手づくりリンゴジャム

画像1 画像1
今日の給食の献立<食パン 手作りリンゴジャム 海藻サラダ 秋の香り豆乳シチュー 牛乳>

今日は、調理員さんの手作りリンゴジャム。
皮付きのリンゴを、時間をかけて煮こんでくださいました。
リンゴの酸味、ほどよい甘みが、とてもおいしかったです。
みみまでふわふわの食パンと、いただきました。

サツマイモやブナシメジの入ったシチュー。秋を運んでくれました。

2学期1日目の給食。やさしいメニューで、幸せ気分です。

意見発表

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
9月30日。1学期を振り返って、1・3・5年生の代表の子どもたちが発表しました。

マラソン大会に向けて、ラストスパートの練習をがんばった。
考えたことを、いっぱい手を挙げて発表したことが、難しかったけど楽しかった。
誰かが困っていたら、自分から声をかけた。いろんなことが、自分たちで解決できるようになった。
運動会では、応援団として、みんなに届くように大きな声を出した。みんなで考えた振り付けが、全員そろった時は、うれしかった。

・・・などなど、自分の成長をしっかりと見つめて、堂々と発表しました。

1学期終業式 その3

画像1 画像1 画像2 画像2
もう一つ、こども絵画コンクールの表彰。

「笑顔」がテーマの本コンクール。
希望した子どもたちが、家庭で取り組んで応募しました。

さすが、こだまっ子。積極的にチャレンジ。
自分の思いを、個性豊かに伸び伸びと表現していました。
多数の作品の中から、1・2年生、3・4年生、5・6年生の部門で、全て上組小学校のお子さんが、最優秀賞に輝きました。
こだまっ子の創造力、表現力は、見る人の心を動かします。素敵な宝物です。

さあ、10月4日から、2学期が始まります。
新しいスイッチを入れて、元気いっぱい登校してください。待っています。


1学期終業式 その2

画像1 画像1 画像2 画像2
次の表彰は、市民スポーツ祭 水泳大会。

こだまスイミングやスイミングスクールで鍛えた成果を、存分に発揮しました。
何種目も賞状を手にしたお子さんもいます。
リレーでの賞状も、喜びを分かち合い、うれしいものですね。



1学期終業式 その1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
9月30日、1学期終業式を行いました。

併せて、たくさんの表彰も行いました。

まずは、マラソン大会の賞状伝達。
各学年1位の子どもたちが壇上で、賞状を受け取りました。
また、歴代新記録を達成したお子さんには、メダルを贈りました。

次に、長岡市三島郡小学校親善陸上大会、入賞者の表彰式。
男子1500Mで2名、100Mで1名が見事入賞しました。
1500Mでは、優勝カップを手にしました。努力の成果を発揮することができました。
歴代優勝者のペナントには、昭和58年に上組小学校と記されたお名前が。
39年ぶりに、優勝カップが上組小学校に飾られます。



1・2年生マラソン大会 その3

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
先輩の2年生は、さらに力強く。
蹴り上げるパワーも違います。

応援に来てくださった保護者の方が、子どもたちの頑張りに涙が出そうになると、お話してくださいました。子どもたちのパワーは、大人のパワーにもなる、とのお言葉も。

全力を尽くす姿には、本当に胸が熱くなります。こうして、一つ一つを乗り越え、強くなっていくこだまっ子です。

延期になったにもかかわらず、たくさんのご家族の皆様に応援に駆けつけていただき、温かい拍手をいただきました。支えていただき感謝申し上げます。


1・2年生マラソン大会 その2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
スタートから力いっぱい走る1年生。
パワー切れにならないかなと少し心配もしましたが、なんのその。

住宅街を走り抜け、元気いっぱいです。
みんな、最後まで、苦しさに負けず全力を尽くしました。

1・2年生マラソン大会 その1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
延期になっていた1・2年生マラソン大会。

9月30日、1学期最終日に行いました。

朝から、雲一つない青空。爽やかです。
2年生の数名の子どもたちが前に出て、準備運動をリード。
初めての1年生、準備運動にも力が入ります。

大豆とレバーをたっぷりと

画像1 画像1
今日の給食の献立<ご飯 胡麻ゆかり 大豆とレバーの琥珀揚げ 大根の味噌汁 牛乳>

元気の出る大豆とレバーを、甘辛く胡麻もたっぷり、おいしくいただきました。お箸がどんどん進みました。

味噌汁はネギの風味がやさしく、大根も甘みがあり、おいしかったです。

今日が、1学期最後の給食。心を込めて作ってくださった調理員さん、給食に関わってくださった皆さんに感謝いたします。おいしくいただいて、いつも元気いっぱい活動できたこだまっ子でした。

