◆◆◆◆◆◆◆ 深沢小学校は創立150年の伝統ある学校です。希望をもって過ごしましょう!  ◆◆◆◆◆◆◆◆ 

Good morning! Fukasawa

画像1 画像1
August 12
Today is in the middle of summer vacation.
Are the children doing their best?
I hope you have a fun summer vacation!
−Good morning! Fukasawa−

「心の書」3

画像1 画像1
【作者の感想】
 「千」を書いて気持ちよかったです。

【魁秀先生より】
 ゆったりと構えて自然な姿は気持ちがよいです。

「心の書」2

画像1 画像1
【作者の感想】
 みんな思いがこもっていて、私も上手に書けてよかったです。

【魁秀先生より】
 遥かかなたを見透かす大きな瞳のようです。

「心の書」1

画像1 画像1
【作者の感想】
 自分の「口」という字が上手に書けました。

【魁秀先生より】
 大きく書いた「口」の中からたくさんの言葉が あふれてきそうです。

深沢ミュージアム 開館! 6日目

画像1 画像1
11日(火)、深沢ミュージアム 6日目開館です。本日から第2部書道部門となります。以前予告していました7月15日に行った「心の書」で子どもたちが書き上げた大きな作品の紹介です。低学年から順に、1日3作品を紹介します。制作で子どもたちがとても頑張って、良い作品を書き上げたので、指導に当たってくださった柳澤魁秀先生から子どもたちの作品についての感想などをいただけたらと思いお願いしたところ、快く引き受けてくださいました。今日から紹介する子どもたち1人1人の作品に魁秀先生の講評が付きます。ぜひ、お子さんと一緒に、ご鑑賞ください。

深沢ミュージアム  5日目 〔5,6年生〕

画像1 画像1
【6年生男】
深海でしょうか…。背景の紺色が深海の感じを出しています。右上の緑の魚の配色がきれいです。目の赤が効いていますね。明るい色の縁取りが、ボーッと光る様子を表現できています。

深沢ミュージアム  5日目 〔5,6年生〕

画像1 画像1
【5年生男】
鉛筆の線にスピード感があり、生きた線になっています。車を描きたいという気持ちがとてもよく伝わってくる、生き生きとした表現です。信号などの物の配置もうまくはまっています。

深沢ミュージアム  5日目 〔3,4年生〕

画像1 画像1 画像2 画像2
【左:3年生女】
かわいい表情ですが、気が強そうです。特に目が魅力的です。ピンク色で全身を薄く塗ってあり、軽い感じがします。羽根の表現も、白い線により軽さを出せています。
【右:4年生女】
頭に美しい王冠が乗っており、王様の雰囲気が漂っています。目が大きく堂々とした風格です。王冠、顔、マントの塗り方を変え、工夫して着色しているので美しい画面になっています。

深沢ミュージアム  5日目 〔3,4年生〕

画像1 画像1 画像2 画像2
【左:3年生女】
3つの目が、じっとこちらを見据えており、催眠術にかかったような不思議な感じです。顔と目の配色がとてもキレイです。体は顔と異った塗り方で、8色が響き合って大変美しいです。
【右:4年生女】
目の感じや顔の配色から、オシャレな感じがします。顔下側の赤が効いてます。胴体をぼかすように塗ったことで、ふわふわした感じが出せています。目の色はキレイですが怖そうです。

深沢ミュージアム  5日目 〔1,2年生〕

画像1 画像1 画像2 画像2
【左:2年生男】
穏やかで甘そうな色の配色により、優しい雰囲気の花になっています。花びらも同じ形でありながら少しずつ変化があって、楽しい感じがします。真ん中の水色の丸がキレイに見えます。
【右:2年生女】
花びらにいろんなものが止まっていて、楽しい感じがします。全体をほぼ水色で塗り統一感がある中、オレンジの1枚が強いアクセントになり、面白さを出しています。楽しい花です。

深沢ミュージアム  5日目 〔1,2年生〕

画像1 画像1 画像2 画像2
【左:1年生女】
花びら1枚1枚の塗り方を工夫し、とてもキレイな配色になっています。向かい合っている花びらを同じ形にするなど、形での工夫もあります。背景の緑色の線が、実に爽やかですね。
【右:1年生男】
夜の花でしょうか。暗い中に浮かび上がる、幻想的な雰囲気のある花です。黄色の花びらが、光っているようにも見えます。真ん中の紫の部分に白で塗り込みがあり、とても美しいです。

深沢ミュージアム 開館! 5日目

画像1 画像1
10日(月) 深沢ミュージアム 5日目開館です。第1部美術部門は本日が最終日です。今日は、どんなステキな作品が出てくるのでしょう。お楽しみに!

