東谷小学校のホームページへようこそ

学習参観・教育活動報告会・学級懇談会

画像1 画像1 画像2 画像2
 大勢のみなさまのご来校ありがとうございました。
 1年生「できるようになったよ(生活)」、2年生「おめでとう赤ちゃん(学級活動)」、3・4年生「守ろう!飛ばそう!みんなのホタル(総合)」、5年生「お米づくり感謝の会(総合)」、6年生「TSUBASA school memory(外国語活動)」の学習を公開いたしました。いかがでしたでしょうか。子どもたちはとても嬉しそうな表情でした。生き生きとしていました。
 その後の、教育活動報告会、学級懇談会にも引き続きご参加いただき感謝しております。また、学校評議員のみなさまからもご来校いただき、子どもたちの様子を参観いただきました。ありがとうございました。

音楽朝会

画像1 画像1
 昨日からの降雪で、だいぶ冷えた体育館でした。子どもたちは、暖かい服装で集まりました。
 今日の音楽朝会では、卒業式に向けての歌練習です。1〜5年生で「心の中にきらめいて」を練習しました。各学年でも練習が随分されているように感じました。
 6年生は教室で歌練習です。
 卒業式まで、残りひと月ほどとなりました。全校児童・職員で最高の卒業式を創っていきます。

思い出放送

画像1 画像1
 給食時の放送で、6年生への「思い出放送」が今日から始まりました。
 1〜5年生が6年生に思い出のメッセージの発表です。6年生が憧れであり、大好きであることがよく分かります。きっと、6年生も嬉しいことでしょう。温かい気持ちで給食の時間を過ごしました。
 明日からの放送も楽しみです。

ハート型のニンジン

画像1 画像1
 今日の給食メニューの「親子うどん」の中にハート型のニンジンが入っていました。調理員さんたちが、子どもたちのことを思って手を加えてくださったのです。写真でうまく伝わりますでしょうか。どんなニンジンだったかは、お子さんに聞いてみてください。

児童朝会

画像1 画像1
 今日の児童朝会は、なかよし委員会の企画で「バレンタインデークイズ」でした。今日の日に因んでの内容です。
 バレンタインに関わる楽しいクイズでした。企画・準備の段階でたくさん話し合ってきたのでしょう。みんなに楽しんでもらうことをイメージしながらの話し合いの過程があったから、今日の盛り上がりにつながったのだと思います。

新1年生体験入学・入学説明会

画像1 画像1 画像2 画像2
 4月のような陽気の中、新1年生体験入学・入学説明会を行いました。
 迎える小学生がやや興奮気味に感じました。嬉しかったのでしょう。玄関で出迎える子どもたち、会場へ案内する子どもたち、そして、図書室で待っている時間には、5年生が読み聞かせを行っていました。1年生は交流会の準備をしていました。「今日のぼくたちは1年生でなく、新2年生なんだよ」と言っている子もいました。
 保護者のみなさま、限られた時間内での説明でしたが、ご来校ありがとうございました。4月の入学式を心よりお待ちしおります。

6年生との会食(3・4,5年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日の6年生との会食は、3・4年生、5年生でした。
 楽しげな声が教室に響いていました。みんなが6年生のことが大好きなんですね。6年生も笑顔で話をしていました。とても微笑ましい会食の様子でした。

6年生と会食(1,2年生)

画像1 画像1
 6年生と小学校で一緒に過ごす時間も少なくなってきています。
 今日の低学年教室では、6年生と一緒の給食でした。低学年も6年生も素敵な笑顔で給食を食べていました。どちらにとっても嬉しい時間だったことでしょう。
 いつもおいしい給食ですが、今日はさらに格別な給食の時間だったと思います。

ソーラーバルーン

画像1 画像1
 とても冷えた朝でしたが、日差しがとても暖かく感じました。
 グラウンドにソーラーバルーンを上げてみました。春のような陽気です。グラウンドの地面も見え始めました。

スキーの練習(低学年)

画像1 画像1
 低学年がグラウンドでスキーの練習をしました。上手にスキーをはき、スケーティングをしていました。上手に滑っている様子でした。月末のスキー学習に行けることを楽しみにしています。

