しばし別れの給食を味わって食べる子どもたち

画像1 画像1 画像2 画像2
 明日から臨時休校なので、またしばらく給食も食べられません。今日のメニューは、ごはん・いかのアーモンドがらめ・キャベツのゆかりあえ・豚汁・牛乳でした。どの学年の子どもたちも、おいしい給食を惜しむように味わいながら食べていました。
 給食との再会も楽しみにして、休校期間もそれぞれがしっかりと生活をしましょう。

明日から再び臨時休校

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 明日から5月10日までの予定で再び臨時休校となり、しばらくの間、また仲間たちとも会えなくなります。今日は、その前日ということで、休校期間の過ごし方を考えたり、休校期間中にも継続する活動の予定を立てたりする学年もありました。
 まず、全校児童が今日までに、自転車の乗り方や点検の仕方を中心に、DVD視聴を取り入れながら交通安全学習をしました。本来なら、3,4年生が交通安全課の方と安全パトロール隊の方から指導を受けて、交差点コースで実技練習をするのですが、それは時勢から中止になりました。自転車の安全指導は、現場での実地指導が一番です。ぜひ、家族と自転車で体力づくりに出かける時は、ついでに子どもの自転車の乗り方も見ていただけるとありがいたです。
 5年生は、5月20日予定の学校田田植えに向けて、休校期間中に苗の管理が必要となります。自分たちのつくる米なのだから自分たちでやりたいと、米作りの先生に水やりと温度管理について真剣に学びました。午前午後ともに1回3人で交代し世話をしにくることにしました。
 入学してから、友だちをいっぱい増やした1年生は、仲よしになった学級のみんなと楽しいゲームをして、また5月11日からも楽しく過ごす思いを膨らませていました。
 全校のみんなが、健康に十分注意しながら、休校期間中にも楽しみなことや好きなことにも取り組み、また、5月11日には元気に再会したいです。
 

学習参観

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 4月23日(木)、5限の学習を保護者の皆さんに参観していただきました。来校、ありがとうございました。3密をさけるため、強風の中、教室と廊下の窓を少し開け、参観は廊下からしていただきました。
 子どもたちは、マスク越しに話すため、声が伝わりにくいし、表情も読み取りにくいのです。そして、向かい合って座ったり、顔を寄せ合って相談したりすることが制限されるため、いつもと勝手が違い、学習がやりにくそうに見えたのではないかと思います。
 でも、どの学級からも、今年度最初の学習参観の学習に、一生懸命に取り組む子どもたちの姿が見られました。これからも、気持ちや考えの伝達方法の工夫をしながら、学習の充実を図っていきます。
 また、中止となりましたPTA総会と学年懇談会ですが、書面をもって今年度の事業計画や学級経営方針等をご理解いただき、お気づきの点はPTA三役、もしくは事務局にお伝えください。また、学級経営については、担任とのタイムリーな情報交換をとおして、子どもたちの成長を支えられるよう、保護者の皆様の協力をよろしくお願いいたします。

楽しく充実した柿小をつくるために

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 4月22日(水)、第1回委員会活動が行われました。柿小学校には、運営委員会、保健・体育委員会、放送委員会、図書委員会、給食・環境委員会の5つの委員会があり、6年生は通年で一つの委員会を充実させ、5年生は前期・後期で2つの委員会活動を経験します。
 今年度、柿小学校の教育で大切にするのは、「主体性」「挑戦」「振り返り(気付き)」「創造性」です。今年度の見通しを立てる話し合いに、どの委員会も目指す学校像を描き、そこに近付くための行事や活動、そして活動に当たる際のめあてを真剣に話し合っていました。
 高学年を推進役として、どんな学校が創られていくのか、とても楽しみです。

1年生を迎える会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 4月21日(火)、1年生を迎える会を実施しました。2年生は、これまで探偵して見つけた1年生のすばらしさを全校に紹介した後、「おしり探偵」のダンスを披露しました。3年生は、招待状を心を込めて書き、1年生に渡していました。4年生は、ステージの飾りつけを豪華に作り、5年生は、密集・接触がなく、しかもみんなで楽しめるゲームを3つも考え、会を盛り上げました。そして、6年生は、会全体の企画と、各学年の仕事分担及び調整に細かな配慮をしながら当たりました。
 新型コロナウィルス感染防止のため、注意を払わなければならない中、子どもたちも知恵を絞り、安心して楽しめる素晴らしい1年生を迎える会ができました。
 先輩たちの熱意に応え、1年生もしっかりと自己紹介とお礼の言葉を述べることができました。この会で全校の仲がさらに深まり、今年度も素晴らしい柿小学校の1年をつくることでしょう。

