一心同体!青春全開!旭岡中学校!   校風「響き合う学校」〜挨拶が 歌声が 心と心が 響き合う〜 
TOP

感嘆符 【連絡】2月26日(金)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 午後から日が差し込み、温かくなりました。
 何度か登場した2年生のプロジェクトが完成し、4階多目的スペースに掲示されています。一人一人のメッセージが天の川のように宇宙に流れます。給食委員会は「思い出の給食レシピ集」を編集し配付しました。きなこ揚げパン、なすのスパイシー巻き、キムたくチャーハンなどのレシピが満載!応援団は3年生を1クラスずつ激励応援で回っています。声を気持ちでカバーする心の応援が続きます。
 学年だよりを配付しました。「卒業を祝う取組」についてが、全学年のトップ記事です。どうぞ御覧ください。今日から全校での卒業式練習が始まりました。あと3日。どうかやり残しのないように!

校舎のあちこちで

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
3年生が毎日通る教室への階段
思い出の写真が3年生を迎えます
執行部と図書委員会のコラボ企画です。

そして3階踊り場まで昇ると・・・
1年生のプロジェクトがここにありました!
感謝を伝えるメッセージの桜が満開です。

「折り紙を折って願いを書いてください!」
3年生が楽しそうに折り紙を折る姿があります。
奉仕委員会の提案に3年生もうれしそうです。

週が明けると、そこには3月が待っています。
あと4日。どうかやり残しのないように!

感嘆符 【連絡】2月25日(木)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 朝は冷えましたが、青空が広がり、まぶしい日差しが注ぐ一日となりました。3階多目的スペースでは2年生の卒業を祝う取組の準備が最終段階。完成形がどうなるか、どこに掲示されるか楽しみです。昼休みの体育館では、バスケットボールをする3年生の姿が見えます。卒業前の体育館の優先使用は生活委員会のアイデアです。卒業までの昼休み、体育館でぜひ楽しんでほしいと思います。本日、学校だよりを配付しました。ぜひ御覧ください。

3年生からのメッセージ

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
放課後の2階と3階の渡り廊下に
何やら作業中の人影が見えます。
ちょっと様子を覗いてみましょう。

「そこの間隔、開き過ぎ!」
「順番、間違えてないよねー!」
そこには3年生の姿がありました。

「よーし!できたー!」
なるほど、一枚一枚が手作り。
並べるとメッセージとなりました。

「今まで支えて・・・」
蕾が膨らみます。600度が間近です。

感嘆符 【連絡】2月24日(水)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 細かい雪が降り続ける一日。季節が一つ戻ったようです。校舎内あちこちに「卒業を祝う取組」が姿を現わし始めました。「先輩方へ贈る四字熟語」、これは図書委員会と執行部のコラボ企画です。「先輩方からかけていただいた言葉で頑張ることができました」、「一言報恩」の意味が素直な気持ちで語られています。3年生教室では「卒業カウントダウンカレンダー」が「5」を示しています。いろんな思いが響き合う5日間になりそうです。

卒業を祝う取組

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
「頑張れー!頑張れー!先輩ー!」
昼休みの玄関ホール。
応援団が激励応援の練習中。

「廊下は雑巾がけをしましょう!」
放課後の3年生教室周辺。
環境委員と保健委員がクリーン作戦。

「まずは半分に折りまーす!」
掃除を終えた保健委員が集合。
風邪と感染予防パンフレットの作成。

懸命な練習や掃除、そして作成
一つ一つが卒業を祝う素敵な姿です。

感嘆符 【連絡】2月22日(月)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 突き抜ける青空。春のような日差しが注ぎ、気温がぐんぐん上がりました。雪解けの音が聞こえるくらい、雪解けが進みました。
 三年生の卒業を祝う取組がスタートしています。生徒玄関では応援団と生活委員による挨拶運動が実施されています。お祝いの気持ちを挨拶の響き合いに乗せるアイデアは、いかにも旭の子です。
 本日は放課後活動休止日。保健委員会と環境委員会以外は5限後、終学活で放課となります。この二つの委員会の活動については後日お知らします。明日は天皇誕生日。皆様、よい祝日をお過ごしください。

流れる季節の真ん中で

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
体育館に来ました。
あれっ入口が閉まっています。
ちょっと覗いてみましょう。

「3月の風に思いを乗せてー」
扉を開けると一気に歌声に包まれます。
だから扉を閉めていたのですね。

「新たな世界の入り口に立ちー」
歌う姿と見つめる姿がぼんやり見えます。
見ていて気持ちがいっぱいになります。

「流れる季節の真ん中でー」
600度が近づき、蕾はふくらみます。

感嘆符 【連絡】2月19日(金)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 定期テスト2日目が終了しました。1・2年生の皆さん、大変お疲れ様でした。今日から部活動も再開されます。3年生は昨日「薬物乱用防止教室」がありました。少年サポートセンターの方から薬物乱用の危険性について直接お話を伺いました。生徒の感想は3学年だよりに掲載されています。本日、学年だよりを配付しました。定期テスト終了、ASC朝会、卒業合唱がトップ記事です。どうぞ御覧ください。
 それでは皆様、よい週末をお過ごしください。

学年プロジェクトが進行中!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2階多目的スペースに来ました。
「横断幕」のようなイラストを発見。
二人のシルエット、何とも気になります。

「ここに隙間あるから貼ってー!」
「ほんとだー。ちょっとスカスカだね」
1年生が集まって何やら手を加えています。

3階多目的スペースに来ました。
「これで1組の分はだいたい完成だね」
2年生も集まり何やら作業中です。

さて、これがどう完成していくか?
各学年のプロジェクト、着々と進行中!

定期テスト2日目。Do your best!