豆乳のおからレンコンドーナツ

画像1 画像1
今日の給食の献立<米粉麺 五目汁 こんがりキツネのサラダ 米粉と豆乳のおからドーナツ>

今日は、もっちり、しこしこの米粉麺を、鶏肉と野菜たっぷりの五目汁で、おいしくいただきました。

サラダには、こんがりと揚がった油揚げが入り、香ばしかったです。

調理員さん手作りの、おからドーナツは絶品です。おからに、豆乳、レンコンと自然な甘みで、ヘルシーで後味もすっきり、おいしかったです。

小中あいさつ運動

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
爽やかな秋晴れの朝。

今日は小中あいさつ運動の日。
小学生が登校する前から、中学生は小学校を訪れ、待っていてくれました。

中学生と小学校の生活委員の挨拶のシャワーを浴びて、
明るい気持ちで軽やかに児童玄関へ向かうこだまっ子。

終わりは、生活委員会のメンバーから中学生へ感謝を伝えて。

今日来てくれた中学生のメンバーも、希望者が多く抽選で選ばれたそうです。
卒業生が喜んで来校してくれて、とてもうれしいです。


卵味噌

画像1 画像1
今日の給食の献立<ご飯 卵味噌 胡麻酢和え 沢煮椀 牛乳>

今日は、ふわふわで、きれいな色の卵味噌を、ご飯にのせて、おいしくいただきました。

和え物は、胡麻と酢で、身体が喜びそうです。
沢煮椀は、ゴボウの風味たっぷり、さっぱりといいお味でした。

5年生 稲刈り その4

画像1 画像1 画像2 画像2
田んぼの中には、大きなコンバイン。

子どもたちが稲を抱えて、脱穀を待ちます。
今年の収穫はどれくらいでしょうか。
期待を高める子どもたちです。

5年生 稲刈り その3

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
お米の重み。
刈り取った達成感。

笑顔いっぱいです。

5年生 稲刈り その2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
ザクッ、ザクッ。

鎌で稲を刈る、手応え、音。
貴重な経験です。

1枚の田んぼも、手刈りは重労働。
黙々と作業を進める子どもたち。

5年生 稲刈り その1

画像1 画像1 画像2 画像2
黄金色に実ったお米。

5年生が稲刈りをしました。
春から指導していただいている地域の農家さん、JAの皆さんから力を貸していただきました。

秋空の下、稲穂のかおり、爽やかな風。心地よい日和です。

おいしい鯖

画像1 画像1
今日の給食の献立<ご飯 鯖のピリ辛焼き 磯香和え 塩鶏汁 牛乳>

今日の鯖は、子どもたちに人気でした。
生姜、ニンニクが絶妙に効いていて、ご飯がどんどん進むお味でした。

海苔たっぷりの磯香和えも、喜んでいます。
塩鶏汁は、澄んだお汁がきれいでした。具のキャベツも甘みがあっておいしかったです。

うろこ雲

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は空を見上げると、秋らしいうろこ雲。
陽射しも、和らいできました。

グラウンドでは、子どもたちが爽やかに体育の授業。
気分よさそうに、ハードルを跳んだり、幅跳びに挑戦したりしていました。

明日は、5年生が稲刈りを行う予定です。
気持ちのよい秋の一日になりますように。

セルフの混ぜご飯

画像1 画像1
今日の給食の献立<ご飯 ぶたかなご飯の具 スパイシーモヤシ もずくスープ 牛乳>

今日は、楽しいセルフの混ぜご飯。
豚肉と高菜、大根等を甘辛く味付けした具を、ご飯と混ぜていただきました。
ご飯に味が染みて、食欲もアップ。
丼物のように具をのせていただいた子もいました。

スパイシーモヤシは、シャキシャキでスッキリと。
スープのもずくのつるっとした食感もよかったです。

校内マラソン大会 その11

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
ゴール。
これまでの自己新記録は出たでしょうか。
目標は達成できたでしょうか。

職場体験の中学生さんが、順位カードを手渡してくれました。
小学校時代の自分たちのマラソン大会のことも、よく覚えていました。
がんばった記憶は、心に刻まれるものですね。

6年生は6年間、本当によく頑張って走りました。高学年の3キロという距離は、上組小学校の伝統です。心身が鍛えられたはずです。

3年生から6年生まで、完走しました。立派ですね。
保護者、ご家族の皆様、ご支援、ご協力、ありがとうございました。
来週は、1・2年生です。体調を整え、元気いっぱい力を発揮しましょう。



            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31