一心同体!青春全開!旭岡中学校!   校風「響き合う学校」〜挨拶が 歌声が 心と心が 響き合う〜 
TOP

感嘆符 【連絡】6月9日(火)

 本日、尿検査実施計画を配付しました。1次検査は6月16日(火)です。詳細は文書を御覧ください。
 今日から1年生も正式入部し、全校での部活動が本格スタートしました。その傍らでは卒業DVDの部活動風景の撮影も始まりました。暑さに負けない、各部の気合の入った練習風景が学校のあちこちで撮影されていました。

部活動集会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
「一生懸命頑張ります!」
1年生が先輩と対面しての自己紹介。
「パチパチパチ」、歓迎の拍手で応えます。

「好きな食べ物はリンゴです」
この部は自分の好きな物紹介もしています。
笑顔と楽しいやりとりが続いていきます。

「全員で頑張る雰囲気をつくっていこう!」
最後に顧問の先生が優しく語ります。
3年生の爽やかな表情に静かな決意を感じます。

それぞれの思いをのせた部活動集会が終わりました。
待ちに待ったシーズンの幕開けです。

感嘆符 【連絡】6月8日(月)

 本日、新たな連絡事項はありません。
 今日は放課後に部活動集会がありました。1年生もこの集会で正式入部となります。全員の自己紹介の後、各部の活動目標について部員全員で確認しました。いよいよ目の前のことに夢中になれる季節がやってきました。ここからはみんなの夢中を響き合わせましょう。

苗と畑とたっぷり語ろう

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
早朝、2年生の畑に来ました。
すくすく育ったミニトマト
表面が赤く染まれば収穫かな。

技術の授業が始まりました。
畑に2年生の姿が現れました。
枝を触りながら何やら作業中。

「これが脇芽?取っていいのかな?」
「この土の乾きは水やりが足りないかな?」
あちこちからつぶやきが聞こえてきます。

実際の苗の育ちと調べたこと
結びついたり、結びつかなかったり…
「なぜ?」が飛び交う授業中でした。

感嘆符 【連絡6月5日(金)】

 本日、県の相談窓口に関する文書「あなたの不安や心配を話してみませんか」を配付しました。「学校の先生にはちょっと話しにくい」、「誰に相談していいのかわからない」、そんなときには県の相談窓口もありますので御利用ください。HPにもアップしました。
 明日から週休日の部活動が再開されます。活動時間は2時間以内とします。校外の市内公共施設の利用は可ですが、各校との交流や練習試合は行いません。
 連日夏日が続きます。熱中症には十分留意しながら、よい週末をお過ごしください。

生徒総会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
「これより令和2年度生徒総会を始めます」
総会前半は放送室と教室を音声で結びます。
生徒会活動計画の説明が次々に続きます。

「給食委員会に意見です。調理員さんに
 感謝を示す活動を企画したらどうでしょうか」
スクリーンに映る委員長に視線を向けます。

「貴重なご意見ありがとうございます。
 ぜひ委員会でも取り入れたいと思います。」
自然なやりとりは「距離」を感じさせません。

スピーカーとスクリーン越しに心を響き合わせ
それは「さらなる高みを目指した」総会となりました。

感嘆符 【連絡】6月4日(木)

 本日、新たな連絡事項はありません。
 放送とZoomによる生徒総会が行われました。大きなトラブルもなく各教室と執行部が待機する会議室と間で、議案審議が行われました。始めは戸惑いの様子も見られましたが、生徒たちの対応力はすばらしく、初めてとは思えない落ち着いたやりとりとなりました。
 限られた時間、そして環境に大きな制約のある中で懸命に準備をした執行部、委員長、部長の皆さんの思いが結集した「歴史的な生徒総会」となりました。

続 生徒総会に向けて

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
昨日の昼休みに巻き戻しです。
「進行の打ち合わせです!」
頑張る議長さん、よろしく頼みます!

生徒会室で何やら作業中。
「スローガンを作成中です!」
協力する執行部の皆さん、ありがとう!

リハーサル中の会議室。
「質問です!」スクリーンから声が!
委員長さん、視線はWebカメラにね!

未知の状況。どうやりとりしていくか?
まさに「基礎力」の見せどころだね。
誰もやったことのない今年の生徒総会。
今日は全てが「歴史的な一歩」です。

感嘆符 【連絡】6月3日(水)

 本日、新たな連絡事項はありません。
 明日は生徒総会です。放送とZoomを用いた「歴史的な」生徒総会となります。校舎のあちこちで明日への準備が進んでいます。

部活動体験が始まりました

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
紫色の花が咲きました。
2年生が栽培しているナスの花です。
当番さんの毎日の水やり、響きましたね。

「1、2年生の手本になりたいです」
3年生学年朝会。評議員の決意表明です。
姿勢、表情、拍手、学年の温かさが響きます。

「上級生の真似をして体操するぞー!」
この日から1年生の部活動体験がスタート。
表情と動作から「張り切り」が響きます。

いろんな響き合いが日々を紡いでいきます。
私たちの「響き合う学校」は毎日が本番です。

感嘆符 【連絡】6月2日(火)

 本日、新たな連絡事項はありません。今日から6限授業の再開、そして1年生の部活動体験が始まりました。上級生に促され、それぞれの競技・活動を楽しそうに体験する1年生の姿が学校のあちこちで見られました。

生徒総会に向けての評議員会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
「生徒会長より全校の評議員に連絡です。
 生徒総会に向けて打ち合わせをします」
昼の放送連絡。いよいよ総会が迫ってきました。

「今回の総会は放送とZoomで行います!」
「へぇーーーー!」(声はありませんが)
評議員の皆さんの顔が一斉に上がります。

「クラス全体が映るよう角度調節をお願いします」
PCを置く場所とカメラの角度の打ち合わせです。
当日どのように「総会」となるのか興味がわきます。

意見の出し方、議決の仕方等、打ち合わせは続きます。
誰もやったことのない生徒総会。価値ある挑戦です。

感嘆符 【連絡】6月1日(月)

 5月28日(木)のHPで既にお知らせをしましたが、就学援助制度における新型コロナウイルス経済支援対策の追加について、長岡市教育委員会学務課より再度文書が届きました。HPにアップしましたので御覧ください。
 明日から6限授業での再開となります。時節柄蒸し暑い日が続きます。水筒の準備、そして十分な睡眠をとって、元気よく明日からの生活に臨みましょう。

青い、青い、青い空

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
「おはようございまーす!」
青い空の下、ASC執行部が正門前で
登校する仲間を爽やかに迎えます。

「お願いしまーす!」「ナイスー!」
青い空の下、コートにいい声が響きます。
「バシッ!」、いいボレーが決まりました。

「さようならー!」「気をつけてなー!」
青い空の下、玄関前で挨拶が響きます。
部活を終えた爽やかな表情が通り過ぎます。

週末は青い、青い、青い空が一日続きました。
今日から6月。青い空がたくさん見られますように。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
6/10 ほほえみ交流会
6/11 ASC拡大評議員会
6/12 地区大会壮行式
6/13 地区ソフトテニス大会
6/15 ASC朝会(軍決め)