新型コロナウイルス感染拡大防止対策をしながら、教育活動を進めています。

陸上練習に先輩たちがきてくださった!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日(19日)は、6年生が久しぶりに登校。9月の親善陸上大会に向けての練習が始まりました。
 その初日に、中学校の陸上担当の先生と陸上部の皆さんが指導にかけつけてくださいました。
 今日は、4種目に分かれ、そのうち2種目の基礎などを教えていただきました。その動きや、アドバイスなどから、さすが中学生!さすが先輩!と思いながら一生懸命に練習に取り組みました。ありがとうございました。
 明日は、残りの2種目の練習を行う予定です。

一人一人が輝いた親善水泳大会終了!

画像1 画像1
画像2 画像2
親善水泳大会が終了しました。
どの子も最後の最後まで精一杯泳ぎ切りました。
自分のベストタイムがたくさん出たようです。
応援もすごくがんばりました!声が届き、気持ちが伝わったことでしょう。
また、ほかの学校の人とも交流ができたようです。親善の名にふさわしい行動がとれた人が多くいました。
皆さん大変お疲れさまでした。今日の経験を今後の様々な場面で生かしていってほしいと思います。
応援していただいた皆さん、また、今日まで支えていただき応援してくださったご家族の皆さんをはじめ、関係各位に御礼を申し上げます。たいへんありがとうございました!

【入賞種目、順位】(1位にはメダルと賞状、10位までの入賞者には賞状が授与されます)
・女子200Mメドレーリレー 4位
・男子200Mメドレーリレー 7位
・5,6年女子100Mバタフライ 1位
・5,6年女子100M自由形  8位
・5,6年男子100M平泳ぎ  8位
・4年女子 50M背泳ぎ 8位
・4年男子 50Mバタフライ 3位、10位
・6年男子 50Mバタフライ 4位
・4年男子 50M自由形 6位
・5年女子 50M自由形 1位、4位
・6年男子 50M自由形 6位
・4年女子 50M平泳ぎ 5位
・女子200Mリレー   9位

おめでとうございます!

親善水泳大会 2

画像1 画像1 画像2 画像2
先ほど、女子のメドレーリレーが4位入賞!とお伝えしましたが、男子も負けてません。
男子メドレーリレーも7位に堂々と入賞!おめでとうございます。

応援席、保護者応援席も大いに盛り上がりました!

親善水泳大会スタート!

画像1 画像1 画像2 画像2
今日(7日)長岡市三島郡小学校親善水泳大会がダイエープロビスフェニックスプールで行われています。
選手の皆さんは、全力を出し切って思い出多き一日にしてほしいと思っています。

開会式直後、女子メドレーリレーが行われました。
我が川崎小チームは、全体の4位に入りました!入賞です!おめでとうございます。
幸先のよいスタートです。

この調子で頑張れ、やまなみっ子!
皆様の応援、よろしくお願いいたします。

さあ!親善水泳大会!

 明日(7日)、長岡市三島郡小学校親善水泳大会が、ダイエープロビスフェニックスプールにて行われます。
 わが川崎小チームも参加します。参加メンバーは4年生以上の希望者16名です。
 子どもたちは、この日に向け、早朝練習、現地の練習などに一生懸命取り組んできました。ぜひとも明日はベストコンディションのもと、自己新記録を出してほしいと思います。メドレーリレー、フリーリレーは男女とも各一チームずつ参加する予定です。
 また、「親善」という名の通り、ほかの学校の人とも多く交流し、応援しあえるとよいと思います。

 皆様方の応援をぜひともよろしくお願いします。
 なお、会場内での飲食の禁止、撮影は入り口で発行する許可証が必要、ごみはお持ち帰りで、等のお願いもあります。マナーを守り、子どもたちの力が十分に発揮できる大会になるようご協力をお願いいたします。
 
【日程】(予定)
 *開会式  8:30〜
 *競技開始 9:00
 *閉会式 16:25〜 

民謡流しに参加【6年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 昨日(1日)の夜は、平和祭の大民謡流しに6年生が初参加。
 この日に向け6年生は一生懸命に練習してきました。
 大手通を埋め尽くす5000人以上の人の中で、子どもたちは堂々とそして上手に踊ってきました。指の先まで、目線まで気にしながら踊ることができました。
 暑くて、踊る時間も長くて大変でしたがとても貴重な経験をしました。
 この経験も長岡戦災について考える一つです。そして、青空学年のチームワークがまたひとつ高まりました。
 見守っていただいた方、応援していただいた方、そしてボランティアの保護者の皆様、たいへんお世話になりました。
 テレビでも放映されたようで、あちらこちらから「よかったよ!」という声をいただいています。ありがとうございます!

