畑作業 ありがとうございました その2

画像1 画像1 画像2 画像2
見事な腕前で、あっという間に、きれいな畝が出来上がりました。

これから子どもたちが、自分の野菜や花を育てます。
感謝の気持ちをもって、活動していきます。

本当にありがとうございました。職員一同、感謝申し上げます。

畑作業 ありがとうございました その1

画像1 画像1 画像2 画像2
先日、畑の畝づくりなど、ボランティアでご協力いただける方を募集しました。

本日、7名の保護者、祖父母の方が、畝づくりなどに、汗を流してくださいました。
快くお引き受けくださり、本当に感謝の気持ちでいっぱいです。

トラさん ありがとう その3

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
自動車に積み込まれていくトラ。

いよいよお別れです。
お帰りの子どもたちが、名残惜しそうに、いつまでも見つめていました。
子どもたちに愛されていたのですね。

加治さんのトラさん、入学式や新学期のスタートをお祝いしてくれて、ありがとうございました。
今度は、どこに展示されるのでしょうか。また会いたいですね。

トラさん ありがとう その2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
加治さんのトラは、身体の部分ごとに解体できるのです。

頭部が外され、中の枠組みが見えると、のぞき込む子どもたち。
驚きと感動の声が。


トラさん ありがとう その1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
児童玄関に下りてきた子どもたち。

廃材アーティスト加治さんのトラが学校から去ることになり、残念でなりません。
「えっ、行ってしまうの。」と、トラを優しくなでる子。
ぜひ、記念写真を撮ってほしいという子。
別れがたい子どもたちです。



3年生 理科の学習

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
3年生が、春の植物を観察していました。

3年生から始まった理科の学習に、ワクワクです。

虫眼鏡を手に、好奇心いっぱいに見ていました。

日本画家さんとの出会い その3

画像1 画像1 画像2 画像2
ご自分の作品やデッサンなども、実際に広げてくださいました。

「すごい。」「どうしたら、こんなに描けるんだろう。」「こんな表現ができるようになりたい。」
画家さんとも会話が弾みます。

時間になっても、なかなか作品から離れられない子どもたちでした。

日本画家さんとの出会い その2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
アトリエや描いているところも動画で見せてもらい、日本画や描き方に、興味・関心を高めた子どもたち。

真剣にメモを取り、質問に立つ子どもも次々と。

一つ一つの質問を丁寧に受け止め、深く、分かりやすく、答えてくださいました。

日本画家さんとの出会い その1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6年生の総合学習の時間。

市内の小・中・高校を卒業されたあと、美術を学び、現在、若手の日本画家として活動されている方をお招きしました。

出会いから、圧倒されるばかりの子どもたち。
作品をみせていただき、「これ、写真?」にはじまり、卓越した表現にため息ばかり。

日本画の伝統的な材料、岩絵具も実際に見せていただき、目が輝いていました。

麺をおいしく

画像1 画像1
今日の給食の献立<ソフト麺 豆乳クリームソース しょうゆフレンチ りんご 牛乳>

4月最後の給食は、麺の献立。
鶏肉やイカが入った、まろやかな豆乳クリームソースでいただきました。
しょうゆフレンチは、シャキシャキモヤシとホウレンソウで、さっぱりと。

4月もバラエティに富んだ、栄養満点の給食を、調理員さんたちが、心を込めてつくってくださいました。感謝しましょう。

代表委員会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日は、各学級の学級委員が集まり、代表委員会を行いました。

議題は「運動会のスローガン」決め。
スローガン作成を担当する生活委員会の子どもたちも参加し、話し合われました。

各学級でスローガンにしたいキーワードを考えてもらい、それをもとに、学年が混じった少人数グループで、言葉を紡いで。グループで考えたものをさらに全体で練り上げて。

こだまっ子のパワーが伝わるスローガンが生まれることでしょう。

甘味噌がらめ

画像1 画像1
今日の給食の献立<ご飯 豆と高野豆腐の甘味噌がらめ 五目春雨炒め 鶏汁 牛乳>

ほどよい歯ごたえの豆としっとり高野豆腐を甘味噌で絡めたお料理。旨味十分、甘味噌味はご飯がすすみました。

鶏汁は、透き通ったきれいなスープで、あっさりといいお味でした。

スポーツ関係の本

画像1 画像1
運動会に向けて、図書室には、スポーツ関係の本が並びました。

「はしれ はしれ」やオリンピック関連の本、体育の疑問に答えてくれる本など、手に取ってみたくなりますね。
スポーツを楽しみましょう。

耳鼻科検診

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は、耳鼻科検診が行われました。

1年生もしっかり並んで、右耳、左耳、鼻と、てきぱきと行動して、医師からみてもらっていました。
終わって教室に帰ってくる子どもたちは、ほっとして、にこやか。
検診は少し緊張するようです。

納豆をおいしく

画像1 画像1
今日の給食の献立<ご飯 きりざい なめたけ和え 肉じゃが 牛乳>

きりざいは、野沢菜、たくあん、ニンジン、かつお節が、納豆と混ぜ合わされて、旨味たっぷり、いいお味でした。

肉じゃがのジャガイモはホクホクで、ほどよい甘辛の味付けで、ご飯がすすみました。

和え物の、キャベツは柔らかく、甘みがありました。おいしかったです。

昼休み その2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
外は、春の陽気であったか。

心弾ませて、屋外へ出て行く子どもたち。
みんなと一緒に身体を動かして、楽しそう。

今日は月曜日。今週も元気いっぱい活動しましょう。

昼休み その1

画像1 画像1 画像2 画像2
2年生の子どもたちが、うさぎの世話をしていました。
当番の仕事を、責任をもってやります。

チャッピーとココアの様子を気遣いながら、丁寧に掃除をしたり、餌を準備したりしていました。

休日は、保護者の皆様の送迎のもと、ご家庭で面倒をみてもらっています。ありがとうございます。

応援団がんばってます その2

画像1 画像1 画像2 画像2
互いの振り付けを見て、さらに自分たちのものをよりよいものにしようと、早速作戦会議。互いに刺激し合い、磨き合って、さらにかっこよくなっていきますね。

応援団 がんばってます その1

画像1 画像1 画像2 画像2
運動会に向けて、応援団になった子どもたちは、毎日、昼休みに活動しています。

今日は、赤組、白組が、応援歌に合わせて考えた振り付けを披露。
それぞれ、工夫された動きで、お互いに拍手。

縦割り班顔合わせ その3

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
少し時間がたつと、徐々にリラックスムード。
表情もにこやかに、柔らかく。

後半は、5月の縦割り班遠足について、自分たちのめあてや遊ぶ内容を決めました。
6年生は、みんなの意見を吸い上げられように、話合いを進めていました。
メンバーのこだまっ子たちも、みんなが楽しむことができるように考えていました。

これから、どんどん親しくなっていきます。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31