感嘆符 【連絡】2月18日(木)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 大雪警報は解除となりましたが、昨日からの降雪で正門はまた綿帽子をかぶりました。さて今日から1・2年生は定期テストです。渡り廊下から各教室の様子が臨めます。真剣な表情で問題に立ち向かっていますね。「頑張れよー!」、遠くから声援を送ります。
 3年生は公立高校の志願者数が発表されました。志願先につきまして何かご相談がありましたら学校まで連絡をくださいますようお願いします。
 明日は定期テスト2日目。気持ちを切り替え、明日に向けてしっかり準備をしていきましょう。

定期テスト1日目

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
いよいよ定期テスト当日です。
突然ですが、皆さんのここまでの努力を
データでざっくり解説してみましょう。

ピラミッドは5枚目制覇。ということは
13日間で合計1500時間を達成。
一人一日3時間の学習を積み上げました。

50時間メーターに注目します。
13日間で100%を超えた班が続出。
一人一日3時間50分平均ということです。

キミの努力が実を結びますように。
とにかくベストを尽くそう!頑張れ!

感嘆符 【連絡】2月17日(水)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 朝から湿った雪が降り続く一日となりました。二枚目の正門前からの写真は数日前のHPの写真と比べると別世界です。三枚目の写真は下校の約1時間前に撮影した生徒玄関です。階段の3段目までが雪に埋まっていました。管理員さんの懸命な除雪のおかげで下校時には全く支障はなくなりました。本当にありがたいです。
 大雪警報は継続中です。明日も大雪に備えた服装で、安全に気を付け登校してきてください。いよいよ明日から定期テストです。

明日は定期テスト

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1年生教室、朝学習中。
「しーーーーん」
ペンを走らせる音が聞こえてきます。

隣の教室も覗いてみましょう。
「しーーーーん」
集中が背中から伝わってきます。

ピラミッドもすでに4枚目。
隣には5枚目のピラミッドが控えています。
最後まで悔いのない学習の積み上げを!

朝学習、集中の響き合い。
すっかり「旭の子」になりましたね。

感嘆符 【連絡】2月16日(火)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 風が音を立てて吹く一日となりました。登校している生徒の手には変形した傘が見えます。それくらい強風の朝でした。
 昨日は教員サポート錬成塾の最後の授業研修がありました。生徒が主体的に「安全」を考えていく授業がしっかり展開されていました。
 卒業式まであと2週間。今日も体育館などで3年生の様々な準備が続いています。準備をしながら3年生は卒業への自覚を少しずつ高めてきているようです。
 さて今日は下校時まで強風が続きそうです。そして明日は大雪が報じられています。天候に備えた服装で、安全に気を付けて登下校をしてほしいと思います。御家庭でもお声がけをよろしくお願いいたします。

ASC朝会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
「来た人から整列してください」
新委員長がステージで指示を出します。
隣で旧委員長が時折アドバイス。

「あと2週間で3年生が卒業していきます。
 感謝の気持ちをいろんな形で伝えましょう」
新会長があと2週間への思いを語ります。

「生活委員会は応援団と挨拶運動をします」
「奉仕委員会は折り紙で絵馬を作ります」
各委員会の特徴を生かした企画が並びます。

ASC新体制で最初に臨む「3年生を祝う取組」
価値ある第一歩を、思いをこめて踏み出そう。

感嘆符 【連絡】2月15日(月)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 週末に晴天が続いたおかげで学校周りの雪もかなり消えました。正門前も御覧のとおりです。体育館ではASC朝会が行われました。新体制での最初の朝会となりました。
 12日(金)にPTA評議員会が開催されました。今年度のPTA活動や来年度の教育活動の変更点などの報告・協議、そして情報交換会が行われました。今年は様々な制約の中、PTA活動を推進していただきありがとうございました。御支援・御協力に感謝申し上げます。
 本日は放課後活動休止日、5限後、終学活で放課となります。1・2年生は定期テストまであと3日。ラストスパート、頑張りましょう。

修学旅行班別発表会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
「伏見稲荷について発表します」
京都への修学旅行は中止になりましたが
事前学習はしっかり積み上げてきました。

「全国に約3万社ある稲荷神社の総本宮で
 見どころは千本鳥居やおもかる石です」
タブレットも活用し、臨場感ある発表です。

「比叡山はおみくじ発祥の地なんだ…」
「1000年以上も前からあったんだ…」
全員で比叡山延暦寺についてDVDも視聴。

学び、準備したことは、とびきりの価値があります。
皆さんの我慢は、いつか、きっと実を結ぶよ!

感嘆符 【連絡】2月12日(金)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今朝はマイナス4度、白い霧の中から生徒たちは現れました。その後青空が広がり気温はぐんぐん上がっています。定期テストまで1週間を切りました。「職員室入室禁止」の標示もテスト前の雰囲気を出していきます。そんな中、今日の給食は「セルフオムライス」。生徒たちがケチャップでオムライスのキャンバスに思い思いのイラストを描いている姿が目に浮かびます。今日はこれからPTA三役会、評議員会が開催されます。役員の皆様、御協力に感謝いたします。
 学年だよりを配付しました。小中交流会、修学旅行実行委員特集、専門委員会のバトンタッチがトップ記事です。どうぞ御覧ください。
 テスト前の貴重な週末です。どうか充実した週末を!

ASC専門委員会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
「挨拶運動に遅れず参加できました」
「声をしっかり出して挨拶をしました」
生活委員会の月の振り返りが続きます。

「今月の活動の達成度は・・・」
「95%でどうでしょうか!」
「パチパチパチ」拍手で承認です!

ここで新委員長にバトンタッチです。
「3年生の皆さん、お疲れ様でした」
大きな拍手で3年生を見送りました。

その後は1・2年生が何やら話し合い。
議題はとりあえず内緒です!
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31