一心同体!青春全開!旭岡中学校!   校風「響き合う学校」〜挨拶が 歌声が 心と心が 響き合う〜 
TOP

来年度のASC役員が決定しました 本日投開票

 11月29日(金)にASC(旭岡中生徒会)役員選挙投開票を行いました。その結果、会長と副会長男女は信任、応援団長は届出順2番が当選となりました。
 選挙管理委員長が立会演説会で話したとおり、役員を決めて終わりではありません。これからが大切です。ASCをよりよくするために、全会員が更に協力していきましょう。選挙管理委員の皆さん、大変お疲れさまでした。 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

よりよい旭岡中に ASC役員選挙立会演説会

 11月28日(木)にASC(旭岡中生徒会)役員選挙の立会演説会を行いました。立候補者と責任者が堂々と演説をしました(写真左)。3年生から多くの質問があり、さすが3年生と感じさせましたし、一生懸命回答しようとする候補者も立派でした(写真中)。選挙管理委員の準備・運営も大変スムーズでした(写真右:投票方法の説明)。明日11月29日(金)が投開票日です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「給食だより12月号」を発行しました

 「給食だより12月号」では、冬を元気に過ごすための「冬の食生活」について紹介しています。

小中で共に育む 旭岡中学校区研修会

 11月26日(火)に、旭岡中学校区職員研修会を行いました。小学校の先生方からも参観いただき、その後の協議会で、旭岡中学校区として目指す子どもの姿や小中学校で共通して力を入れていくこと等について確認しました。小学校の先生方から、どの学年の生徒も意欲的に授業に臨んでいると褒めていただきました。
〇1年1組 英語「Sports for Everyone」I教諭(写真左)
〇2年2組 国語「平家物語〜敦盛の最期〜」I教諭(写真中)
〇3年3組 保健体育「柔道」M教諭(写真右)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「学校だより第9号」を発行しました

 「学校だより第9号(11月27日発行)」の巻頭言は「温かな励ましに感謝」です。合唱コンクールでいただいた、お褒めの言葉や励まし・期待等を紹介させていただきました。アンケートに回答くださった保護者・地域の皆様、ありがとうございました。

ASC朝会 ミニレク「人間知恵の輪」

 11月25日(月)に、ASC(旭岡中生徒会)朝会を行いました。副会長、選挙管理委員会(写真左)の話の後、ミニレクリエーション「人間知恵の輪」を行いました(写真中・右)。学年・男女関係なく、みんなで楽しむことができるのも旭岡中生徒のよさです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

やっぱ好きんが、長岡の味〜和食の魅力、再発見〜

 県内各地で、11月30日まで「国民文化祭・にいがた2019」が開催されています。長岡市では、学校給食を通じて長岡の食文化の魅力を発信することとしています。11月25日(月)は「やっぱ好きんが、長岡の味〜和食の魅力、再発見〜」(おたよりも御覧ください)をテーマにした和食給食で、長岡ならではの和食を存分に味わいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

選挙運動本格化 28日立会演説会、29日投開票

 ASC(旭岡中生徒会)選挙は、28日立会演説会、29日投開票です。5人の立候補者は、責任者・運動員と共に、毎朝元気に選挙活動を行っています。選挙ポスターも出来上がりました。地域の方から「元気がいいね。今年もこの季節が来ましたね。頑張ってますね。」と声を掛けていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「お手伝いっていい気持ち」 お手伝いをさせましょう!

 長岡市「家庭でワクワクお手伝いポスターコンクール」で、当校生徒の作品が優秀賞を受賞しました。24日(日)までアオーレ長岡に他の受賞作品5点と一緒に展示されています。長岡市のホームページにも紹介されています。
 長岡市教育委員会では、11月10日〜23日(土)を「家庭で子どもに手伝いをさせよう運動」の推進週間としています。11月23日は勤労感謝の日でもあります。子どもの成長のために大いに手伝いをさせましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

全校朝会 合唱コンクール・県駅伝・表彰

 11月18日(月)の全校朝会では、合唱コンクールのアンケートでいただいた保護者・地域の皆様からの賞賛と励ましの言葉を生徒に紹介しました(写真左)。その後、県駅伝競走大会の報告会を行い(写真中)、県ロボコン大会、県競書大会入賞等の紹介もしました(写真右)。様々な分野で旭岡中生徒は活躍しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

