毎月末に学校だよりを掲載します

7月13日  夢クラブ おりもの

画像1 画像1
 ピュアハートの皆さんから「さおり織」を教えていただきました。

7月13日  夢クラブ ロープワーク

画像1 画像1
 地域の防災士の方が講師になって子どもたちは「もやい結び」などを学びました。

7月13日  2年生 まちたんけん七日町方面

画像1 画像1 画像2 画像2
 早朝の涼しいうちに出発した2年生の行先は、七日町。いろんな秘密を発見し、最後は公園で遊びました。
 朝早くから、保護者ボランティアの皆様のご協力いただきありがとうございました。

修学旅行(6年生)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
抜けるような青空の下、佐渡への修学旅行を実施することができました。砂金採り、たらい舟、イカさきなどの体験や、佐渡金山や北沢浮遊選鉱場跡などの見学、そして何より仲間との1泊2日の共同生活が、一生の宝物になることと思います。1日目の日程を終えて、みんな元気です!

7月5日七夕給食

画像1 画像1
今日は楽しい献立でした。とってもおいしかったです。

7月5日 初泳ぎ

画像1 画像1
 昨日からプール授業を開始する予定でしたが…残念、雨で気温が低かったため中止にしました。
 そこで、今日が学校の初泳ぎ☆
 久しぶりの水泳は、3グループに分かれて無理せず、ゆっくりと水に親しむ時間になりました。

6月24日   演劇鑑賞「忍者サスケ」

 120周年記念で演劇鑑賞をする計画でしたが、コロナ禍でのびのびになっていたところ、今年度ようやく実現できました。
 当日は、PTA会長様をはじめPTA文化教養部の皆様からお手伝いいただき、子どもたちは充実の時間を過ごすことができました。
 「はじめて演劇を見た!」という子どもたちが大勢いて、迫力ある演技や音、照明に圧倒されていました。
 鑑賞後、教室に帰る1年生が、「もう一回みたーい、もう一回みたーい。」と大合唱。
 暑さが心配な中、家族の皆様からは、服装や水筒に配慮いただきありがとうございました。

6月22日  3年生 日越コミセン見学

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 日越コミセンの秘密を見つけるために、長部センター長さんからご案内いただきコミセンの隅々まで見学に行ってきた3年生。
 「一日の利用者数は?」「コミセンで一番大切なものは何ですか?」、などなど、想定外の質問に「よく考えてきてくれてうれしいです。」と、センター長さんは大絶賛でした。

6月15日   6年生 歴史博物館見学

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 社会科で歴史を学ぶ6年生にとって、歴史博物館は興味津々。たくさん見学し、勾玉づくりにも取り組んできました。

6月22日 暑い あつーい

画像1 画像1 画像2 画像2
 梅雨に入り、長岡らしいむっとする暑さが続いています。
 昼の放送で、教室から出たらマスクを外そう、登下校ではマスクを外そうと呼びかけました。元気にひごしばで遊ぶ人たちも、マスクを外す人が増えました。
 熱中症が心配な季節、登下校ではなかなかマスクを外しません。マスクを外して歩くことを、学校でも繰り返し指導します。ご家庭でもご指導ください。

6月14日  2年生 まちたんけん

画像1 画像1 画像2 画像2
 梅雨入り前のさわやかな風が吹く日、2年生全員で町たんけんに出かけました。
 喜多町方面で商業施設や防災公園、道の駅を巡りました。

6月15日  駐車場一新  その2

画像1 画像1
 午後からも作業を続けていただき、すっかり見違えました。
 誰でもできる技ではありません。感謝の思いでいっぱいです。
画像2 画像2

6月15日  駐車場一新

画像1 画像1
 管理員さん、何しているのかな…、と見に行くと、消えかかっていた白線の引き直し。それも、すばやく丁寧に。
画像2 画像2

6月15日  学校生活を充実させよう  その3

画像1 画像1
画像2 画像2
 5年生、6年生の子どもたちの目標です。

6月15日  学校生活を充実させよう  その2

画像1 画像1
 3年生、4年生の子どもたちの目標です。
 

6月15日 学校生活を充実させよう

画像1 画像1 画像2 画像2
 運動会が終わり、ほっと一息。そして、夏休みまで1か月あまり。これからが子どもたちの成長期です。
 互いに切磋琢磨しよう、と生活指導部の呼びかけで、各学級で夏休みまでに取り組む目標を玄関に掲示しました。

6月7日  きりざい

画像1 画像1
画像2 画像2
 子どもたちも大人にも大人気の「きりざい」が給食に登場しました。
 おまけに五目きんぴらやそぼろ煮も仲間入り。
 大満足の給食でした。

6月3日  縦割り班始動☆

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日は縦割り班の顔合わせ会。
 もう6月なのに…遅くない?と思われるでしょう。
 4月は入学進学、クラス替えや新しい担任との出会いが多くあります。
 このタイミングで、縦割り班も新しくスタートすると、子どもにとっても指導する担当にとっても難儀なことが多くなる…と考えて、縦割り班の始まりを2ヶ月遅らせました。

 これがいいのです。教室を回っていくと、6年生のリーダーシップに余裕があり、1年生は過緊張することなく仲間に入り、どの班も穏やかで温かな雰囲気にあふれていました。
 マスクの制限も緩和された今年こそ、縦割り班の活動が実現できそう、と今から楽しみです。

5月28日  運動会 その10

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
そして表彰式。応援団長どうしが互いの健闘を称え合い、最後に「ひごし、最高!!」と叫んでくれました。
 思わず、じいん…。子どもたち、いい運動会をありがとう☆

5月28日  運動会 その9

画像1 画像1 画像2 画像2
 6年生の100m走と全員リレーです。
 何といっても全員リレー、バトンゾーンの使い方が見事でした。スピードを落とさずにバトンを手渡すリレーは、お手本のようでした。
 運動会最後の種目、全校が一つになって応援しました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31