平和祈願祭、そして平和祈念式典に参加【6年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 昨日8月1日。長岡は特別な日。昭和20年8月1日に長岡は空襲を受けました。
 6年生は平和学習の一環として、平和の森公園で行われた平和祈願祭、そしてアオーレ長岡で行われた平和祈念式典に参加してきました。
 献花をし、お参りをしました。
 また、平和祈念式典では、黙とう。そして空襲のときのようすについて体験談をお聞きし、そのときの大変な様子について感じることができました。
 そして、広島に派遣される長岡市の代表中学生に、市内の小学生が折った千羽鶴を届けてもらうのですが、千羽鶴を中学生に受け渡すその代表に今年度は川崎小の6年男子児童が選ばれました。しっかりと渡すことができました。
 子どもたちにとって貴重な時間となりました。

明日(1日)の平和祭に6年生が参加します!

画像1 画像1
画像2 画像2
 明日8月1日は長岡市にとって特別な日です。
 6年生の希望者が、平和学習の一環として、明日は、朝から平和祈願祭、平和記念式典に参加します。しっかりと思いを受け止め、つないでいってほしいと思います。
 夜は、大民謡流しに、川崎小は学校として初参加します。6年生は、この日に向け、一生懸命に踊りの練習をしてきました。
 19:25頃から、スズラン通りのおだんご処江口様の交差点から入場。長岡甚句と大花火音頭を踊ります。最後は大手通り(市民センター〜カーネーションプラザ付近)での踊りになることでしょう。20:45ころまで踊ります。皆様、ぜひ応援にお越しください。最後の輪踊りはどなたでも参加できますのでご一緒に踊りませんか。
 子どもたちがこれまた一生懸命つくっていた、プラカードも完成!そして川崎小ののぼりを目印にして、どうぞ川崎小の子どもたちを見守ってください!

夏休み親子料理教室

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日(31日)、学校では親子料理教室を行いました。
 講師の先生からお越しいただき、夏にふさわしい郷土料理も入れた献立で、料理に挑戦しました。
 献立は、長岡しょうゆ赤飯、青菜の煮浸し、ネギ入りだし巻き卵、舞茸のすまし汁、牛乳寒天 でした。
 親子で協力しながらの調理。だし巻き卵は、火加減に気を付けながら、手際よくつくりあげていました。
 そして、試食。赤飯の水加減、味加減も最高でした。また、煮浸しやすまし汁も上品な味でおいしくいただきました。子どもたちもこの経験を生かして、様々な料理に挑戦するといいですね。
 ごちそうさまでした!

職員も研修!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 夏休みを利用して、今日(26日)は職員の研修日。
 午前中に、防災教育について、と、人権教育、同和教育の研修会を行いました。
 いずれも外部から講師をお招きし、ご指導いただきました。
 授業日にはなかなか落ち着いて研修ができませんが、時間をかけ、大事な研修をすることができました。
 外部講師の方からは、多くの点で、直接的、具体的に、そして示唆に富んだご指導をいただきました。夏休み明けの指導に生かしていきたいと思います。

 子どもたちも宿題は順調に進んでいるでしょうか?

8月1日平和祭に6年生が民謡流しに参加します!

画像1 画像1
 6年生が平和学習の一環で、8月1日に行われる長岡まつり平和祭の民謡流しに参加することになりました。川崎小としては初参加です。
 それに向けて6年生は、踊りの練習をしていました。そして表示、看板を作成していました。今日は、ほぼできあがったその看板を6年生が校長室に見せに来てくれました。
 手作り看板いいですね。気持ちがこもっています。当日も気持ちをこめた民謡流しにしたいですね。

親善水泳大会に向けて

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 8月7日に小学校親善水泳大会が行われます。
 川崎小も4年生以上の希望者が参加します。
 学校では、大会に向けての練習が始まりました。選手たちが指導をうけながら黙々と与えられたメニューで練習をしていました。
 大会まであと2週間。今後も学校での練習、そして現地での練習が予定されています。
 

サマースクール & 個別懇談

画像1 画像1
 今日(22日)からサマースクールが始まりました。

 また、今日午後から個別懇談日となります。
 学級担任が、保護者の皆様とお話し、情報を共有したり今後の方針を考えたりしていく中で、子どもたちのよりよい成長につなげていくことができれば、と思っております。
 時間をつくっていただきありがとうございます。

 なお、案内板にも書いてありますが、懇談開始時刻まで指定された教室でお待ちいただきますようお願いいたします。

よい夏休みを!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 子どもたちが下校しました。

 今度みんながそろうのは8月23日。1月以上先です。
 しばらく子どもたちの顔を見ることができないのはさびしいですが、今度会えるときはさらにたくましくなっているんだなと思い、楽しみにしています。
 それぞれが誇れる夏休みになることを祈念しています!
 セーフティパトロールのみなさま、いつもどおり今日もありがとうございます。皆様方のおかげで今年も無事に夏休みを迎えることができました。
 
 職員はこれから教室のワックスがけをがんばります!

