◆◆◆◆◆◆◆ 深沢小学校は創立150年の伝統ある学校です。希望をもって過ごしましょう!  ◆◆◆◆◆◆◆◆ 

今日も嬉しいメニュー

画像1 画像1
 今日は、メンチカツカレー(麦ごはん)、キャベツコーンサラダ、セレクトドリンク(オレンジジュースかコーヒー牛乳)でした。今日も子どもたちの大好きなメニューでした。
 給食前の3,4時間目は卒業式の予行練習でした。本番さながらに全校児童が心を込めて行ったので、1年生の中には、泣いている子もいました。深沢小学校の子どもたちは、本当に心温まる間柄です。

昨日から楽しみだった

画像1 画像1
 子どもたちが昨日から「楽しみ〜」と言っていた献立は、しょうゆラーメン(ゆで中華めん)、じゃがチーズ、果物(せとか)、牛乳でした。厚いチャーシューが2枚ものっていました。
 6年生が深沢小学校の給食を食べるのも、あと4回となりました。

外国語の時間

画像1 画像1
 5・6年生が、英語のスピーチをしに職員室に来てくれました。「マイ ベスト メモリー イズ・・・」「イン ジュニア ハイスクール アイ ウォント・・」1年間の思い出や新年度で頑張りたいことなど、結構長い文を英語でスピーチしました。緊張はしていましたが、表情がにこやかなところがとてもよいと思いました。やはり、コミュニケーションは笑顔が大切ですね。
 堀田先生、外国語のご指導大変ありがとうございました。
 

今日の「親切タイム」

画像1 画像1
画像2 画像2
 深沢小学校は、全国組織の「小さな親切」運動に加入している、新潟県内唯一の小学校です。優しい気持ちを育むために、週1回「親切タイム」という、自分で考えた親切を行う時間を設定しています。
 今日は、3・4年生が、大水槽の掃除をしてくれました。「くっさい!」「5時間目も続けたい!」などとにぎやかに話しながら、魚のために水槽や小石を心を込めてぴかぴかにしてくれました。総合学習で川探検を重ねた子どもたちです。学習が、生きて身に付いていることを感じました。

今日の給食

画像1 画像1
 献立は、ご飯、豚肉のスタミナ炒め、ブロッコリーのおかかあえ、大根の味噌汁、牛乳でした。調理員さんがおいしく作ってくださり、スタミナ満点、野菜たっぷりのメニューでした。
 スタミナが付いたおかげでしょうか。いつもにもまして元気よく遊ぶ子が多く、シャツ1枚になって汗をかいている子もいました。

町内子ども会

画像1 画像1
 4時間目に、本年度最後の町内子ども会が開かれました。登下校の歩き方を反省し、新年度の役員や集合時刻などを決めました。会議の記録の取り方を、上学年の子が下学年の子に丁寧に教えていました。
 新年度の準備が着々と進んでいる、この頃です。

あこがれのココア揚げパン

画像1 画像1
 子どもたちが朝から「給食が楽しみ!」と言っていると思ったら、今日の献立はココア揚げパン、ナッツサラダ、コーンポタージュ、いちご、牛乳という豪華さでした。給食室の前では、いつもより一層大きな声で「ごちそうさまでした!」とお礼を言う声が響いていました。

今日の給食

画像1 画像1
 今日は、照り焼きチキン丼、ほうれん草の味噌汁、ヨーグルト、牛乳でした。見た目も内容も豪華な給食でした。子どもたちは、大きなどんぶりをかわいい手で持って、喜んで食べました。

六年生を送る会 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 六年生を送る会が行われました。
 オープニングは、6年生が仮装して登場!一気に盛り上がりました。ゲームはスマイル班対抗で、楽しく体を動かしました。「私は誰でしょうクイズ」は、複式学級で6年生のことをよく分かっている5年生ならではのヒントが満載でした。「好きな食べ物はメロメロメロンパン、特技は算数、リーダーシップがあり、みんなのことを1番に考えて行動する人。この人は誰でしょう。」こんな具合です。くすだま割りの前に全校で「世界に一つだけの花」を歌いましたが、いつのまにか自然にみんなで手をつないで歌っていました。深沢小の子どもたちの心が一つになりました。
 6年生の、下学年の子を見る眼差しが優しさに溢れていました。5年生が張り切って準備をし、協力し合って見事に会を成功させてくれました。子どもたちの絆の深さを感じた、感動の六送会でした。。

六年生を送る会 その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 廊下に3・4年生が一生懸命描いた6年生の似顔絵と2年生が作ったすてきな飾りが貼られ、お祝いムードを醸し出しています。どちらの学級も、心のこもったメッセージも書いて貼ってくれました。6年生を思う気持ちがあふれる掲示となっています。

子どもたちの大好きなもの、それは・・

画像1 画像1
 それは、ハンバーグです。今日の献立は、ごはん、チーズin煮込みハンバーグ、あおのりポテト、せん切り野菜スープ、牛乳でした。調理員さんたちが心を込めて作ってくださった手作りのチーズin煮込みハンバーグは絶品で、子どもたちに大好評!もりもり食べていました。

