東谷小学校のホームページへようこそ

一年生を迎える春まつり

画像1 画像1
 来週予定していた「一年生を迎える春まつり」を明日行います。練習・準備期間が短くなりましたので、一部縮小します。朝、体育館では2,3年生がリハーサルをやっていました。
 一年生のためにと練習している姿を見て、目がウルウルするような思いでした。早く、感染症が収束し、通常の活動に戻していきたいものです。
 もう少しの我慢です。

お誕生日おめでとう

画像1 画像1
 「今日は、私の誕生日です。」と校長室に訪問がありました。
 東谷小学校では、これまで昼の放送で誕生日紹介がありました。とても心温まる番組です。今年からは、「誕生日に校長室へ来るとスペシャルシールをプレゼントします。そのシールを見かけたら、友だちも「おめでとう」と声をかけてあげましょう。」と始業式の日に話をしました。「誕生日です」と伝えられる子どもを増やしたい。人とのつながりを大事にしたい。という願いからです。

NRT学力検査

画像1 画像1
 前年度の未履修の学習内容は、復習も兼ねながらほとんど終了しました。きめ細かな指導ができることは少人数の長所とも思います。
 少し実施時期を遅らせましたが、今日と明日、NRT学力検査を2年生以上が行います。どの教室もシーンと静まり、集中してテストに臨んでいました。
 休校が続いていますが、子どもたちの学習は責任をもって指導していきます。また、検査結果を受けて今後の指導に役立てていきます。

25日の学習参観は中止します

 感染への不安が拭えず、心なしか子どもたちの登校の表情もいつもの元気さが感じられない気がします。子どもたちには、「もう少し我慢すればいつものように生活できるようになるよ」と声がけをしています。
 25日から5月10日までの休校に伴って、25日の学習参観は中止とします。同日に予定していたPTA総務会・専門部会は三役のみなさんと協議して連絡します。
 明日、予定の変更や学校としての対応について文書を配付いたします。

 感染予防対応として、毎日の検温のご協力ありがとうございます。

速報です

長岡市教育委員会から連絡がありました。
長岡市内の学校は、4月25日から5月10日まで休校となります。
週明けに対応を改めて連絡します。緊急事態であるとご理解ください。

iPhoneから送信

学校畑を耕していただきました

画像1 画像1
 地域の方から、学校畑を耕していただきました。様々な面で、地域のみなさまから支えられていることを実感します。先日は区長会に参加させていただき、「子どものために」との思いをお聞きしました。感激いたしました。ありがとうございます。
 
 感染症拡大防止対策に関わって、日々状況の変化があります。それだけ、大きな困難に直面していると考えます。
 東谷小学校では、順調にスタートした教育活動を今後も続けていきたいつもりでいます。しかし、状況によっては新たな対応も必要となります。ご理解とご支援をよろしくお願いいたします。

全校朝会

画像1 画像1 画像2 画像2
 体育館で集合するときは、隣との間隔を広めにとっています。

 今日の全校朝会では、各学年の代表児童からのめあて発表を聞きました。何を頑張るかがはっきりしていて、また、全校の前で堂々と発表できました。とても立派でした。
 今年の東谷小学校のキーワードは「挑戦」です。めあてに向かって挑戦していく子どもを目指します。そして、大勢の前で話ができる子どもを目指します。

落ち着いて学習しています

画像1 画像1 画像2 画像2
 5年生は算数、6年生は理科を落ち着いて学習していました。長い休校明けを心配していましたが、学校のリズムが取り戻せている様子です。
 休み時間も楽しく過ごしていました。
 学習時間は集中して学習し、休み時間には思いっきり遊ぶ。この当たり前の時間を嬉しく思います。

ありがとうございます

画像1 画像1
 東谷小学校の大先輩でいらっしゃる白倉ニットの社長様が栃尾織物組合の専務様と一緒にご来校くださいました。
 東谷の子どもたちのためにとたくさんの手作りマスクを寄贈いただきました。ありがとうございました。
 「負けるな新型コロナウイルスに。子どもたちの安全を願って」とのメッセージも添えられていました。まだまだ、不安は拭えませんが、こうして、応援してくださる方がいらっしゃることは温かい気持ちになります。製作いただいたみなさま、ありがとうございました。
 感染予防を考え、72時間後に配付してくださいとのことですので、後日、ご家庭に配付します。

カワニナ採集(3,4年生)

画像1 画像1
 ホタル飼育のためのカワニナを採集に出かけました。今年もホタル保存会のみなさまから教えていただきます。
 水温があまり上がらず、カワニナの動きが例年より活発でないとのことです。それでも、たくさんのカワニナを採集できました。これからの活動が楽しみです。

お花見(低学年)

