毎月末に学校だよりを掲載します

ありがとうございました

画像1 画像1
10月28日(土) 音楽発表会

たくさんのみなさんにご来校いただき、ありがとうございました。
そして、子どもたちの澄んだ音色を響かせる雰囲気をつくっていただき、感謝しています。

発表する子どもたちの姿、見守る先生方の姿、発表を見つめるお客様と子どもたち…、たくさんの人々のたくさんの素敵な姿に、何度も感動しました。(*^_^*)

音楽発表会お待ちしています

画像1 画像1
準備完了です。お待ちしています。
雨が降りませんように m(__)m

音楽発表会前日準備

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
10月27日(金) 6年生 前日準備

明日の音楽発表会に向けて、6限に6年生が会場準備に取り組みました。玄関から体育館まで、当日お客さんを迎える校舎をピカピカに磨いてくれました。

そんな6年生の一番素敵なところは「はじける明るさ」です。友達や先生とワイワイしながら、超ポジティブ思考でどんどん行動できる6年生を見ていて、本当に幸せな気持ちになりました。
最後に「みんなは日越小学校の誇りです!」と話すと、子どもたちは「ホコリ…?」と???の様子。どうやらさっきまで格闘していた埃を想像してしまったようで、思わず笑ってしまいました(^o^)

授業の様子

画像1 画像1 画像2 画像2
10月27日(金) 4年生・おおぞら学級

教室をまわって授業を見ていたら、またまたハロウィン飾りを見付けました。
「クモの巣の飾りはどうやって作るのかな?」とたずねたら、折り紙とハサミをもってきて実演しながら説明してくれました。
ありがとう(*^_^*)

28日は音楽発表会!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
10月25日(水) 音楽発表会リハーサル

土曜日の音楽発表会のリハーサルを2限〜3限に行いました。
本番では半分の学年の発表しか直接聴けませんが、リハーサルでは全校の発表を聴くことができました。初めて大勢の人の前で発表したので、みんな緊張気味でした。本番では口角を上げて笑顔でステージに上がることで、余計な力が抜けて素敵な発表ができますよ…と話しました。

28日は2部制で行います。
前半の1・3・5年生と金管部の発表は8:30開場です。時間まで児童玄関前の待機場所でお待ちください。
後半の2・4・6年生と悠久太鼓部の発表は9:40開場です。それまでは児童玄関前の待機場所でお待ちください。

雨が降らないといいのですが…
今のところ予報は微妙な感じです…(+_+)

授業の様子

画像1 画像1 画像2 画像2
10月19日(金) 2年生 大根の葉っぱが…

 先日2年生が学校の畑で畝を作って種をまいた大根が、立派に双葉を出しました。そして気が付くと本葉が数枚出ていて、植物の成長に驚いています。
 2年生の子どもたちは、夏野菜の時と同じように毎日水やりをがんばっています。…というより、写真を見るどう見ても楽しんでいますね。良いことです(^o^)。太い大根になることを願っています。

ぴっかぴかの新一年生

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
10月18日(水) 就学時検診

来年度の1年生を迎えて、就学時検診を行いました。
この就学時検診は、来年度6年生になる現5年生が大活躍する場です。年長組の子どもたちを迎えてはじめは緊張気味だった5年生でしたが、だんだん自分らしさを発揮して優しく接することができるようになりました。
来年度の6年生も、今年度同様に全校をリードする6年生になりそうだぞ!という安心と期待でうれしくなりました。

以下は、終了後に5年生の各学級のClassroomに送ったメッセージです。

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

5年生のみなさん、今日の就学時検診お疲れさまでした。どの先生に聞いても「5年生の働きがすばらしかった!」という感想ばかりでした。
例えばこんな素敵な場面が…
○ ひざ立ちして、新1年生の目線を合わせて優しく話していた。
○ 待ち時間ができると、指示しなくても本を読んであげていた。
○ 移動するときには手をつないで、安全に歩けるようにしてくれた。
○ トイレに行きたいのか聞いてあげて、一緒にトイレについて行ってくれた。
○ 怖がって泣いている子に「大丈夫だよ」「もう痛いのは無いからね」と優しく励ましてくれた。
これ以外にも、みなさんが輝く場面がもっともっとあったのだと思います。本当にありがとう!

来年はみなさんが6年生になって、今日手をつないであげた子たちが1年生に入学してきます。今日のみなさんの働きぶりを見て、今年の6年生のようにきっと頼もしい6年生になってくれると確信しました。期待してるよ!!!

