◆◆◆◆◆◆◆ 深沢小学校は創立150年の伝統ある学校です。希望をもって過ごしましょう!  ◆◆◆◆◆◆◆◆ 

3,4年生がスーパーの探検に行きました!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 3,4年生が、社会科の学習で、スーパーの仕組みを学習しました。いろいろなコーナーでお仕事をされている方に直接話を聞いて、スーパーの方が工夫していることやお客さんに接するときの気持ちなどについて学ぶことができました。たくさんのことが考えられているんだなぁと改めて感じました。また、今回、往復ともに路線バスで移動したため、バスの良さを考えるよい機会にもなりました。ご協力いただきました皆様大変ありがとうございました。

いじめ見逃しゼロで取り組むことについて5,6年生が紹介しました!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 6月30日(月)生活集会で、5,6年生が全校に、深沢小学校が「いじめ見逃しゼロ」で取り組んでいくことについて分かりやすく紹介しました。「遊びで人をたたいてもよい。」は正しいか、などクイズで考えを深めることができるようにしたり、いじめについてお互いの考えを聞いて意見を述べたりすることができました。思いやりの気持ちをもって、いつまでも「いじめ見逃しゼロ」を目指していきます。

うんとこしょ!どっこいしょ・・

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 7月4日(木)1年生が国語の学習「大きなかぶ」の劇を披露しました。この日は、深沢保育園の保育士の方から授業参観に来ていただきました。学習の成果を発揮して、協力して、大きなかぶを見事抜くことができました。

うんとこしょ!どっこいしょ・・

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 7月4日(木)1年生が国語の学習「大きなかぶ」の劇を披露しました。この日は、深沢保育園の保育士の方から授業参観に来ていただきました。学習の成果を発揮して、協力して、大きなかぶを見事抜くことができました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31