重要 23日(木)の学習参観について

緊急事態宣言を受けて、4月23日(木)の学習参観につきましては、次のように対応いたします。
○学習参観のみ実施(13:30〜14:15)
コロナウイルス感染症予防の観点から、保護者の皆様は、廊下からの参観になります。ご了承ください。
○PTA総会、学校説明会、学年懇談会は中止。
前日にPTA総会、学校説明会の要項を配付いたします。PTA規約では、PTA総会をもって議事内容の承認を得ることとなっておりますが、今年度は、先日の常任委員会での承認をもって、総会の承認に替えさせていただきます。要項をご覧いただき、何がお気付きの点がございましたら、学校を通してPTA三役へお伝えしますので、遠慮なく申し出てください。


重要 緊急事態宣言を受けて

長岡市教育委員会の指示を受け、次のような措置をとることとなりました。
新型コロナウイルス感染拡大防止のため、4月25日(土)から5月10日(日)まで休校となります。4月20日(月)は、通常登校となります。詳しい内容等につきましては、分かり次第、お知らせします。ご理解のほど、よろしくお願いいたします。

グラウンド清掃

画像1 画像1 画像2 画像2
 毎日の気持ちよい遊び、そして5月の運動会に備え、全校でグラウンドの石拾いや草取りをしました。101人が石をバケツ一杯に拾ったり、根っこのしっかり張った雑草を一生懸命に抜いたりしたので、だいぶグラウンドがきれいになりました。

外で元気に遊ぶ子どもたち

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 柿小学校は、広いグラウンドとその脇に柿山があり、伸び伸びと体を動かせます。今日のように晴れた日には、子どもたちの元気な姿が見られます。1年生も「学校は楽しい」と校内探検に夢中です。本当にありがたい環境だと思います。
 友達と一緒に遊ぶ時には、どうしても顔を寄せ合ったり、体に触れ合ったりしたくなるのが子どもです。しかし、今は「3密」を避けて過ごせるように、しっかり見守り、根気よく声掛けをしていきます。

学級委員・各委員長の任命式

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 4月16日(木)、各学級の学級委員と委員会の各委員長の任命式を行いました。
 それぞれが、とても引き締まった顔で任命状を受け取っていました。さすが柿っ子です。任命状は、頑張った結果をほめられる賞状と違い、これからの頑張りを任され期待されるものであることを自覚しているのでしょう。
 全校みんなで、これからの活躍に期待を込めて拍手を送りました。


避難訓練

画像1 画像1
 今年度第1回目の避難訓練を行いました。非常時はいつ起こるかわかりませんので、防災意識をしっかりともたせて1年間を過ごすために、年度初めの早い時期に行います。
 火災想定の訓練でしたが、火災発生場所によって避難経路と避難場所が変わることも学びました。万一、休み時間に起きた時にも、情報をよく聞き、自分でも避難経路を思い浮かべながら指示を聞いて動くことは、落ち着いた行動のために、とても重要なことです。
 子どもたちは、全員避難完了までの時間がとても短く、しかも静かに落ち着いて避難できていました。今年1年も、安全に過ごせそうです。

改めて安全意識を高める

画像1 画像1
 4月13日(月)に、安全パトロール隊の皆さんとの面識会を行いました。今年度ご協力いただく皆さんのうち、15名の方がご参加くださいました。
 職員と1年生の紹介の後、安全パトロール隊の皆さんからも一言交えながら自己紹介をいただきました。最後に6年生の代表が感謝と、今年1年のお願いをこめてあいさつをしました。
 面識会に先立ち、町内子ども会を行い、新しい登校班での安全な登校について確かめ合っていた子どもたちは、自分で自分の命を守ろうとする気持ちを高めることができました。