夏休み前の指導、文書配付

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日(19日)夏休み前の最終登校日ということで、各教室では何かと気忙しいです。
 夏休み前の指導や確認、文書の配付、学習のまとめ、お誕生日会など様々です。
 
 昨年度に比べるとそんなには暑くなく、クーラーも入り快適に学習活動に取り組めた1学期前半(7月)でした。保護者のみなさま、地域のみなさま、川崎小に携わっていただいているすべてのみなさまの御支援御協力に改めまして感謝です。ありがとうございました!

夏休み前全校朝会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日(19日)は夏休み前の最終登校日です。つまり明日から夏休み。
 夏休み前の全校朝会を行いました。

 校長先生から、新潟県交通安全優良賞をいただいたことの紹介があり、皆で拍手をしました。
 そのあとは、校長先生から、校長先生が川崎小の子どもだったときの夏休みの話を紹介してもらいました。当時は6年生全員が、8月1日の長岡まつりの前夜祭(現在は平和祭と名称変更)で鼓笛パレードをしたこと、ほぼ毎日のようにラジオ体操があったことなどが紹介され、子どもたちは、興味深そうに聞き入っていました。
 
 その後、生活指導担当の先生から、夏休みを安全に過ごすための大事なことについてお話がありました。
 
 それぞれの夏休み。思い出たくさん、宝物たくさんの自慢のできる夏休みにしてほしいなあと願っています。

どんな式になるかな?【4年生算数】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 いよいよ夏休み前登校日は今日(18日)と明日(19日)を残すのみとなりました。
 3学期制ではありませんので、学期末ではありませんが、長期の休みに入る前ということもあり、どの学年、クラスも学習のまとめや生活の振り返り、そして夏休みに向けての準備で何かと忙しい日々です。

 4年生は算数で、立式のまとめをしていました。文章題を読んで、キーワードをチェックし、何算になるかを考え、立式をしていました。
 全体の大きさ、いくつ分、一つ分の大きさ、の3つのうち、何が分からないのか。それが分からない時、用いるのはかけ算か、それともわり算か。
 繰り返し問題に挑戦し、そして最後は一人でプリントに挑戦。様々な問題に取り組んでいました。意欲もあり素晴らしい!もうどんな問題が出てもばっちりですね!?

お礼のお手紙ありがとう!

画像1 画像1
画像2 画像2
 6月に行ったほほえみ交流会に参加した学校、お友達からたくさんのお礼のメッセージが届いています。コスモ学級脇廊下に掲示していますが、片面だけでは足りず、両面にもなっています。
 こちらこそ「ありがとうございました」の気持ちを届けたいのにありがたいですね。休み時間には、そのメッセージを見ている子が多くいました。

給食総選挙第一位メニュー登場!

画像1 画像1
 今日(17日)の給食のメニューは、先般全校対象にアンケートを行った「総選挙第一位メニュー」でした。
 冷やしうどん、つけ汁、かりかり天ぷら(ちくわとさつまいも)、つるつる春雨サラダ、キンキンレモンシャーベットです。
 暑い日のお昼にもってこいのメニューでした。
 おいしくいただきました。
 子どもたちの感想はいかがでしょうか?

浮いて待つ!【着衣泳】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 川や海での事故は大きな事故に直結する可能性があります。
 学校では全校を対象に、夏休み直前のこの時期に「着衣泳」を毎年実施しています。

 今日(17日)は、講師の先生をお迎えして、ご指導をいただきました。
 まず、服を着てプールに入ることの感触を確かめ、その後ペットボトルをもって浮いてみます。ペットボトルは、かかえるのではなく、パンツのところにもっていくと安定することや、ペットボトルが気になるけど見ないで空を見るとよい、といったアドバイスをいただき、さっそくやってみます。最初からうまく浮ける子もいましたが、少しずつこつをつかんでできるようになった子もいました。
 実際にこのようなことが起きないことが一番ですが、万が一の際に、この経験や知識が生かされるとよいです。「浮いて助けを待つ」ということの大切さを改めて学びました。
【写真は、3,4年生です】
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
8/23 全校朝会 3限清掃下校