画像1 画像1
 とても気持ちのいい日です。低学年は、いずみ苑の枝垂れ桜を見に歩いて出かけました。見頃を迎えていました。子どもたちは桜の木の下で走り回っていました。花を髪の毛に飾っている子どももいました。カエルを見つけて歓声を上げている子どももいました。
 ここが、東谷小学校のルーツのひとつでもあります。先輩たちもこの桜の木を楽しんでいたのかなと思うと感慨深い思いがします。

発育測定

画像1 画像1
 発育測定を行いました。換気に気を付け、出入り口の扉をあけながら測定しました。部屋はストーブで暖めています。
 身長が伸びたことを喜んでいる子どもの声も聞かれました。確かに廊下ですれ違う時に子どもとの視線が変わってきたように感じます。

学校再開から一週間が過ぎました

画像1 画像1 画像2 画像2
 毎朝の検温やマスクの準備などありがとうございます。学校では、換気やうがい・手洗いの指導を徹底しながら、通常に近い学習を進めています。子どもたちの心の健康も心配です。先生方から積極的に声がけをしたり、気になることを聞いたりするなどにも努めています。一週間が過ぎて、今のところ、子どもたちに大きな心配はないようです。
 今週に入り、体調を崩す子が見られます。気温が下がっていることも原因であると考えています。

しんせつ班会議

画像1 画像1
 昼休みにしんせつ班(縦割り班)で集まり、自己紹介の後、新しい清掃の分担をしました。いよいよ、しんせつ班での活動が動き出します。会議の様子を見ていて、高学年の話し方がとても頼もしく感じました。すっかり高学年の指示の出し方です。すばらしい。今年の活動が楽しみです。その後の清掃では、1年生もしっかり働いていました。

「東谷ウイルスバスターズ」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 学校が再開して週末を迎えました。子どもたちは、欠席もなく元気に登校してきています。ホッとしています。でも、油断はできません。「東谷ウイルスバスターズ」が子どもたちの下校後に定期的に消毒していくこととしました。防げる対応を可能な限り行っていきます。
 新年度のスタートにあたり、子どもたちは疲れていることと思います。たくさん話を聞いてあげてください。ご家族とのコミュニケーションが何よりのエネルギーになります。
 来週も元気よく登校してきてください。待ってます。

町内なかよし会

画像1 画像1
 各町内に分かれて、登校班のことや町内の安全などについて話し合いや確認を行いました。一年生もしっかり加わって話を聞いていました。今日は、午後から集団下校となります。職員も引率します。
 今週の学校再開にあたって、地域のみなさまから街頭指導を行っていただいています。 「きちんとあいさつができているね。」とお褒めの言葉もいただきました。ありがとうございます。今日と明日は学校職員も加わりました。

 さて、今日の給食はお祝いメニューでした。子どもたちは大喜びだったと思います。どんなメニューだったのかは、お子さんからお聞きください。

学校のことを教わっています

画像1 画像1 画像2 画像2
 少し寒い朝でしたが、1年生も元気よく登校してきました。
 朝活動の時間は、6年生が校歌を教えていました。6年生の子どもたちは、1年生の席の脇に視線を同じ高さにして寄り添っている様子に微笑ましさを感じました。写真の中に6年生がいることが見つけにくいかもしれません。
 2時間目は、担任が校舎内を説明して回っていました。写真は給食室前です。廊下で出会ったときに「こんにちは」とあいさつをしてくれました。気持ちよかったです。
 先生の話をしっかり聞ける立派な1年生です。
 こうやって、少しずつ学校のことを分かっていきます。
 

卒業式の感動を共有しました

画像1 画像1
 体育館で卒業式のビデオの一部を2〜6年生で視聴しました。
 みんなに見せたかった。見てほしかった。・・・でも仕方ありません。今日のビデオ視聴を通して感動を共有しました。全校のみんなも式に参加したのと同じです。
 卒業生は中学校へ行きましたが、2〜6年生がいれば大丈夫です。昨日と今日の動きを見ていて確信しました。入学式の準備や入学式当日の動き、今日の清掃など。卒業生を目標に、力を合わせて自慢のできる東谷小学校を創りましょう。

入学式を行いました

画像1 画像1
 心地よい風を感じます。入学式を行いました。
 明るく元気な1年生を迎え、東谷小学校児童が全員揃いました。ご来賓のみなさまの参列をご遠慮いただくなど一部縮小となりましたが、心を込めて準備をしてきました。
 明日からは上級生と一緒の登校になります。一日も早く小学校のリズムに慣れ、東谷小の楽しいことをたくさん見つけてほしいと願っています。迎える上級生の横顔がとても頼もしく見えました。

 ※集合写真は加工してあります。

とても働きものの子どもたちです

画像1 画像1 画像2 画像2
 午後から高学年の子どもたちと入学式準備を行いました。とても働き者の子どもたちで嬉しく思いました。どの子も一生懸命に動いていて感動しました。
 新入生のためを思っての頑張りです。自慢のできる高学年の子どもたちです。明日は、きっと、素晴らしい入学式になると思います。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30