新型コロナウイルス感染拡大防止対策をしながら、教育活動を進めています。

外で元気よく!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 先週積もった雪もとけ、今日(9日)の日中は気温も上がり、天気もよい日となりました。
 お昼休みには100人近くが外に出て、グラウンドで鬼ごっこをしたりサッカーをしたり、ジャングルジムや雲梯で遊んだりしていました。
 おひさまをいっぱい浴びて元気なやまなみっ子たちです!

ケーブルTV放映のお知らせ【6年生】

画像1 画像1
 6年生が「川崎小の偉人になろうプロジェクト」の一環で、「あおぞらバザー」を開催していることは、以前お知らせしたとおりです。先週の個別懇談の際にも多くの保護者の皆様からご協力いただきました。
 29日(金)の様子についてケーブルTVの取材を受けました。そのことが、明日(3日)夕方5時からのNCTニュースで紹介されるそうです。(翌日の午前まで、再放送が数回あるそうです)
 もしご覧になれるようでしたらご覧ください。

やまなみホットほっと作戦

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今週から12月13日まで「やまなみホットほっと作戦」を全校で行っています。
 これは、学校全体でいじめについて考えたり望ましい人間関係を築く行動について考えたりすることで、いじめの未然防止や見逃さない態度を育てようというものです。
 1 「わたしの行動宣言」→一人一人ができることを考えて書き掲示する。
 2 「言葉貯金」の取組→自分が言われてうれしかった言葉を書いて掲示する。放送で紹介する。
 3 「学級での約束」を話し合う。

 12月3日(火)朝、いじめ見逃しゼロスクール集会を行います。

個別懇談よろしくお願いいたします。

画像1 画像1
 今日(27日)から3日間、希望個別懇談日です。よろしくお願いいたします。
 お子さんの学校での様子、逆におうちでの様子について情報共有しながら連携して子どもたちの成長を支援していきたいと考えます。よろしくお願いいたします。

 なお、6年生がバザーをしていますので、よろしかったらご協力お願いします。前回のバザーと同じような品物に加え、数量限定で大根もあるようです。
 また、新聞紙、雑誌などの回収も引き続き行っていますので、ほんの少しでも結構ですので学校にお越しになる際、持ち込んでいただければありがたいです。(6年生より)

 

秋深し・・・

画像1 画像1
画像2 画像2
 暦の上では冬になっていますが、まだ雪が里に下りてこないので、晩秋という感覚です。
 川崎の森もすっかり色づき、落ち葉も多くなっています。(近隣の住民の皆様には、毎年のことながら落ち葉でご迷惑をおかけしていますが、ご理解いただいていることに感謝いたします)

 朝、だいぶ寒い日が続いています。子どもたちが近寄ってきて「先生!手を触ってみて!」・・・すると、冷たい!
 手袋をしている子も増え始めました。

音楽会当日となりました!

画像1 画像1
画像2 画像2
 いよいよ音楽会当日(11月1日)となりました。

 午前中にリハーサルをを行い、午後が本番となります。

13:15 開場
13:45 開会
  はじめの言葉(1年)
  全員合唱
  1年
  3年
  5年
  休憩
  校歌斉唱
  2年
  4年
  6年
  校長の話
  終わりの言葉(6年)

終了予定は、15:05です。

多くの皆様のご来校をお待ちしております。
なお、駐車場が確保できないため、車でのご来校はご遠慮願います。


音楽会が迫ってきました!

画像1 画像1
 1日(金)が校内音楽会。いよいよ4日後に迫ってきました。

 校内のあちらこちらから、歌声や楽器の音が聞かれるようになってきています。
 体育館も今は音楽会練習として使われることが多くなっています。
 徐々に仕上げに入ってきました!(写真は6年生の合唱練習の様子)

元気アップ週間

画像1 画像1
 昨日(27日)から1日(金)まで、今年度第2回目となる元気アップ週間です。
 自分で決めた生活リズムを実践し、チャレンジカードを使用して、早寝・早起き・朝ごはんに全校で取り組みます。
 推奨したい就寝時刻は、低学年21:00、中学年21:30.高学年22:00です。もちろんこの前でも結構です。
 何をするにも、この早寝・早起き・朝ごはんは基本となります。
 今までの様子を見ると、朝ごはんについては、ほぼ全家庭で〇のようです。
 一番がんばらなくてはいけないのが、早寝です。どうしても遅い時間に生活時間が移行している中、早く寝ることは意識しないとなかなか難しいのかもしれません。この週間がきっかけになることを願っています。早寝ができれば早起きにもつながりますね。
 保護者の皆様のご協力をお願いします。

新しい清掃場所で

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日(21日)から清掃場所が変わるところがあります。
 最初に先生から、清掃範囲や清掃の仕方等について話があり、さっそく清掃開始。
 いつもお世話になっている校舎を掃除し、また自分の心も磨きましょう!

PTAインディアカ大会予選会終了!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 さて、インディアカ大会予選会の結果は・・・
Aチームは、5勝0敗(1セットも失うことなく)で1位
Bチームは、2勝3敗で4位

お父さん方、お母さん方のチームワークよく、試合も手に汗握る戦い、華麗なプレーの連続、素晴らしかったです。お疲れ様でした。

Aチームは、11月4日に行われる決勝大会に進出となりました。さらなる飛躍を期待します。応援よろしくお願いします!

