯です。よろしくお願いします。

長岡市平和祈念式典

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 8月1日は「長岡市恒久平和の日」です。
 本日8月1日(水)、アオーレ長岡を会場にして長岡市平和祈念式典が行われました。希望が丘小学校からは、6年生チャレンジ学年の子どもたちのうち、希望した30人が参加してきました。

 会場に到着して、式典前に献花をしました。
 式典は、まず映像「語り継ぐ 平和への想い」で始まりました。その中で、希望が丘小学校で取り組んでいる長岡空襲をテーマにした総合創作劇の取組も取り上げられていました。その後、黙とう、主催者あいさつ、議長あいさつ、代表献花、長岡空襲体験者のお話、非核平和都市宣言の朗読、折り鶴の依託と続き、平和の誓いで終わりました。
 終了後、会場の後方で展示されていた平和学習の取組紹介や作文、絵画、ポスター等を見学してきました。昨年度の6年生きずな学年の取組の様子も紹介されていました。

 本日、6年生チャレンジ学年の子どもたちは、午後6時30分から柿川灯籠流し、午後7時25分からは大民踊流しに参加します。希望が丘小学校の子どもたちにとって、平和について考える大事な大事な1日です。

「天水田」の稲に穂が出ています

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 7月31日(火)、本日も厳しい暑さの1日になりそうです。
 猛暑続きの毎日ですが、5年生ジャンプ学年の「天水田」の稲は順調に生育しています。たくさんの穂を出して、花を咲かせています。

 今朝、5年生の男の子が稲の観察に来ていました。昨日の夕方、様子を見に来ている5年生の姿もありました。夏休み中でも、様子を気にして見に来ている子どもたちがいます。とてもうれしくなりました。

長岡まつり平和祭の大民踊流し

 毎年8月1日の夜に行われている長岡まつり平和祭(旧前夜祭)の大民踊流し。毎年6年生が学年親子行事として参加してきました。

 本年度の6年生チャレンジ学年も学年親子行事として参加します。これまでにPTA6学年委員の皆さんが中心になって、学校やコミセンを会場にして長岡甚句と大花火音頭を練習してきました。
 大民踊流しへの参加者ですが、6年生の親子や学校職員に加えて、本年度はコミセンの皆さんの呼び掛けで、30人近くの地域の方が一緒に参加されることになりました。合計で160人ほどの団体になります。

 希望が丘小学校のプラカードを先頭に5列縦隊に並び、アオーレ長岡から出発して大光銀行方面に向かって移動し、踊ります。学校・家庭・地域の皆さんが一緒になって踊る様子を、ぜひご覧になってください。

柿川灯籠流し

画像1 画像1
 長岡青年会議所の皆さんが主催されている柿川灯籠流し。通常は午後7時からセレモニー、午後7時25分から実施されていますが、希望が丘小学校の6年生については、昨年度に引き続き、本年度も午後6時30分から柿川灯籠流しをさせてもらえることになりました。

 現在、アオーレで柿川灯籠流しのPR映像が流されていますが、その一部に昨年度の6年生きずな学年の様子が入っています。
 また、本年の8月1日(水)に柿川灯籠流しの現場で流される映像の一部に、本年度の6年生チャレンジ学年の子どもたちが、青年会議所の方から長岡空襲について学んでいる様子が入ることになりました。

 このようにしていただけるのは、希望が丘小学校におけるこれまでの平和学習の取組を高く評価していただいてのことと受け止めています。平和学習に関する取組を、これからも希望が丘小学校の学びの集大成として、大事にしていきたいと思っています。

昼下がりの中庭

画像1 画像1 画像2 画像2
 本日7月26日(木)も、強い日射しの暑い日となりました。どの学年も何人かの子どもたちが、ニコスイ、ニコスタで登校したり、また、3年生が中庭のヒマワリとホウセンカの観察で来校したりしています。

 写真は中庭で、3年生が育てているヒマワリと5年生が育てているトウモロコシの様子です。暑い中、元気に大きくなっています。

7月25日(水) 「にじいろ やおや」開店しました

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 本日7月25日(水)、2年生にじいろ学年の「にじいろ やおや」が開店しています。

 本日、ニコスタ等で登校した2年生の子どもたちが、トマトやナス、キュウリなどの野菜を収穫して「にじいろ やおや」に並べました。なくなり次第終了です。ご来店をお待ちしています。

