新型コロナウイルス感染拡大防止対策をしながら、教育活動を進めています。

今日の給食

画像1 画像1
6月3日(水)
おおむぎめん とちおのあぶらげじる ぱりぱりこめこかきあげ みかんフレンチ 牛乳 

校外学習(学区東側)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生は、「たこむし」を見つけよう!というめあてをもって、地域探検に出かけました。「たこむし」は、虫ではありません。「た」…たてもの、「こ」…こうつう(道)、「む」…むかしからあるもの、「し」…しぜん、だそうです。子どもたちは、どんなものを見つけたのでしょう。

今日の給食

画像1 画像1
6月2日(火)
ご飯 ホイコーロー 豆腐中華スープ こいのぼりゼリー 牛乳

田植え

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年生は、学校田で、田植えをしました。多くのKAT(川崎アシスタント・ティーチャー)と、米作りのプロの皆さんが、大勢応援にきてくださいました。そのお陰で、効率的に活動することができました。予定時間より短時間で終えたことに、子どもたちからは「もっとしたい」の声が…。楽しかったのでしょう。田んぼに入って自分で植えたこと、手や足など身体でそれを感じたこと自体が、とても貴重な体験でした。これからが楽しみです。
 

給食委員会・情報委員会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 給食委員会と情報委員会は、毎日お昼に、全校のために活動しています。情報委員は、お昼の放送で、音楽を選んで流しています。また、「これからお昼の…」と話す速度やトーン、話し方は、とても聞きやすいです。給食委員は、献立ボードに献立を文字やカードで示したり、全校の片づけをサポートしたりしています。6年生が5年生に教えながら行っています。

今日の給食

画像1 画像1
6月1日(月)
ごはん ひじきふりかけ かつおとじゃがいものあげに 新たまねぎのみそしる れいとうみかん 牛乳 

就学援助制度における新型コロナウイルス経済支援対策について

標記につきまして、市教育委員会より、下記の通知がありました。相談を希望される方は、学校(教頭)へご連絡ください。


新型コロナウイルス感染症の影響で、家計が困窮し、急変した世帯について、従来の認定基準を満たさない場合でも、直近の収入状況を勘案し、認定することになりました。

◇対 象 者  新型コロナウイルス感染症の影響により、失業、廃業、給与の激減等、経済的に困窮し、学校納入金の支払いが困難な世帯

◇必要書類  ・令和2年2月から直近までの間で一番収入額が低い月の給与明細
       ・失業、廃業等が確認できる書類(離職届、廃業届、雇用保険受給資格者証など)
       ・持続化給付金を受給したことを証明する書類

◇認 定 日    申請の翌月1日

◇事務処理   通常の認定者と同様の取り扱いとなります。
        (遡及認定はありません。)

◇問い合わせ  川崎小 教頭 32−0056



今日の給食

画像1 画像1
5月29日(金)
 ツナピザトースト カルシウムあえ フルーツポンチ 牛乳 

授業の様子 体育【3年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
 体育では、各学年が「走」を中心に授業を進めています。3年生は、今日、スタートダッシュに取り組みました。

今日の給食

画像1 画像1
5月28日(木)
焼き豚チャーハン 牛乳 茎わかめのサラダ 春雨スープ

煙の中を通り抜ける体験

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 避難訓練の後、プレイルームで、煙の中を通り抜ける体験をしました。消防署の方から指導をいただいて、片手でハンカチで口と鼻を覆いながら、低い姿勢で、プレイルームの壁をつたって通り抜けました。
 

避難訓練

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 長岡消防署予防課の方を講師に迎えて、火災を想定した避難訓練を実施しました。子どもたちは、帽子をかぶり、ハンカチに口、鼻にあてて、一生懸命グラウンドに避難しました。その後、消防署の方から「日ごろから、よく話を聴いて、今日のように落ち着いて行動することが大切」とお話をいただきました。

今日の給食

画像1 画像1
いわしときゅうりのかば焼き丼 鶏肉団子とキャベツのスープ フルーツ&ゼリー 牛乳

通り抜け訓練

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 通り抜け訓練を行いました。学年・学級ごとに、防火扉の安全な通り方を訓練しました。明日は、避難訓練を予定しています。

自然環境委員会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 自然環境委員会が、あおぞらタイム(20分休み)を使って、玄関脇の花壇に、サルビアの苗を植える活動を行いました。苗植えは、明日以降も続くそうです。楽しみです。

今日の給食

画像1 画像1
ごはん 味付け海苔 豆腐おろしハンバーグ 野菜のソテー わらびの味噌汁 牛乳

租税教室

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年生は、長岡税務署の広報官、財務事務官を講師にお迎えし、租税教室を行いました。アニメ映像「世の中に税金がなかったら、どうなるか」を視聴し、税金への関心をもちました。税金がないと大変だ!税金で生活が助かっているんだ、など…。税金が使われているもの、使われていないものに分ける活動を通して、税金が私たちの生活に大切なことがわかりました。代表児童は、税金の重さ(「一億円」相当)を体感してみました!

今日の給食

画像1 画像1
5月25日(月)
ひじきちらし寿司 新潟のねぎ汁 さつまいもきなこ 牛乳

プール清掃

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 例年は、6年生が行っているプール清掃です。今年度は、密を避けるため、職員で行いました。水泳授業は中止となりましたが、プールの補修工事が行われるため、1時間半かけて清掃をしました。きれいになって気持ちいいです!

きれいにさいてね!

画像1 画像1
画像2 画像2
 19日,20日にあさがおの種を植えました。
 21日,Aグループは,「芽が出ているかなあ。」と,あさがおの鉢を見てみましたが,まだ発芽していませんでした。すると,子どもたちは,お祈りを始めました。「早く芽が出ますように。」「きれいな花が咲きますように。」
 芽が出る日を心待ちにしている1年生なのでした。

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
7/15 委6