新型コロナウイルス感染拡大防止対策をしながら、教育活動を進めています。

昭和50年代の給食(1月21日火曜日)

画像1 画像1 画像2 画像2
 給食週間二日目は、昭和50年代の給食献立です。この頃、給食にごはんが登場し、これに伴ってはしが使われるようになり、先割れスプーンが姿を消していった時代です。
子どもたちは、この昭和の給食を、おいしそうに食べていました。
 また、調理員さんとの交流給食も始まりました。初日は1年生です。黒板に絵を描いて会場を飾ったり、調理員さんを教室に招いて、一生懸命もてなしをする姿に、かわいらしさだけでなく、大人っぽさを感じました。

1月20日(月)の献立

画像1 画像1 画像2 画像2
今日1月20日(月)から、28日(火)は、川崎小学校の給食週間です。
今年度は、「未来へつなごう!!学校給食の歴史」をテーマとして、取り組みます。
今日の献立は、明治・大正時代の給食です。給食の最初は、おにぎりとつけもの、焼き鮭程度だったところから、セルフおにぎりにしました。
各学年、ジャンボおにぎりや、手巻き風おにぎり、太巻き&細巻きおにぎりと工夫されたおにぎりが出来上がりました。子どもたちは思い思いのおにぎりを、おいしそうにかぶりついていました。

2020年1月7日の献立

画像1 画像1 画像2 画像2
いよいよ2020年のスタートです。最初の給食は、「2020最初のチキンライス、牛乳、大豆のサラダ、春雨スープ」です。
チキンライスには、ほうれん草のマーガリンいためで2020とかたどりました。
教室では、ふたを開けた瞬間、「わあ、すごい。」という歓声があちこちで上がっていました。

12月24日給食最終日

画像1 画像1
いよいよ2019年最後の給食となりました。献立は、クリスマスイブにちなんで、「クリスマスピラフ、牛乳、クリスマスサラダ、コーン卵スープ、お米でクリスマスケーキ」です。
クリスマスピラフには、カレーピラフに星やツリー型の人参グラッセを飾りました。
デザートは、もちろんケーキです。米粉で作ったチョコケーキを、みんなでおいしくいただきました。

12月のながおか減塩うまみランチ

画像1 画像1
12月の減塩うまみランチは、本日16日(月)に実施しました。
献立名は、「ごはん、牛乳、ひじきとツナの佃煮、青菜のからしマヨネーズあえ、肉だんごと白菜のスープ」です。
ツナとひじきの佃煮は、ツナのうま味や塩分を生かして、うす味ですが、白いご飯がすすむメニューです。
ひじきを油でいため、ツナ、ごまを入れて、しょうゆ、砂糖、みりん、酒を入れて薄味に味付けし、火を止めてからかつお節入れて仕上げます。ぜひ、お試しください。

お世話になっています。ありがとうございます!【招待給食】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日(25日)給食のとき、いつもお世話になっている後援会役員の方、セーフティパトロールの方、読み聞かせや図書館ボランティアのかた、野菜生産者の方、学校評議員の方などをお招きして子どもたちと会食をしていただきました。
 各クラス1〜2名の方から教室に入っていただき、一緒に給食を食べ、子どもたちからは感謝の気持ちを伝えました。
 各クラス趣向をこらし、喜んでいただけるように、言葉を述べたり、感謝状を渡したりしました。
 楽しい時間となりました。

ながおか和食給食(11月22日)

画像1 画像1
9月15日〜11月30日は、新潟県を会場に「国民文化祭・にいがた2019」が開催され、全国から多くの人が集まっています。
長岡市では取組の一つとして、学校給食を通じて、長岡の食文化の魅力を発信しました。
献立は、「ごはん、味付けのり、牛乳、車麩のあげ煮、れんこんと思いのほかのごま酢あえ、のっぺい汁」で、地場産物の里芋やれんこん、おもいのほか、大根、車麩などが満載の給食です。
子どもたちは、和食の彩りやうま味などをしっかりと目と舌で味わっていました。

11月のながおか減塩うまみランチ(11月19日)

画像1 画像1
19日食育の日にあわせて、11月のながおか減塩うまみランチを実施しました。
献立は、「ごはん、牛乳、鮭のマスタード焼き、野菜のごまネーズあえ、みそけんちん汁」です。
鮭は、マスタードソースを上にかけて焼きました。焼いた香ばしさと、マスタードの程よい辛味で減塩しました。
汁は、具だくさんのみそ汁です。ごま油で具材を炒めているので、うま味やコクが増しました。残量もとても少なかったので、みんながおいしく、もりもり食べたことがわかりました。

