明るく 伸びる 元気な子ども 「かしこく つよく あたたかく」                                                   子どもたちの笑顔を応援します

臨時休業期間における学習支援コンテンツポータルサイトの紹介

 以下の文科省の学習支援コンテンツが公開されております。必要に応じてお子様にご紹介ください。
-以下 通知より-
 文部科学省において、臨時休業期間中の児童生徒の学習の支援方策の一つとして、公的機関等が作成した、児童生徒及び保護者等が自宅等で活用できる教材や動画等を紹介する「臨時休業期間における学習支援コンテンツポータルサイト(通称「子供の学び応援サイト」)」(https://www.mext.go.jp/a_menu/ikusei/gakusyushi...)を開設しました。

【お家の皆様へ】お子様の健康観察について

 先日の家庭訪問へのご協力ありがとうございました。皆様もくれぐれもご自愛ください。

 長岡市教育委員会から「児童生徒教職員の健康状態を4日以上把握していないこと」がないようにとの通知がありました。つきましては、学校から家庭連絡をさせていただき、お子様の健康状態の把握をいたします。ご理解とご協力のほど、よろしくお願いいたします。なお、お子様にお尋ねする場合もありますので、ご了承ください。最初の連絡は下記の日時、内容となります。
 
〇連絡日時 3月9日(月)午前
〇連絡先 自宅電話(携帯電話のみ場合は携帯電話となります。また、ご不在の場合は携帯電話等に連絡いたします。)

〇健康観察について
 1 風邪症状がないか(げんきですか?)
 2 37.5度以上の発熱が4日以上続いていないか(ねつはないですか?)
 3 強いだるさ 息苦しさがないか(せきなどしていませんか?)
 

〇以下のことがお子様、ご家族にありましたら、学校に時間をおかず連絡をお願いします。
・ 新型コロナウイルス感染症と診断された場合
・ PCR検査を実施した場合
・ 濃厚接触者と確定された場合

よろしくお願いいたします。

<連絡>
 卒業式の持ち方については、決まり次第連絡いたします。今しばらくお待ちください。

みんな健康です!

 昨日までにすべての家庭訪問が終了しました。上塩小学校の子どもたちは、全員元気に過ごしているとのことでした。本当によかったです。先生方も全員元気に学校で仕事をしています。

 休校が始まって間もなく1週間が過ぎようとしています。先生方の届けた課題をしっかりとやって、4月に備えてくださいね。

 柔軟体操していますか?私は、毎日しています。と言っても5日目ですが。継続は力なりと言いますから、頑張ってます。みなさんも、課題に自主学習に頑張って取り組んでいると思っています。学校で勉強ができなかったり、仲間と会えなかったりと寂しさを抱えていると思いますが、今を乗り越え、次につなげていきましょう。

よかった!6年生を送る会とお家の皆様へ

 2月28日(金)朝、20分休みと給食、昼休みに6年生を送る会で計画したことを実施したいという申し出が子どもたち、先生方から教頭先生を通じてありました。突然の令和元年度の最終日。それでも、それまでの計画を少しだけでもと5年生以下後輩たちが6年生へ感謝の気持ちを込め、楽しいゲームや思い出スライド、心のこもった贈り物をしました。6年生も入学以来の思い出を楽しい劇にして、後輩たちに披露しました。急な実施となりましたが、子どもたちの笑顔をたくさん見ることができました。よかったです!さすが、上塩の子どもたち!
 
 お家の皆様へ
 突然の長い春休みとなりました。しかし、これまでの長期休業とは様相が違います。何より、子どもたち、お家の皆様の健康管理、健康観察がとても大切になります。その上、子どもたちはお家にいることが多くなります。
 そこで、子どもたちに
 〇健康保持のため、基本的な生活習慣(特に寝る時間、起きる時間)を心掛けさせてください。
 〇ストレッチなど体をたくさん動かさない分、柔軟性を高める動きをご指導ください。あとで、役に立ちます。大人も一緒にどうぞ。私も昨日から始めました。
 〇家でのお手伝いをさせてください。

 どうぞ、よろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

臨時休校のお知らせ

 昨日の安倍首相の臨時休校の要請に基づき、長岡市教育委員会から通知が出されました。それを受け、上塩小学校では3月2日(月)より始業式前日(4月6日)まで臨時休校といたします。
 学校では本日、全校児童に向け校長から臨時休校の件をお話ししました。子どもたちは一様に驚いた様子で話を聞いておりました。詳しいことは、配布したお手紙をお読みください。