いじめ見逃しゼロスクール集会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
10月17日(火) 6年生

今年度のいじめ見逃しゼロスクール集会は、中学校会場、日越小会場、希望が丘小会場の3会場で行われました。日越小会場には、日越小と深沢小の6年生が集まりました。また、西中学校生徒会の7名も参加してくれました。

以下は、集会終了後に6年生の各学級のClassroomに送ったメッセージです。

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
昨日のいじめ見逃しゼロスクール集会、とてもすばらしい会でした。
各学級でいじめを無くすために考えたこと、普段から考えていることをグループディスカッションで伝えあっている様子を見て、とても頼もしく思いました。
また、深沢小学校の6年生を温かく迎え、互いに刺激し合っている姿を見て、今年度は小学校間の交流をやってみて、本当に良かったと思っています。
さて、集会の最後に話した通り、この集会がゴールではありません。これからの小学校生活、中学校生活、いや一生の「いじめ見逃しゼロ」のスタートです。この集会で学んだこと、感じたこと、思ったことを『自分事』として日々生活していくことに期待しています。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

授業の様子

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
10月13日(金) 6年生 総合「未来プロジェクト」

今回は、日越小学校の保護者の渡辺さんから、言語聴覚士のお仕事を紹介していただきました。

はじめに病院の中で活躍する様々な職業の紹介をしてくださいました。次に脳の模型の『坂本くん』を使い、脳のどの部分が人間のどんな機能につながっているのか丁寧に教えてもらいました。子どもたちは、自分の頭を触って確かめながら学びました。
そして、言語聴覚士がどのような状況の人の為に、どのような仕事をしているか具体的に教えてもらいました。また、言語聴覚士の資格を取って仕事現場に立つまでの道筋も語ってもらいました。

医療関係の仕事に興味がある子どもも多いので、真剣にじっと耳を傾ける姿が見られました。

授業の様子

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
10月12日(木) 3年生 図工

気持ちよい秋空が広がる日になりました。3年生は図工の作品作りで校内の素敵な場所を見つけるために、学校の周りを散策していました。

やわらかい草の感触を確かめたり、不思議な形をした場所を見付けたり、飾りつけをすると素敵な場所を探したりと、ポカポカ陽気の中で楽しく学ぶ時間を過ごしました。

給食の様子

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
10月11日(水) きなこあげパンの日

今日の給食はきなこが付いたあげパンでした。みんながだ〜〜〜い好きなパンです。

子どもたちが大きな口を開けて食べてる様子が見たくなり、各教室の様子を見に行きました。HPの写真では紹介できないくらい大きな口を開けて食べている子もいて、楽しかったです。

授業の様子

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
10月10日(火) 6年生 総合「未来プロジェクト」

今回は、日越小学校区の「パンとコーヒー、雑貨と絵『CoCo&LoLo』」の御夫婦に、パン職人と絵本作家のお仕事を紹介していただきました。お二人は日越小学校児童の保護者でもあります。

パン職人のお父さんからは、様々な仕事に就く中で自分の好きなものを見つけられたこと、与えられる仕事ではなく創り出す仕事の大変さと楽しさ、自分の店だから様々なことに挑戦できることなど、児童が思わず身を乗り出すほどの魅力的なお話をいただきました。

絵本作家のお母さんからは、一度はあきらめた絵を描く仕事だったが夫婦が出会ったことで自分の夢をもう一度実現しようとがんばる決心ができたこと、コンクールを経て絵本を出版するまでの努力など、お話をいただきました。絵本の読み聞かせもしていただきホッと心が休まるひとときでした。

最後にお二人のラテアートの実演を見せていただき、「おおおおーーー!」と大きな歓声が上がっていました。

2学期始業式

10月10日(火) 2学期始業式

始業式はオンラインで行いました。

まず、2年生、4年生、6年生の発表がありました。どの子たちの発表にも学習や授業でがんばることが入っていて感心しました。
特に6年生の発表では、算数の学びの本質について、自分が楽しく感じることを詳しく説明していて、「さすが6年生!!!」と感じる発表内容でした(^o^)

その後、1学期のタブレット端末の使い方について心配なことが増えてきたので、今後の使い方について指導しました。使用したスライドを、「その他配布文書『もう一度考えよう タブレットの使い方』」で見られるようにしましたので、御覧ください。

終業式(その2)

終業式では代表児童の発表が立派でしたが、全校児童の聞く態度も立派でした。
全校児童が体育館で集会をするのは4月の始業式以来です。どうなるのかな〜と思っていましたが、列はまっすぐ、しっかり座り、私語も無しで聞く態度が100点でした。すばらしい!

そのためか…
私がステージ上で話す時には少し緊張してしまいました(+o+)
画像1 画像1

1学期 終業式

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
10月6日(金) 1学期終業式

今日は1学期の最終日でした。朝から体育館で終業式が行われました。
1年生、3年生、5年生のふりかえり発表が素晴らしく、感心しました。発表内容、発表態度のどちらも立派でした。
3連休後の10月10日(火)から2学期が始まります。発熱等のかぜ症状での欠席が増えています。連休中ゆっくり休んで、体調万全で始業式を迎えられるといいですね!(^^)!

素敵な掲示

画像1 画像1
6年生の掲示板がハロウィン装飾されていて素敵でした。
作りながらニコニコ笑顔だったんだろうな〜と想像しながら見ていると、こちらも笑顔になりました。

授業の様子

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
10月3日(火) 3年生 キャッチバレーボール

キャッチバレーボールは、ボールをキャッチしてパスし、最後のアタックは手で打つバレーボールです。ボールが床に着きにくくラリーしやすいので、3年生にはぴったりです。
みんな「キャッキャ!」と笑顔で楽しんでいました。

授業の様子

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
10月3日(火) 2年生 大根作りに向けて

先週、大根の育て方について、ホームページを参考に学んでいた2年生ですが、この日は夏野菜を育てていた畑に、もう一度うねを作る作業をしていました。

大根が元気に育つように、土を細かく、うねを高く、一生懸命作業していました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31