自分の力で伸びる子 みんなのためにつくす子 進んで体をきたえる子
TOP

学習発表会3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、5年生の発表をご紹介します。
5年生は、妙高自然体験教室の様子を劇で表現しました。そして、合奏「剣の舞」の演奏です。

劇は、それぞれの場面をグループごとに担当し、自分たちでシナリオを作り、大道具小道具も全て自分たちで作成。
最初の場面は野外炊飯でカレーライスを創ったときのこと。
玉ねぎの皮を1枚1枚剥いでいく様子の表現など、子どもたちのアイデアに大笑いでした。
その後、源流体験、妙高アドベンチャーなど、思い出に残ったことを、大変楽しく工夫を凝らしたシナリオや道具で、発表しました。

「協力することの大切さを学んだ」という、子どもたちの気持ちの伝わる素晴らしい劇でした。

合奏は「剣の舞」
リコーダーや鍵盤ハーモニカなど吹く楽器は一切使わず、全員特別楽器での演奏でした。休み時間も練習したとあって、息もぴったり。5年生の気持ちが一つにまとまった素晴らしい演奏でした。
5年生のみんな!素晴らしい発表をありがとう!



学習発表会2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生の次は、3年生の発表でした。

3年生は、社会と総合で学習した町探検の様子と福祉の学習で、障害のある方の体験学習の様子を紹介しました。

「福戸には宝がたくさんあるんだよ。」
と、神社や花屋さん、スーパーなどで学習したことを劇にしました。

「ブラインドサッカー」という、視覚に障害のある方がサッカーをする体験の様子も紹介しました。

最後には、「にじ」の歌を手話付きで歌いました。
どの場面も、オーロラ学年の子どもたちの元気さが輝く素晴らしい発表でした。

オーロラ学年のみなさん!ありがとう!

学習発表会1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
先日は、学習発表会にお越しいただき大変ありがとうございました。

子どもたちは、お家の方々に自分たちの頑張りを見てもらい、大満足。
とても素敵な発表をしてくれました。

子どもたちの発表の様子を、ご紹介いたします。

まずは、1年生
4月、種から育てたアサガオの観察。
アサガオの成長する様子を毎日観察し続けた子どもたち。
その時々の気持ちを、アサガオの気持ちに例えたり、クイズ形式にしたりして、楽しい発表をしてくれました。

小学校で初めての学習発表会で、お家の方々を前にかなり緊張気味の様子でしたが、どの子も大きな声で身振りもしっかりして、立派な発表でした。


学校では、毎日1学年ずつ、給食の時間に、Tレビで発表を見て、それぞれの発表の様子を振り返っています。

これから、学年ごとに発表の様子を順次お伝えしていきます。

児童会 任命式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
21日(水)は、児童会の任命式でした。
各委員会の委員長と4年生以上の学級代表を紹介しました。

今回は新型コロナ感染防止対策で、学級代表1名と運営委員長に任命証を授与しました。

呼名された時は、それぞれが、やる気の伝わるいい返事が聞かれました。

また、委員会の委員長の抱負の発表では、素晴らしい発表をしてくれました。
運営委員長のNさんは、「いじめ0 優しい笑顔 あいさつ響く 福戸小」になるように、まず「あいさつ」に取り組みたいです。そのために運営委員会は「あいさつ運動」に力を入れます。

力強いめあて発表でした。

他の委員長も素晴らしいめあてを発表してくれました。

委員長、学級代表の皆さん。期待しています。

妙高自然教室速報31

予定通り、学校到着できそうです。15:20頃です。
お迎え予定のかたは、よろしくお願い致します。

この2日を通して、フェニックスの子供たちは大きく成長したように感じます。声を掛け合い、知恵を出し合い、協力する姿には、感動を覚えるものがありました。
また、様々な場面で、相手のことを思いやる温かな心も見せてくれました。

最後の部屋や廊下の清掃では、所員の方が、「これまでで最高でした。感動しました。」と、最大級のおほめの言葉をくださりました。
本当に実りの多い、素晴らしい2日間でした。

フェニックス学年、頑張ったね。

妙高自然教室速報30

画像1 画像1
米山パーキングに着きました。

妙高自然教室速報27

画像1 画像1 画像2 画像2
退所式です。感想発表です。「源流体験が面白かったです。いろいろな生き物が見られて良かったです。」
心に残ったことを発表しました。
そして、バスに乗って出発しました。
時間通り13時30分に出発しました。

妙高自然教室速報28

画像1 画像1
最後に下川西小学校と記念撮影。
コロナ禍の影響で、いっしょにできる活動はほとんどなかったのです。
来年は、一緒にできると良いですね。

画像は、撮影途中です。

妙高自然教室速報27

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
昼食です。
午前の妙高アドベンチャーで、すっかりお腹がへった子供たち。ひたすらもりもり食べています。
美味しそうです。

妙高自然教室速報26

画像1 画像1 画像2 画像2
最後に、集合写真です。
妙高山をバックに??

妙高自然教室速報25

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
ABチームも、ターザンロープです。
こちらも、素晴らしい協力、声がけで、気持ちがひとつになりました。

妙高自然教室速報24

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
AB班は、紆余曲折を経て、ジャンボシーソー成功したそうです。
今度は、ボール渡しです。

妙高自然教室速報23

画像1 画像1 画像2 画像2
ターザンロープは、一回で全員渡ることが出来ました。みんなのが、知恵を出し合い、助け合い、心を寄せあった素晴らしさの賜物です。
そして、次は、ジャンボシーソーです。

妙高自然教室速報22

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
手をつないで、前、右
、後ろ、左……と、跳びます。全員が揃わないと、上手くいきません。2回目は、
だんだんバージョンアップします。みんな上手です。
次は、ターザンロープ。
ターザンロープも、なかなか難しい。みんなの協力が必要です。

妙高自然教室速報21

画像1 画像1 画像2 画像2
2班に別れて、妙高アドベンチャー活動開始です。
みんなで協力しないと、成功しないような、ゲームがたくさんあります。
協力することを楽しめるといいです。

妙高自然教室速報20

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
晴天です。妙高山もよく見えます。
これから、妙高アドベンチャーです。
講師の先生の紹介です。

妙高自然教室速報19

画像1 画像1
朝食のメニューです。

妙高自然教室速報18

画像1 画像1 画像2 画像2
おはようございます。
朝の支度をして、朝食です。子供たちはみんな元気です。少し眠そうな人もいます。

妙高自然教室速報17

画像1 画像1
部屋に戻り、健康観察をして、お待ちかね、自由時間です。
あちこちの部屋を行ったり来たり、交友を深めます。少し元気すぎですが、楽しそうです。
この後、部屋ミーティング、そして、班長ミーティングで、今日1日の日程終了です。
最後、班長は5分前行動が出来ました。大変立派です。1日の反省と明日のめあてを発表しました。

「野外炊事では、自分の担当がしっかりできた。仲間と協力もできた。」「明日のめあては、妙高アドベンチャーで、みんなと協力して最後までやりたい。」
素晴らしい発表が続きました。

今日1日のHP更新は以上で終わりです。
1日、読んでいただきありがとうございました。

妙高自然教室速報14

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
ボーンファイアーが、始まります。
みんな輪になって並びました。
始めの言葉。そして、点火です。
とても、きれいに燃え上がります。燃えろよ燃えろを歌います。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30