 子どもたち、とりわけ6年生との突然の別れは寂しいですが、子どもたちの体が一番大切であることを改めて確認し、今回の件を乗り越えていきたいと思います。感染状況を見ての判断とはなりますが、卒業式には元気な顔が上塩小学校に戻ってくることを待っています。

 ご家庭の皆様のご理解とご協力を何とぞよろしくお願いいたします。

PTA総会 学年懇談会

画像1 画像1 画像2 画像2
 学習参観後に総会と懇談会がありました。
 総会では、令和2年度のPTA正副会長、専門部長副部長が選出・承認され、来年度のPTA活動も順調に滑り出すことができます。本当にありがとうございます。

 今年度、上塩小学校のPTA活動をリードしていただいた正副会長・専門部長の皆様、ありがとうございました。また、常に協力を惜しまず活動に参加いただきました会員の皆様ありがとうございました。来年度もよろしくお願いいたします。

 役員名等は学校だよりにて紹介いたします。

学習参観(5,6年生,アシスト)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 5,6年生は、英語で世界の国々に関するクイズを出していました。例えば、フィンランドのラップランド地方のオーロラの出現回数やベトナムの義務教育年数などがありました。アシストでは、自立活動に取り組み、学習の成果を発表していました。また、後半は音楽室に場所を移して、一人一人がこれからの決意を述べていました。5年生はみんなが優しい学校にしたいなど、最高学年としての決意を、6年生は今までの感謝の言葉と中学校生活への抱負を発表しました。最後に合奏を披露しました。感動しました。

学習参観(3,4年生)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 3,4年生は、社会科の「特色ある地域」を学習しました。佐渡や十日町の特産品や伝統工芸、漁業など自分たちで調べたことをきれいにノートにまとめ、書画カメラを活用し、テレビに映しながら、発表していました。大変分かりやすい発表でした。

学習参観(1,2年生)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 2月19日(水)に学習参観が行われました。多くの保護者の皆様からご来校いただきました。ありがとうございました。
 1,2年生は、「花」「母」などお家の方から問題を出してもらい、漢字を大きく黒板に書いていました。子どもたちは、書き順もしっかりと覚えており、大変立派な発表でした。

スキー・そり教室の中止について

 本日、現地(須原スキー場)を視察したところ、今年度のスキー・そり教室を、下記のとおり中止することに決定いたしました。

1 中止理由 少雪により、安全な活動が確保できないため。
2 中止日 2月6日(木)予備日(2月14日(金))も含む。
3 その他
   詳しくは、1月30日発出のお手紙をご参照ください。

 スキー用具の準備や用具の搬入等、ご協力いただきましてありがとうございました。

豆まき集会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 1月28日(火)若杉朝会にて、豆まき集会が行われました。「心の中の鬼を退治しましょう」と開会のあいさつからスタートしました。
 鬼は、イライラ鬼、うるさい鬼、忘れ鬼、きまりを守らない鬼、悪口鬼です。子どもたちはそれぞれ自分の心から追い出したい鬼も前に並び、鬼に向かって「鬼は外 福は内」と大きな声で豆をまいていました。
 さて、ここで問題です。子どもたちが一番並んだ鬼は何鬼だったでしょうか?答えは、2月下旬発行の学校だよりに掲載いたします。
 最後は、年男年女がステージから袋入り落花生をまき、楽しくみんなで拾っていました。
 皆さんの心の鬼は退治できましたか?
 片付けは高学年が素早く協力して行っていました。さすがですね!

「明るい選挙出前授業」がありました

画像1 画像1 画像2 画像2
5・6年生を対象に「明るい選挙出前授業」が行われました。子ども達は「小さい子どものいる母親」または「お年寄り」という立場で、候補者の演説を聞き、実際に投票しました。子ども達は、「選挙権」は、豊かな暮らしを作るための大切な権利であるということや立場が変わると、必要なものも変わるということを学んでいました。

体力づくり月間「なわとびタイム」スタート

画像1 画像1
 今年度も体力作り月間が始まりました。1月15日〜24日までの月水金の20分休みでは、「なわとびタイム パート1」が開始されました。全校児童が一生懸命なわとびに取り組んでいます。「やったぁー!」と目標を達成したときの喜び。「もう一回やります」と再度挑戦するときのやる気に満ち溢れている顔。みんな、いい顔しています。
 全身運動としても、とても優れているなわとび。小学生の時期になわとびに親しみ、巧ち性や持久力を養いたいものです。

 さらに、1月27日〜2月7日までは、「なわとびタイム パート2」として長縄とびにも若杉班で、挑戦します。上学年の子どもたちの姿に下学年の子どもたちが学ぶ場としてもとてもいい機会と考えています。
*写真:6年生の二重とびを学ぶ1年生

