一心同体!青春全開!旭岡中学校!   校風「響き合う学校」〜挨拶が 歌声が 心と心が 響き合う〜 
TOP

台風19号災害義援金募金 御協力ありがとうございました

 10月30日(水)、31日(木)の朝、生徒玄関で台風19号災害義援金募金を行いました。28日(月)のASC(旭岡中生徒会)朝会で、執行部から提案があり、執行部・奉仕委員会が募金活動を行いました。全校生徒が呼び掛けに応え、総額22,849円が集まりました。「募金お願いします」「ありがとうございます」の爽やかな声が響きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

‘声と声’共に響かせる感動の嵐 合唱コンクール大成功

 10月29日(火)に、市立劇場で合唱コンクールを行いました。今年も「よかった」「素晴らしかった」「感動した」との声をたくさんいただきました。雨の中、駐車場係をしてくださったPTA文化委員の皆様、ハートフル合唱の皆様、M審査員様、市立劇場の皆様等の御支援・御協力に感謝申し上げます。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ASC朝会・県駅伝激励会

 10月28日(月)に、ASC(旭岡中生徒会)朝会を行いました。会長から、翌日の合唱コンクールで歌声を響かせようという話がありました(写真左)。また、小中連携あいさつ運動や台風19号災害義援金募金の話もありました(写真中)。ASC執行部の3年生が様々な工夫をして、全校をリードしていると感じました。
 引き続き、11月1日(金)に国営越後丘陵公園で行われる県駅伝競走大会の壮行式も行いました(写真右)。男女そろっての出場は素晴らしいです。健闘を期待しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

山通「コミセンまつり」・豊田地区民文化祭で吹奏楽部が演奏させてもらいました

 10月27日(日)に、吹奏楽部が午前は山通「コミセンまつり」(写真左)、午後は豊田地区民文化祭で演奏させていただきました(写真中:豊田コミセンから写真をいただきました)。1・2年生だけの初演奏でしたので、大変貴重な機会を与えていただいたことに感謝申し上げます。山通「コミセンまつり」では、射的などで遊ばせてもらいました(写真右)。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

音楽研究授業 よりよい合唱に!

 10月25日(金)に、O教諭が3年2組で音楽研究授業を行いました。「歌詞の内容や曲想を味わって歌おう」をテーマに合唱づくりの仕上げの授業でした。生徒は自分たちの課題を明らかにし、真剣に合唱づくりに取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学年内の交流を深める 交流給食を行いました

 10月25日(金)に、ASC(旭岡中生徒会)給食委員会の提案で交流給食を行いました。学年内の交流を深め、合唱コンクールの学年合唱をよりよくしようとの思いが込められていました。普段と違う雰囲気ながらも、いつもながらのおいしい給食を味わっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

保健体育研究授業 倒立前転に挑戦!

 10月24日(木)に、S教諭が1年生女子の保健体育で研究授業を行い、市教育センターの指導主事から指導いただきました。器械運動で「倒立前転に挑戦!〜逆さで止まる感覚を愉しみ合おう〜」をテーマとする授業でした。互いに協力し合い、みんなができるようになろうとする生徒の姿を褒めていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ハートフル合唱仕上がりました

 10月23日(水)に最後のハートフル合唱(保護者・地域の皆様と教職員の合唱団)の練習を行いました。きれいなハーモニーに仕上がり、29日(火)の本番を待つばかりです(写真は10月2日の練習の様子)。
 29日は12:05〜12:25がステージ練習となりますので、参加される方は12:00頃までに市立劇場大ホールにお越しください。合唱コンクールは13:00開始です。ハートフル合唱は14:50開始で、特設合唱団の演奏の後です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

理科研究授業 1年2組で再挑戦

 10月23日(水)に、研究主任のU教諭が1年2組の理科「アンモニア噴水のしくみ」で再度研究授業を行いました。16日に1年3組で同じ内容の研究授業を行いましたが、その際に指導・助言を受けたことをもとに改善を加えたとのことです。
 U教諭は「生徒にとってよりよくなると思ってやってみたが、かえってうまくいかなかった気がする。更に改善したい。」と振り返っていました。このように旭岡中教職員は、日々授業改善に努めています(写真は16日の1年3組のもの)。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生職業講話 「長岡再発見」に向けて