ひなまつり献立

画像1 画像1
 少し早く、ひなまつりの献立が出ました。ちらし寿司、のっぺい汁、手作り3色ゼリー、牛乳でした。どれも、とてもおいしかったです。特に、子どもたちはもちろん大人までが、「3色ゼリーの3色は何か」で盛り上がりました。
 答えは、上からいちごミルク、カルピス、野菜ジュースでした。リンゴの味がしたりして、全く分かりませんでした。
 素敵な献立に、子どもたちは大変喜んで食べていました。
 

児童総会

画像1 画像1
 昨日、児童総会が開かれました。深沢小学校では、全校児童が参加します。
 委員会の1年間の活動報告と、新年度への要望が話し合われました。どの学年からも、たくさんの意見や質問が出されました。1年生も、「あいさつカードがあって、ぼくはあいさつがだいすきです」と親切委員会が作ってくれたあいさつカードのことについて意見を述べていました。「ありがとうございます。来年も、あいさつカードを続けます。」と委員長が答えていました。
 その後、現委員長から新委員長へとファイルが引き継がれ、新委員長が力強く決意の言葉を述べました。

巨大書の制作

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 柳澤魁秀先生が見守ってくださる中、5・6年生が「わたしの一文字」の巨大書を制作しました。これまでのたくさんのご指導を思い出しながら、悔いの無いように集中して書きました。
 その後、場所を変えて魁秀先生からも巨大書を制作していただきました。至近距離から全校児童が固唾を呑んで見守る中、全身全霊を打ち込んで書き上げてくださいました。
「迫力があって、かっこよかったです。」「別次元の感じがしました。」
 書いていただいた文字は「開け」です。卒業式に飾らせていただきます。この文字を見た人が「自分の扉を開こう!」というエネルギーが湧きあがってくるような、そんな傑作です。

ドライアーさんとの外国語活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、保護者でもいらっしゃるドライアーさんにお越しいただき、1〜4年生と5・6年生に分かれて外国語活動(兼国際理解教育)を実施しました。
 1〜4年生では、体を動かしながら楽しく英語の歌を歌ったり、最近渡豪されたのでオーストラリアのお金を触らせてもらったりしました。「三匹の子豚」のお話では、絵を見せながらジェスチャーをまじえて迫力満点に演じてくださいました。ゆっくりと英語を話してくださったので、子どもたちもよく分かったようです。大きな笑い声や悲鳴が上がったりして、盛り上がっていました。
 5・6年生には、アメリカと日本の違いをお話くださり、「どこの国に行っても伝えたいという気持ちが大切。伝えたいという強い気持ちがあれば必ず伝わる」というお話をしてくださいました。外国語活動でのもっとも大切なことを、力強く教えてくださいました。
 深沢小の子どもたちにと、オーストラリアのぬいぐるみをお土産に頂きました。国際的な視野の広さから貴重なお話をしてくださいました。たいへんありがとうございました。

巨大書制作のお知らせ

 来る2月26日に、5・6年生が巨大書を制作します。「私の一文字」を書きます。また、ご指導下さっている書・篆刻作家の柳澤魁秀先生も、巨大書を書いてくださる予定です。
 子どもたちの渾身の制作と世界を駆け回って活躍しておられる柳澤先生のパフォーマンスを見られるめったにない機会です。興味のある方は、ぜひ深沢小学校に足をお運びください。 
 〇日時 2月26日(火) 9:30〜5・6年生 
             10:30ころ〜柳澤先生
 〇場所 5・6年生は3階の教室  柳沢先生は1階の図工室です。
 時間はあくまでも予定です。早まることや遅くなることもあります。ご了承下さい。

性に関する指導

画像1 画像1
 3・4年生は、思春期における体と心の変化について学習しました。これから起こることについて知っておくことは、不安を和らげ適切に対処することに繋がります。そして、自分の命と他者の命を大切にすることにもつながります。
 どの子も真剣に聴き、考えていました。

6年生と遊ぼうDAY その2

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は、3・4年生が6年生と遊ぶ日でした。「おしりラグビー」と助け鬼をしました。4年生がはきはきと司会をし、てきぱきと上手にゲームを進めていました。
「6年生と遊べてうれしかったです。」「鬼になって疲れたけれど、楽しかったです。」「お尻をついてのラグビーは初めてでしたが、楽しかったです。」「3・4年生が考えてくれた遊びは、本当に楽しかったです。」

パンジー植え

画像1 画像1 画像2 画像2
 親切タイム(自分でできる親切をする時間)に、3、4年生が卒業式に飾るパンジーの苗を植えてくれました。楽しそうに一生懸命植えてくれました。
 スキー靴のそばに置かれたところを見ると、季節の移り変わりを感じます。
 スキー靴、ありがとう。また来年よろしく。パンジー、きれいに咲いてね。卒業式、よろしく。

6年生と遊ぼうDAY

 6年生にお世話になった下学年の子が感謝の気持ちを伝える活動が始まりました。
 今日の昼は、1、2年生と6年生の「遊ぼうDAY」でした。一緒に遊びながら6年生を楽しませるという時間です。今日の会は2年生が準備してくれました。おなかの下にボールをくぐらせたり手をつないで走ったりと、1、2年生は大好きな6年生とたっぷり遊べて楽しそうでした。6年生も、思いきり動いて会を盛り上げてくれていました。
「赤組が勝って嬉しかったです。」「6年生と楽しく遊べてよかったです。」「楽しい遊びを企画してくれて、ありがとうございました。」
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

給食だより

その他配布文書

いじめ防止

グランドデザイン

年間行事予定表