色紙づくり

画像1 画像1
 「伝えよう みんなでありがとうの気持ちを」のスローガンに向かって6年生を送る会の準備が着々と進んでいます。今日の朝活動では、しんせつ班ごとに色紙づくりを行っていました。5年生をリーダーにしてみんなで力を合わせて作業をしていました。

IVUSA(国際ボランティア学生協会) 3

画像1 画像1 画像2 画像2
 中・高学年は、6限にグループに分かれての活動でした。
 内容は栃尾のコマーシャルづくりです。大学生の進行に合わせて、子どもたちは自分の考えを言ったり、早速、絵に描いたりしていました。「あぶらげ」「謙信」が多かったかな。
 紙芝居にした後、セリフなどを班内で練習します。とても、ユニークで素敵な作品となりました。

IVUSA(国際ボランティア学生協会) 2

画像1 画像1 画像2 画像2
 全員での記念撮影の様子とハイタッチで「さようなら」をしているシーンです。
 とてもいい表情なのですが、細かな表情までお伝え出来ず残念です。また、全員で「IVUSAのポーズ」をして撮影したのですが、カメラのバッテリー切れとなってしまいました。これまた、残念。ポーズは、お子さんに聞いてみてください。

IVUSA(国際ボランティア学生協会)

画像1 画像1 画像2 画像2
 明日の裸押合い祭りの応援隊として、栃尾に来られた大学生と交流活動を行いました。ここ数年間続いている活動です。
 全校がしんせつ班に分かれ、5時間目は「大型ふるさとカルタ」とり大会です。最初はやや緊張気味の空気でしたが、大学生のみなさんの盛り上げで徐々に打ち解けていった感じでした。記念撮影の後、低学年はさようならをしました。
 中・高学年は各教室で6時間目の活動に入りました。

雪遊び

画像1 画像1 画像2 画像2
 ようやく、冬らしい景色となりました。また、今日は好天。
 3,4年生の子どもたちがグラウンドで雪遊びを楽しんでいました。雪だるまづくりや雪合戦、走り回っている子どももいました。汗いっぱいの様子でした。

委員会活動(4年生見学)

画像1 画像1 画像2 画像2
 委員会活動の様子を4年生が見学しました。真剣に話し合っている姿は、4年生にはよい刺激になったことでしょう。来年の活動が楽しみです。

 外は、雪の降り方が「濃く」なっているように見えます。もう一日早くこの景色が見られれば…。なんて、思わないことにしましょう。

スキー学習 中止

 昨日の降雪で、6日のスキー学習実施を期待したのですが、スキー場のオープン見合わせが続いています。やむなく中止としました。
 予備日を含めて全日程が中止となりましたが、月末にムイカスノーリゾートでのスキー学習を計画しました。本日、プリントを配付しましたので、ご確認ください。

心のオニをおいだそう。

画像1 画像1
 低学年教室から、元気のいい声が聞こえてきました。教室をのぞいてみたら、1,2年生合同で「心のオニを追い出そう」と節分集会が開かれていました。自分の追い出したいオニを大声で叫び、オニの顔が描かれた段ボールめがけて、玉入れの球を投げます。きっと、1,2年生の心のオニは追い出されたことでしょう。オニたちが仲間を連れて戻ってこないように気を付けてね。

遊雪まつり

画像1 画像1 画像2 画像2
 積雪はありませんでしたが、とちお遊雪まつりが開かれました。前夜祭では、東谷小学校の子どもたちの顔もたくさん見られました。トチオノアカリとコラボして、駐車場に並べられたロウソクの着火を手伝っていました。幻想的な灯りに癒されました。
 道の駅には、手まりクラブの作品も飾られていました。

ひまわりあそびランド

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 2年生が「ひまわりあそびランド」をつくって、1,3年生を招待してくれました。
 「さかなつり」と「わなげ」、「ボーリング」です。今日の日のためにたくさんの準備をしてきたことが伝わってきました。また、「いらっしゃいませ」や「ありがとうございました」などのセリフやゲームの説明などとても分かりやすかったです。
 1,3年生がとても嬉しそうに楽しんでいました。あそびランド(2年生教室)の中は笑顔いっぱいでした。あっという間の時間でした。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29