 11月6日(水)に1年生は1日体験活動「長岡再発見」を行います。長岡の文化、歴史、自然等に関わる施設訪問・調査等に班ごとに出かけます。10月23日(水)に講師としてキャリアコンサルタントをお招きし、訪問時に気を付けるべき点や礼法について学びました。対応くださる方々に失礼のないように、しっかり準備をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第3回まちだ園訪問 1年間ありがとうございました

 10月21日(月)に、今年度3回目(最終回)のまちだ園訪問を行いました。今回は、ASC(旭岡中生徒会)奉仕委員以外からも希望者を募ったところ、希望者が多く、1、2年生はくじ引きで参加者を決めました。今まで以上に、生徒は積極的に交流しようとしていました。まちだ園の皆様、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

市P連インディアカ大会予選会 惜敗

10月20日(日)に、旭岡中体育館にて市P連インディアカ大会予選会が行われました。A・B2チーム参加し善戦しましたが決勝大会には進めませんでした。参加・応援くださった皆様、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

教育実習開始 新人大会報告会

 10月21日(月)に、教育実習生の着任式を行いました。3週間2名と2週間1名の3名です。ASC(旭岡中生徒会)会長から歓迎の言葉がありました(写真左)。
 引き続き、新人大会及び中越駅伝大会の報告会を行いました。代表として結果を報告した2年生の態度が堂々としており、3年生も安心したことでしょう。1・2年生の報告を見守る3年生のまなざしは、とてもやさしいものでした(写真中・右)。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

数学研究授業 1元1次方程式の問題づくり

 10月17日(木)に、K教諭が1年3組の数学で研究授業を行い、市教育センターの指導主事から指導いただきました。1元1次方程式を利用する問題をつくり、お互いに解き合う授業でした。難しい問題に積極的に取り組む生徒の姿を褒めていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

豊田小6年生 2年生の合唱練習を見学

 10月17日(木)に、豊田小6年生が2年生の合唱練習を見学に来ました(写真左)。来年度3年生になる学年が、来年度入学する学年に「響き合う学校」の合唱を披露する機会を与えてもらったことになります(写真中)。
 6年生は、2年生の歌声に目を丸くして聞き入っていました。6年生の靴の揃え方がきちんとしていることをうれしく思いました(写真右)。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

英語研究授業 〇〇に行ってみたい!

 10月17日(木)に、N教諭が3年2組の英語で研究授業を行いました。自分が行ってみたい海外の国とそこでやりたいことをグループ内で発表しました。生徒は、表情豊かに楽しそうに発表していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

中越駅伝大会結果

 10月16日(水)に、中越地区中学校駅伝競走大会が小千谷市白山運動公園陸上競技場で行われました。結果は次のとおりです。
【男子】17位
【女子】20位
 男女共に11月1日(金)国営越後丘陵公園で行われる県大会の出場権を獲得しました。

研究授業開始 互いに学び合う

 教員が互いに授業参観し、よりよい授業について学び合う研究授業を今年も開始しました。最初となった10月16日(水)は、研究主任のU教諭が1年3組の理科「アンモニア噴水のしくみ」で行いました。
 この研究授業は、県の「教科リーダー育成講座」を兼ねており、他校からの参観者もありました。県の指導主事から「難しい内容にもかかわらず、非常に工夫された素晴らしい授業だ」と褒めていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

通常どおりのありがたさ

 このたびの台風19号により、被害に遭われた皆様に心よりお見舞い申し上げますとともに、一日も早い復旧を心よりお祈り申し上げます。当校では、校舎内外ともに被害はなく、通常どおり授業を行っております。
 なお、中学生フォートワース訪問事業は、当初12日(土)出発予定でしたが、19日(土)出発に変更になりました。

台風に伴う強風と大雨の対応について

 大型で非常に強い台風19号が、10月12日(土)午後から13日(日)午前中にかけて新潟県に接近する見込みとのことです。そこで、12・13日(土・日)の部活動は無しとします。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
学校行事
3/2 職員会議
3/3 卒業式準備
3/4 第24回卒業証書授与式
3/5 公立一般学力検査
3/6 公立一般学校独自検査