今日は「山の日」です

画像1 画像1
8月10日「山の日」は、「山に親しむ機会を得て、山の恩恵に感謝する」という趣旨の国民の祝日です。新しい休日なので、なじみが薄いかもしれません。また今年は東京オリンピックが行われる予定でした。「閉会式の次の日を休日に」ということでしたが、今回もまた休日だけが残りました。そう、移動した3つ目の休日は「山の日」でした。山にはコロナはいない?…ということで、皆さん、山へ出かけませんか?

深沢ミュージアム  4日目 〔5,6年生〕

画像1 画像1
【6年生女】
字に関するものとして人を配置し、選んだ字の一部にしているところが、この作品の面白さです。屋根の表現も2色で丁寧に塗ってありキレイです。字と人の緑色も 工夫されています。

深沢ミュージアム  4日目 〔3,4年生〕

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
【左:4年生男】
恐竜のようなイメージです。胴体の赤もキレイで強そうです。その一方で、背中のトゲトゲやしっぽのような形の中を丁寧に色を変えながら塗っているので、美しい印象もあります。
【中:3年生女】
表情が豊かで、見ていて楽しくなる生き物ですね。目もとても楽し気です。顔の色を5色に塗り分けていて、どの色も丁寧に塗っています。配色もオシャレで、目の水色がキレイです。
【右:4年生男】
四つ足の生き物としての足の表現がしっかりとしているので、安定感があります。赤い尾も強そうです。本体は絵の具の黒を塗ってあり、どっしりとして見えます。羽根がキレイです。

深沢ミュージアム  4日目 〔1,2年生〕

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
【左:2年生女】
花びらが2色に塗り分けられていて、とてもキレイです。その 2色の色の取り合わせも、よく合っています。色を丁寧に塗り重ねているので、表情のある色調になっています。
【中:1年生男】
パワフルなイメージの花です。上の花びら2枚が放電しているようにも見え面白いです。左右の花びらの形が対称になるよう きちんと形を作っています。背景の塗り方も 効果的です。
【右:2年生女】
6枚の花びらの中に四角い花びらが2枚入っています。花の形に変化がついて 面白です。2色に塗り分けてある花びらの色が、境目のところでうまく混じり合っていて、とてもキレイです。

深沢ミュージアム 開館! 4日目

画像1 画像1
9日(日)、深沢ミュージアム 4日目開館です。5,6年生作品は、点数が少ないため、昨日から1点ずつです。第1部 美術部門は明日10日で最後となります。2日間、子どもたちが作り出したステキな色や形をご鑑賞ください!

休日の学校の畑

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
前回の報告から学校の畑に異常はありませんでした。休み前に除草剤を散布してくださったおかげで、階段周辺も畦畔も上の写真のとおり、草がなくスッキリした様子になっていました。また、右の写真はイノシシの被害に遭った場所ですが、そこに1本ネギが植えてあります。「ネギやニンニクを植えておくとイノシシやタヌキが来ないよ」と教えてくださった地域の方が植えてくださったのでしょう。子どもたちのいない夏休み中、学校の畑は、無事&元気です!

今日は、長崎原爆の日

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
8月9日は、長崎に原爆が投下された日です。広島原爆投下からわずか3日後のことでした。世界で唯一の被爆国である日本の国民として、平和への思いを強くもち、世界へ発信していけるような子どもたちを育てたいものです。

深沢ミュージアム  3日目 〔5,6年生〕

画像1 画像1
【5年生女】
アルファベットを生き物の形に見立ててデザインしています。うまく形が 当てはまっています。鳥やユニコーンの表情も、かわいくていいですね。たてがみがリアルに表現できてます。

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校だより

給食だより

その他配布文書