◆◆◆◆◆◆◆ 深沢小学校は創立150年の伝統ある学校です。希望をもって過ごしましょう!  ◆◆◆◆◆◆◆◆ 

今日の給食

画像1 画像1
 今日の献立は、いわしのかば焼き丼、オニのすまし汁、節分豆、牛乳でした。すまし汁にはオニの顔の形をした蒲鉾が入っていて、子どもたちは大喜びです。給食当番の子は、枚数に気を配りながら上手に配りました。今日も、季節を感じられるおいしい給食でした。

今日の給食

画像1 画像1
 今日の献立は、お豆のドライカレー(ごはん&米粉ナン)、ハムチーズサラダ、いちご、牛乳でした。
 カレーは子どもたちが大好きなメニューです。そのうえ、ナンといちごが出たのでみんな大喜びでした。
 子どもたちのために、素敵なメニューを考えてくださる栄養士さん、おいしく作ってくださる給食室の皆さん。そして、新鮮な食材を提供してくださる業者さん、給食費を払ってくださるおうちの人。「感謝しながら食べましょう」と子どもたちと話しながら食べています。

今日の給食

画像1 画像1
 今日の献立は、ごはん、カップ納豆、茎わかめきんぴら、がんものそぼろ煮、牛乳でした。感想を尋ねると、「茎わかめがおいしかった!」「カップ納豆が好きです」「全部おいしかったです」とのことでした。
 給食室前では、「ごちそうさまでしたあ!」の声に、「ありがとー!!」という調理員さんの声。このやりとりが、食育の一環となっています。

給食週間 最終日の献立

画像1 画像1
 今日は、栃尾出身の外山脩造にちなんで、「栃尾のあぶらげ丼」でした。ボリューム満点で、子どもたちもモリモリ食べました。
 外山脩造は、現在のアサヒビール、阪神電鉄など数多くの会社を創立した偉人です。脩造の幼名「寅太」が阪神タイガースの命名の由来ともいわれているそうです。
 こんな話を子どもたちとしながら長岡の偉人を知り、おいしい給食をいただけた有意義な給食週間でした。





給食週間4日目

画像1 画像1
 今日は、現在の長岡高等学校や、長岡赤十字病院、北越銀行などを創立し、戊辰戦争で焼け野原になった長岡の復興に力を注いだ三島億二郎にちなんだ献立でした。
 「煮菜」と「雑炊」、そして鮭が出ました。どれもおいしかったですが、特に子どもたちには「お味噌汁にお米が入っていて、おいしかった!」と、雑炊が珍しかったようです。

学校給食週間

画像1 画像1
 1月16日から22日まで、学校給食週間です。今年のテーマは「長岡の先人と食」です。毎日、長岡の先人とゆかりのある献立が出ています。子どもたちも楽しみにしています。
 今日は、「米百俵の精神」で知られる小林虎三郎にちなんで「米粉」と米麹から作られる「塩麹」を使ったから揚げでした。お汁は「長岡ぽかぽか汁」。心まで、温かくなる献立でした。

今年最後の給食

画像1 画像1
 年内最後の給食は、チキンライス、ミネストローネ、手作りぶどうゼリー、牛乳でした。レストランのようなメニューに子どもたちは大喜び。感謝の気持ちでいただきました。
 明日から冬休みです。家の手伝いをたくさんし、怪我や病気に気を付けて家族と楽しい冬休みを送ってほしいと思います。

今日の給食

画像1 画像1
 今日の献立は、ココア揚げパン、コールスローサラダ、コーンポタージュ、ジョア(ストロベリー)でした。子どもたちはみんな、口の周りをカールおじさんのように黒くしておいしそうに頬張っていました。
 豪華な給食が出て、冬休みが近いことを実感しています。
 

今日の給食

画像1 画像1
 今日のメニューは、コッペパン、オムレツきのこソース、ブロッコリーサラダ、ポテトスープ、牛乳でした。
 子どもたちも大好きなメニューだったようです。感想を聞くと、「オムレツきのこソースがおいしかったです!」「パンがフカフカで、おいしかったです」と口々に言っていました。
 毎日、食缶を給食室に返すときには、どの子もとても大きな声で「ごちそうさまでしたー!おいしかったです!!」と言います。調理員さんは、「ありがとう!!」と負けず劣らず大きな声で返事をします。この、日常のやりとりも、大切な食育となっています。
 

開府400年記念献立

画像1 画像1
 5月29日は、長岡の開府400年を記念した献立でした。ごはん、味付け海苔(特別パッケージです!)厚焼き玉子(牧野家の家紋入り!)煮物、本汁(赤七白三仕立て)長岡の銘菓「越の雪」、牛乳です。
 格調高いこの特別メニューで、子どもたちも開府400年をお祝いしました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    

学校だより

給食だより

その他配布文書

いじめ防止

グランドデザイン

年間行事予定表