◆◆◆◆◆◆◆ 深沢小学校は創立150年の伝統ある学校です。希望をもって過ごしましょう!  ◆◆◆◆◆◆◆◆ 

スキーの学習

 今まで雪が少なくてクロスカントリースキーの学習ができませんでした。今日は今シーズン初めてのスキーです。全校で実施しました。
 とても良い天気だったので、子どもたちも職員もとても気持ちよく滑りました。
画像1 画像1 画像2 画像2

お米の感謝会3

 石橋様に感謝状贈呈です。学校のために、子どもたちのためにたくさん助けていただきました。最後は全員で記念撮影です。
 とても心に残る素敵な会でした。
画像1 画像1 画像2 画像2

お米の感謝会

 おにぎりやお餅を食べた後は、5・6年生一人一人が1年間かけてお米や食について学んだことについて発表しました。堂々とした発表ぶりに成長を感じました。
 クイズもあってとても楽しませてもらいました。
画像1 画像1 画像2 画像2

お米の感謝祭2

 どれも本当においしくてお腹いっぱいになりました。
 5・6年生も喜んで食べていました。
画像1 画像1 画像2 画像2

お米の感謝会

 5・6年生が「お米の感謝会」を開きました。米作りをずっと協力してくださった石橋様や、田植えや稲刈りのお手伝いをしてくださった地域の方、そして保護者の皆様をお招きしました。
 午前中をかけて、料理を作りました。もち米で「お餅」、ミルキークイーンで「わかめおにぎり」、コシヒカリで「塩おにぎり」、そして、お味噌汁も作ってくれました。
 
画像1 画像1 画像2 画像2

職員研修

 公開授業を終え、放課後は職員研修です。みんなで意見を出し合いながら、子どもたちの学びがさらに深まるように、どのようにしていったらよいか職員みんなで話し合っています。
画像1 画像1 画像2 画像2

キャッチボール

 大谷翔平選手からいただいたグローブを使ってキャッチボールをしました。希望した子ども全員から体験してもらいました。
 初めてグローブをはめたという子もいましたが、みんなとっても嬉しそうでした。
画像1 画像1 画像2 画像2

1.2年生 音楽の時間

 1・2年生みんなで「こいぬのマーチ」を合奏しました。全員が木琴や鉄琴を演奏したり、打楽器を入れたりして、みんなで楽しく演奏しました。
画像1 画像1 画像2 画像2

ドッジボール大会2

 とても寒い体育館でしたが、子どもたちは元気にドッジボール大会を楽しみました。心も体もほかほかになった時間でした。
画像1 画像1 画像2 画像2

ドッジボール大会

 児童会の健康委員会の子どもたちが、全校ドッジボール大会を企画してくれました。くじで決まったもの同士で真剣にゲームをしました。
 でも、みんながとってもやさしくて、下の学年にパスをしたり、ボールに触っていない子に譲ったりする姿がたくさん見られました。
 
画像1 画像1 画像2 画像2

篠笛練習

 篠笛練習が始まりました。先輩たちが後輩たちへ、篠笛の吹き方、吹く時の姿勢などを伝授する時間です。音がなかなか出ないのですが、6年生がゆっくり丁寧に教えてくれています。
画像1 画像1 画像2 画像2

ふれあい朝会2

 グローブをはめた瞬間「軽い」という子が多かったです。この次は、キャッチボールです。
画像1 画像1 画像2 画像2

ふれあい朝会

 ふれあい朝会では、大谷翔平さんから届いたグローブを子どもたちに紹介しました。
 全員が大谷翔平さんを知っていました。子どもたちは、目をきらきらさせて大谷さんからのメッセージを聞いたり、一人一人がうれしそうにグローブを手にはめたりしました。
画像1 画像1 画像2 画像2

大谷翔平さんからグローブが届きました

 大谷翔平さんからグローブが届きました。
 ダンボールを開けるとき、どきどきしました。
 ふれあい朝会でさっそく子どもたちにお披露目します。
画像1 画像1 画像2 画像2

お弁当

 業者によるお弁当になってから3週間目になります。少しずつ慣れてきて、ご飯やお汁の量を考えながら盛ることができるようになってきました。
画像1 画像1 画像2 画像2

雪の中でも元気に登校

 朝、雪が降りました。でも、子どもたちは元気よく登校してきました。そして、職員室に立ち寄り、朝のあいさつをします。子どもたちの明るいあいさつに、職員もさらに元気倍増になります。
画像1 画像1 画像2 画像2

ふれあいパトロール

 また今年もふれあいパトロールの方が来てくださいました。ちょうど雪が降った日です。子どもたちの安全を守るために、一緒に歩いてくださいました。
画像1 画像1 画像2 画像2

校内書き初め展

 校内書き初め展が始まりました。1,2年生は、手本を見ながら丁寧に硬筆を取り組みました。3年生から6年生は、書初用紙いっぱいに力強く習字を書きました。どの子どもたちの作品も力作です。
画像1 画像1 画像2 画像2

長峰タイム2

 最後に、縦割り班ごとになって全員が感想を言い合いました。一人一人が自分の思いや仲間たちへの感謝の気持ちなども話し、温かい雰囲気でした。いよいよ次の時間が縄跳びの最後の時間となります。
画像1 画像1 画像2 画像2

長峰タイム

 縦割り班ごとに大縄跳びをしました。どの班でも、お互いに教え合ったり、跳ぶタイミングが分かるように背中をポンと押してあげたり、また、跳べたら拍手をしたりするなど、本当に和気あいあいと取り組んでいました。
 最後の3分間八の字跳びでは、全部の班が目標の回数より多く跳ぶことができました。
画像1 画像1 画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31