また、運営に携わっていただきましたPTA3役の皆さん、お疲れ様でした。ありがとうございました。

PTAインディアカ大会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日(20日日曜)、川崎小学校体育館を会場に長岡市三島郡小中学校PTAによるインディアカ予選会が行われています。
 川崎小からもAチームとBチームの2つのチームが参加しています。
 ほかの学校のみなさんと、真剣にまた楽しく戦っています!さて結果は??

就学時健診

画像1 画像1
画像2 画像2
 本日(17日)、来年度小学校に就学されるお子さんの就学時健診が行われました。
 学校では来年度6年生になる今の5年生の皆さんが、受付をしたり誘導をしたり、子どもたちの世話をしてくれました。
 5年生も6年生に向けての準備が少しずつ始まっています。
 
 保護者の方には、長岡市の方から家庭教育講座があり、真剣に話をきいていただきました。

生活期は【第5期】です

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2学期スタートとともに生活期は【第5期】がスタートです、
「自分らしさを高め、仲間とにふれあいを深める期」です。
 昨日の校長先生からのお話「ワンチーム」、生活指導担当教員からの話「ふわふわ言葉」とつながります。
 学習や生活の中で、自分のよいところを伸ばし、仲間と協力し合って皆が高まってほしいです。(写真は4年理科、6年家庭科)

 インフルエンザについてご心配いただいています。全校で、秋休み中に発症し現在も登校できないお子さんは5名(1年と3年)です。ただ新規の発症者はいない状況です。お休みしている5名の皆さんの早期の回復を祈りつつ、このまま沈静化することを願っています。

持久走大会閉会式【5,6年】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日【2日】は、全校で最後になりましたが、持久走大会5.6年生の閉会式を行いました。
 最初に入賞者に賞状が渡されました。続いて代表者による感想発表。たくさん練習したことや作戦をたてて臨んだことなどが紹介されました。
 次に、校長先生から、努力すること、練習することが大事である、といった話がありました。

 最後は、サプライズで6年生から5年生に頑張ったエール!それに応えて5年生が6年生にがんばったエール!そしてさらにサプライズ。先生から子どもたちみんなにがんばったエールがおくられました。
 「みんながんばったね」という温かい空気が体育館いっぱいに広がりました。

10月になりました・・・・

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日から10月。年度でいうとちょうど今日から後半に入ります。
 酷暑だった夏も終わり、過ごしやすい秋になっています。

 学校では、持久走大会が終わり、学習にじっくりと取り組める時期。また校外学習も多くなる時期です。台風などを気にしながらも、予定通りの活動が実り多きものになるように取り組んでまいります。
 そして、ちょうどあと1月後、11月1日は校内音楽会です。校内でも楽器の音色や歌声があちらこちらから多く聞かれるようになってきています。
 4年生は、今日、楽器オーディションの結果を発表していました。選ばれた人はもちろん、残念ながら選ばれなかった人も、学年全員ですてきな音楽をつくっていくことを確認していました。
 一方、巷ではインフルエンザという声も聞かれ始めました。体調を整えて、まずは残り10日となった1学期のまとめにしっかりと取り組んでいきます。

 今年度後半も、保護者の皆様、地域の皆様、そして川崎小を応援してくださっている全国の皆様、ご協力、ご支援のほどよろしくお願いいたします。(校長)

持久走大会閉会式【3,4年】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 昨日に引き続き今日(1日)は、持久走大会中学年の閉会式を行いました。
 上位入賞者に賞状が授与され、代表者が感想を述べました。

 お互いのがんばりを認め、喜びあい、次に向けてのステップにしてほしいと思っています。

あす(25日)は持久走大会!

画像1 画像1
 いよいよ明日(25日)校内持久走大会当日です。
 天気予報によると、天気もよさそうです。
 今までの練習の成果を十分に発揮してほしいと思います。自分への挑戦、自己新記録を目指してほしいと思います。がんばれ!やまなみっ子!

 競技開始予定時間は、以下の通りです。なお、進行状況により多少遅れることもあるかもしれませんが、ご容赦願います。
 1年  8:45〜 女子→男子
 2年  9:15〜 女子→男子
 3年  9:45〜 女子→男子
 4年 10:15〜 女子→男子
 5年 10:45〜 女子→男子
 6年 11:25〜 女子→男子


歌声朝会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3連休明けの今日(24日)は、歌声朝会でスタートしました。

 今月の歌を全校で歌いました。
 2部合唱です。5,6年生が低音担当です。朝から美しいハーモニーが体育館に響きました。
 また、各クラスで練習し、音楽会に向けて歌声に磨きをかけていってほしいです。

生活期 第4期「学校生活の充実感を高める期」

画像1 画像1
画像2 画像2
 学校では1年間を7つの期に分け、学校行事や学習とつなげながら、何を高めていくか、充実させていくかをはっきりさせ、日々の教育活動を行っています。
 現在は、ちょうど真ん中の第4期(夏休み明け〜1学期終了)のまたその中の中間の時期です。
 第4期は、学校生活の充実感を高める期であり、振り返りをしながら成長した点や改善すべき点を見つめて、よりよい自分をつくることをめあてとしています。また、さらにそれを各学年で、発達段階や子どもの実態に応じ、より具体的なめざす姿を明確にしています。
 これから学期末。学習のまとめがあったり全校では持久走大会があったりします。ひと回りもふた回りも成長するチャンスの期だととらえ指導・支援していきます。

学校評議員会

画像1 画像1
 6日(金)学校評議員会を行いました。
 学校評議員の皆様に、今年度の中間評価を報告し、ご意見を頂戴しました。いただいたご意見を今後の教育活動に生かしていきたいと思います。たいへんありがとうございました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
12/10 歌声朝会
12/11 委5
12/16 地域子ども会