柿小の「和」の要  なかよし班顔合わせ会

画像1 画像1 画像2 画像2
 4月13日(月)昼休みに、全校縦割り班「なかよし班」の顔合わせ会を行いました。この1年間、この班のメンバーでなかよし給食&昼休みのなかよし遊び、毎日の清掃活動、花壇の世話、スポーツ集会での作戦会議と班対抗戦・・・と様々な活動を積み重ねていきます。その中で、お互いの人となりを知ったり、思いやりの表し方を学んだりしていきます。
 これからの活動がとても楽しみです。

久しぶりの給食に舌鼓

画像1 画像1 画像2 画像2
 「春休み中に、給食の夢を見た」という子もいたほど、子どもたちの待ちに待った給食も再開しました。
 心なしか、どの学年も再開前のころよりも配膳にかかる時間が短縮されたような・・・。進級による成長もありますが、やっぱり再開の喜びがスピードアップをさせたのでしょう。
 今は、会話せず静かに食べることに気を付けていますが、給食をほおばる子どもたちの顔は、とても明るかったです。

大勢で過ごすのはやっぱりいいな

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 4月9日はお天気にも恵まれ、久しぶりにグラウンドや柿山で、大勢で過ごす楽しさを味わいました。
 今は、密集したり、お互いの体に触れあったり、大きな声で話し合ったりはできませんが、やっぱり子どもは、時にはけんかをしたとしても、仲間と過ごすことが大好きなんだなと改めて思いました。

祝 入学!100人勢ぞろい

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 4月9日(木)に令和2年度の入学式を行いました。お話をしっかりと聞け、元気に返事のできる素晴らしい1年生たちです。14名の1年生を迎え、全校児童数はちょうど100名です。そこに、4月いっぱいの体験入学の3年生1名を入れ、101名で元気に活動します。
 1年生も迎え、2年生から6年生も、とてもうれしそうでした。

令和2年度のスタートです

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 4月8日(水)、令和2年度の柿小学校がスタートしました。
 新任式では、4名の新しい教員との出会いに目を輝かせていました。
 始業式では、校長から、臨時休校期間と春休みに素敵な過ごし方をしていた人の紹介の後、辛く苦しい状況でも、心で思い、頭で考えることの自由はなくならない。みんなの自由な心と頭で、楽しいことがいっぱいの柿小、そして伝統のみんながなかのよい柿小をつくっていこうと話がありました。
 続いて行われた担任発表コーナーで、今年1年のワクワク感が一層広がりました。

重要 新型コロナウイルス感染防止取組のご協力のお願い

新学期開始に伴い、新型コロナウイルス感染防止の為の取組のご協力を次のようにお願いいたします。
〇毎朝、お子さんの検温、健康観察を行い、健康観察カードに記入の上、担任への提出をお願いします。37.5度以上の発熱、咳、だるさなどの倦怠感等の症状がある場合は登校できません。健康カードは、4月8日(新1年生は9日に)に配付します。
〇可能な限りマスクを着用して登校させてください。マスクが入手困難な状況のため、手作りの布製のものやバンダナ等の代用のものでもかまいません。

学校でも咳エチケットの励行、こまめな手洗いの実施、座席の配置、換気、消毒作業等を行い、感染防止に努めていきます。ご理解ご協力の程、よろしくお願いいたします。

重要 新学期開始について

当初の予定通り、4月8日(水)より新学期を開始します。4月10日(金)までの予定についてお知らせします。
<4月8日(水)>
2〜6年普通登校(これまでの登校班で)
新任式、始業式
2限 学級活動後下校
6年生入学式前日準備
下校 2〜5年11:05 、6年11:50
〇詳しい日程や持ち物につきましては、通知表をお渡した際に配付した「新年度開始にかかわるお知らせ」、学年便りをご確認ください。
<4月9日(木)>
2〜6年普通登校(これまでの登校班で)
2〜6年生 給食開始、5限授業
入学式(時間は予定通り。来賓の列席は無し。) 
下校 新1年11:30(保護者と一緒に)、2〜6年15:05
<4月10日(金)>
普通登校(これまでの登校班に新1年生も加わる)
2年5限授業、3〜6年6限授業
新1年生4限授業 給食開始
下校 新1年13:30 、2年15:05、3〜6年 15:55
〇4月10日(金)18:45〜のPTA委員総会常任委員会についても、予定通り実施します。PTA役員の皆さんはご出席をお願いします。
〇4月14日(火)から、新登校班になります。新登校班は、4月13日(月)の町内子ども会で決定します。


1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30