10月7日(月)のながおか(かわさき)減塩うまみランチ

画像1 画像1
 今日は、10月のながおか減塩うまみランチでした。
 献立名は、「ごはん、牛乳、鶏肉のアップルジンジャーソース、カレーもやし、切り干し大根の味噌汁」です。
 このメニューは、かわさき地区共同で考案し、ながおか減塩メニューとコラボレーションして実施しました。
 鶏肉のジンジャーソースは、りんごの甘さとしょうがのスパイシーな味が効いたソースです。材料は、リンゴジャム大さじ1、しょうが1/3かけ、にんにく1/5かけ、しょうゆ大さじ1、みりん小さじ1、砂糖小さじ1、酒小さじ1、レモン汁1〜2滴、水大さじ1〜2です。すべてを煮立ててソースを作ります。
 ぜひ、お試しください。


9月のながおか減塩うまみランチ

画像1 画像1
9月17日(火)に、今年3回目のながおか減塩うまみランチを実施しました。
献立は、「ごはん、牛乳、さばのごまケチャップソースかけ、切り干し大根のサラダ、あおさのみそ汁」です。
鯖は、下味をつけ、片栗粉をまぶして油で揚げ、ごまケチャップソースをからめました。
ケチャップのまろやかさが、鯖の臭みを消し、薄味でもおいしくいただくことができます。5人当たりの分量は次の通りです。
さば 5切れ、酒小さじ1、しょうゆ小さじ1、みじん切のしょうが少々で下味をつけます。ここに、片栗粉をまぶして、油で揚げます。
ケチャップ大さじ2、中濃ソース小さじ2、砂糖小さじ1、白すりごま大さじ2、水大さじ5を混ぜて煮ます。このごまケチャップソースを揚げた鯖のまわりにからめて出来上がりです。ぜひお試しください。

久しぶりの給食のお味は?

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日(26日)から給食も再開です。
 みんな、おいしそうに食べていました。おかわりに並ぶ子も・・・

【本日のメニュー】
 ・夏野菜カレー ・ごはん ・フルーツのヨーグルトあえ ・ゆで枝豆  ・牛乳


 調理員さん、またお世話になります。よろしくお願いいたします。


給食総選挙第一位メニュー登場!

画像1 画像1
 今日(17日)の給食のメニューは、先般全校対象にアンケートを行った「総選挙第一位メニュー」でした。
 冷やしうどん、つけ汁、かりかり天ぷら(ちくわとさつまいも)、つるつる春雨サラダ、キンキンレモンシャーベットです。
 暑い日のお昼にもってこいのメニューでした。
 おいしくいただきました。
 子どもたちの感想はいかがでしょうか?

リクエスト券争奪大抽選会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 食育月間の取組で、給食の後片付けチェックをしていましたが、すべてパーフェクトのクラスにご褒美が・・・ということでしたが、なんと12クラス中、9クラスもがパーフェクトを達成しました。
 そこで今日(12日)の昼休みに大抽選会を行いました。
 9クラスの代表が集まり、くじを引きます。2クラスだけが当たり!見事、2年1組と1年1組が引き当てました。
 当たったクラスは、デザートかドリンクの種類を選べる権利を獲得しました。その2クラスが選んだメニューが夏休み明けに全校に出される予定です。おめでとうございます! それにしても応援に来てくれた人も多く、会場のプレールームは大賑わいになりました。

7月の減塩うまみランチ

今月は、旬の夏野菜を使った「ながおか減塩うまみランチ」です。だしを効かせたり、野菜のうま味をいかしたりして、おいしく減塩しました。
献立は、「ごはん、牛乳、夏きりざい、のり酢あえ、トマト肉じゃが」です。
画像1 画像1

うまみを活かした減塩ランチ

画像1 画像1
 献立は、「ごはん、牛乳、鯖のカレー揚げ、おかかあえ、まめまめみそ汁」です。
 ところで、長岡市の小・中学校では、六月から毎月1回「うま味を活かした減塩ランチ」に取り組んでいきます。
 川崎小学校でも、毎月19日の食育の日前後に、この減塩ランチを実施します。
 減塩といっても、ただ味がうすいということではなく、時間をかけてだしをとったり、カレー味やキムチ味などの辛味をつけたり、レモンや酢を使って、さわやかな味つけしたりすることで、塩分が少なくても、おいしさが出せるよう工夫していきます。
 子ども達からは、「おいしかった。」「ちょうどいい味だった。」という感想が聞かれました。

平成最後の給食

画像1 画像1
 26日の給食は、平成最後です。
 調理員さんが、チキンライスの上にホウレンソウで「平成」という字をかいてくださいました。ちなみに1,2年生は「へいせい」です。
 記念の給食ですね。令和の時代になっても給食は楽しみですね。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
学校行事
2/7 スキー教室(高)