自然教室 到着式

画像1 画像1 画像2 画像2
 7月23日(月)24日(火)の2日間実施した5年生ジャンプ学年の自然教室が終わりました。計画した活動を全て行うことができました。学校に到着したジャンプ学年の子どもたちを、6年生チャレンジ学年の子どもたちが児童玄関に掲示してくれたメッセージが出迎えてくれました。そのメッセージの前で到着式が行われました。

 児童玄関前に並んだ子どもたちの顔には、疲れた様子が見て取れましたが、それだけではなく、自分は頑張って活動できた、仲間と力を合わせて活動できたという満足感や充実感、そして自分への自信が感じられました。ジャンプ学年の子どもたちは、今回の経験をこれからの生活に生かしていってくれるものと期待しています。

 これで全ての学年が夏休みに入りました。このあとニコスイ、ニコスタが計画されています。また、後半には6年生の陸上練習も始まります。
 体調管理に努め、元気に夏休みを過ごしてほしいと願っています。

祝 予選突破 〜市P連ソフトボール大会〜

 お知らせが遅くなりましたが、7月15日(日)に、希望が丘小学校のグラウンドを会場にして、市P連ソフトボール大会の予選大会が実施されました。

 希望が丘小学校チームは、初戦で日吉小学校チームに勝利し、次も川崎小学校チームに勝利し、見事に予選を突破して、決勝大会への進出を決めました。

 決勝大会は8月11日(土)、会場は河川公園ソフトボール場です。PTAの皆様、さらなるご声援をお願いします。

6年生チャレンジ学年が市内巡検に出発しました

画像1 画像1
 本日7月23日(月)、6年生チャレンジ学年の子どもたちが市内巡検に出発しました。

 修学旅行で戦争前や戦争当時の生活の様子、東京大空襲の様子などについて学んできたチャレンジの子どもたち。その後、長岡青年会議所の方から、長岡空襲について学びました。
 本日の市内巡検では、長岡空襲についてさらに詳しく学ぶために、長岡戦災資料館、山本五十六記念館、山本記念公園、平和の森公園、柳原公園、平潟神社、柿川、模擬原爆投下記念碑を回ります。

 学校に帰ってくるのは午後3時45分頃の予定です。きっとそれぞれの場所で、素晴らしい学びの姿を見せて帰ってきてくれることと思います。

5年生ジャンプ学年が自然教室に出発しました

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 本日7月23日(月)、5年生ジャンプ学年の子どもたちが自然教室に出発しました。6年生チャレンジ学年の子どもたちがつくってくれたメッセージとたくさんのお家の方の見送りを受けて、元気よく出発しました。

 朝7時には64人全員が揃い、まず大きな荷物をバスに積み込んで、それから出発式を行いました。出発式では、めあての発表、担当の先生方の紹介などを行いました。
 妙高では、妙高アドベンチャー、オリエンテーリング、キャンプファイヤー、ナイトハイク、野外炊事などの活動を行います。出発式での子どもたちの意欲に溢れた真剣な様子から、きっと素晴らしい自然教室になると思いました。

 学校に帰ってくるのは、明日7月24日(火)の午後4時頃の予定です。活動をやりきり、自信を高めて帰ってくる子どもたちの姿を楽しみに待っています。

「にじいろ やおや」

画像1 画像1 画像2 画像2
 7月18日(水)、19日(木)と2日間、希望っ子やさい広場に「にじいろ やおや」が開店しました。

 2年生にじいろ学年の子どもたちが、自分たちで育てた野菜を保護者や地域の皆さんに買っていただこうと店を開きました。皆さんからいただいたお気持ちは、人の役に立つように使おうと考え、今、西日本豪雨で困っている人のために役立てたいと取組を進めています。
 6年生チャレンジ学年の子どもたちも、同じように考えて自分たちが育てた野菜を提供してくれています。

 「にじいろ やおや」に来て野菜を買ってくださった皆さん、ありがとうございました。
 困っている人のことを考えられる優しい子どもたちです。これからこの活動がどのように広がっていくかとても楽しみです。

保健だより「すこやか」7月号

 保健だより「すこやか」7月号を発行しました。

 いよいよ、子どもたちが楽しみにしている夏休みが始まります。充実した楽しい夏休みが過ごせるようにしたいものです。そのためには、何よりも生活のリズムをしっかりとつくることが大切です。生活の基本となる「早寝・早起き・朝ごはん」の継続をお願いします。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

保健だより

給食だより

その他配布文書

いじめ防止

いじめ防止年間計画

登校許可証明書

グランドデザイン

年間行事予定表