スキー授業中止のお知らせ

 1月22日(水)実施予定のとちおファミリースキー場でのスキー授業を少雪のため、中止いたします。詳しくは、本日配布したお手紙をご確認ください。

 なお、2月6日(木)実施予定の須原スキー場でのスキー、そり教室については、1月28日に実施の可否速報をWEBにてお知らせいたします。(中止、延期の場合のみ1月30日にお手紙を配布します。)

6年生を送る会の期日について

■6年生を送る会

期日 令和2年3月3日(火)
時間 13:50〜14:45
会場 上塩小学校 体育館

・年度当初に配布いたしました「学校行事予定表」と変更になったため、お知らせいたしました。よろしくお願いいたします。

本日(1月7日)より2学期後半スタート!!

画像1 画像1
 2学期後半のスタートしました。子どもたちの元気な顔がまた戻ってきました。
 卒業式まであと52日。一年間で一番難しい卒業式。6年生たちが笑顔で上塩小学校を巣立つためには?の質問に2年生の男子2人が「元気」「笑顔」と手を上げて発表してくれました。本当にその通りだと思います。
 さぁ、卒業式までの日々を笑顔を絶やさず、元気に過ごしてくださいね。

伝統「岩戸舞」を未来へ

画像1 画像1 画像2 画像2
 1月2日に3,4年生が総合的てな学習の時間等に学んだ伝統芸能「岩戸舞」を葎谷神楽保存会の皆様の全面バックアップをいただき、葎谷地域で保存会の皆様とともに神楽舞を披露してきました。
 上塩フェスティバルでの発表に始まり、広く長岡全域に発信したばくばくマルシェ(アオーレ長岡)、そして今回は地域の中に入っての発表と学習の成果を結実させることができました。本当に素晴らしいことだと思います。
 お正月にも関わらず、保存会の皆様、保護者の皆様、本当にありがとうございました。
 上塩小学校では、「岩戸舞」を未来につなげる活動を継続してまいります。

昔の遊びを楽しむ会がありました(1,2年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
 12月19日(木)に、昔の遊びを楽しんだり、昔話をきいたりする楽しい会がありました。昔話では、米つき地蔵など聞きながら、子どもたちは想像しているのでしょう、時に笑顔、時にえっーという顔をしたりしながら、聞き入っていました。また、語り部の皆さんは、「いいかのし〜」と栃尾地域の言葉をたくさん使って優しい語り口でお話ししていたのが印象的でした。

 そのあとは、はないちもんめ、手遊び唄、お手玉、あやとり、なぎ(竹)など昔からの伝統的な遊びを楽しんでいました。その様子は、手をいろんな方向にたくさん使ったり、誰かの真似をしようと真剣に見たりしていました。何より、人と多く関わりをもちながら遊ぶことで、自然にコミュニケーションをとっていました。

 昔からの遊びって、今になって考えてみると、大切なことがたくさん詰まっていると感じました。

 お忙しい中、お越しくださった「炉端(ろばた)の会」の皆様、ありがとうございました。

 講師の皆様の紹介等、詳しくは1月号の学校だよりに掲載いたします。

たねやさん(1、2年生)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 12月18日に1,2年生によるお店やの「たねやさん」がありました。20分休みや昼休みに「いらっしゃい!」「ありがとうございました!」と元気な声が校内に響きました。あさがおのたね約20粒がかわいい袋に入っていました。そこには「はなをまいにちいっぱいさかせてください。げんきできれいなはなをさかせてください。」と上手なイラストとともに描いてありました。私もたくさん種をいただきました。きれいなあさがおが咲くといいな。

 雨の中、学校に足を運んでくださった上塩保育園の皆さん、保護者の皆様、本当にありがとうございました。

租税教室がありました

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 12月16日に5,6年生を対象に租税教室が開催されました。授業では、税金についてはもちろんのこと、クイズ形式で参加体験型の授業で、子どもたちも最後まで集中して取り組んでいました。
 クイズでは、宝くじの当選金に税がかかるのかや、小学生に1人に対し、1か月で税金はいくらかかっているのか、公立高校卒業までは1人あたりどのくらいの税金がかかっているのかなど、聞いてためになることばかりでした。
 お二人の講師の方々からも、授業終了後に校長室で5,6年生の反応が大変よく、授業がやりやすかったとのお言葉をいただきました。さすが、5,6年生ですね。
 なお、講師先生の紹介やクイズの答えは学校だより今月号に掲載します。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31