選挙運動開始 2年生頑張っています

 11月18日(月)からASC(旭岡中生徒会)役員選挙の選挙運動が始まりました。被選挙権のある2年生から、ASC会長1名、副会長男子1名、副会長女子1名、応援団長2名が立候補しました。早速、生徒玄関で元気な声が飛び交い、2年生が来年度に向けて張り切っていることを感じさせています。運動期間は11月28日(木)までで、11月29日(金)が投票日です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

来年度の旭岡中を一足早く体験 いじめ見逃しゼロスクール集会

 11月15日(金)に、柿・豊田小学校6年生と当校1・2年生とで「いじめ見逃しゼロスクール集会」を行いました(写真左)。両小学校の取組発表の後、グループに分かれ、「いじめが起きるときの様子を考えよう」をテーマに話合いをしました。2年生がファシリテーターとなり、活発な議論が行われました。前日に学習した手法を早速使っていました(写真中)。
 この後、今年度2回目の「旭岡中学校区サポートチーム会議」を行いました(写真右)。委員の皆さんから、旭岡中生徒は大変よいとたくさん褒めていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「ながおか減塩うまみランチ」で塩分について考える

画像1 画像1 画像2 画像2
 11月15日(金)の給食は「ながおか減塩うまみランチ」でした(おたよりも御覧ください)。中学生のうちから塩分を気にして生活するのは大切なことです。

夢企画「わたしはファシリテーターになる!!!!!」第2回

 11月14日(木)に、ファシリテーション(コミュニケーションを「支援する・促す」という意味)についてプロの講師から指導いただく「わたしはファシリテーターになる!!!!!」の2回目を行いました。長岡市「熱中!感動!夢づくり教育」事業の一つ「学校・子どもかがやき塾 夢企画」を活用して実現しました。
 1・2年生は一時間ずつの学年の指導(写真左)の後、合同指導(写真中)も一時間していただきました。3年生は1組を指導いただき(写真右)、2・3組は担任が後日、同じ内容で指導します。「〜というと?」「なるほど、なるほど」「たとえば?」「わかる、わかる」などの言葉が自然に出てくるようになってきました。
 1・2年生の合同指導の様子はNCTが取材に来てくださいました。11月18日(月)17:00からの「NCTニュース」で放映くださるとのことです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

手作りおもちゃを持って幼児との触れ合いへ

 3年生の技術・家庭科の学習で、11月8日(金)に1組が東光こども園(写真左・中)、13日(水)に2組が明幸幼稚園(写真右)に訪問させていただきました。両園の皆様ありがとうございました。3組は18日(月)に明幸幼稚園で触れ合い体験をさせていただく予定です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

保健だより11月12日号を発行しました

 「保健だより11月12日号」は、11月5日〜15日の「健康パワーアップ運動&歯っぴー運動」」と11月7日の1年生授業参観「メディアと上手に付き合おう」などを紹介しています。

小中連携・地域あいさつ運動実施中

 11月12日(火)から、ASC(旭岡中生徒会)による、今年度2回目の小中連携・地域あいさつ運動を行っています。登校時に柿小・豊田小に出向いて小学生と一緒にあいさつ運動を行ったり、交差点で地域の方にあいさつをしたりしています。15日(金)まで行いますので、中学生の元気な様子を御覧ください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

冬囲い作業完了 プロの技!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 11月11日(月)に、冬囲い作業が完了しました。S管理員が、昨年度末に退職されたI前管理員さんからお手伝いいただき、先週から作業してきたものです。御覧になった地域の方が「すごいですね。プロの仕事ですね。」と言っておられました(写真左:20周年記念樹、中:玄関前のドウダンツツジ、右:10周年記念樹)。

2年生の出番です ASC役員選挙11月29日投開票

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 11月11日(月)に、第3回定期テストを行いました。いよいよ3年生は進路選択の時期が迫ってきました。これは、2年生が旭岡中の主役となる時期が近付いてきたことを意味します。5日に「令和2年度ASC(旭岡中生徒会)役員選挙告示」が行われました。旭岡中のよき伝統を1・2年生は、しっかり引き継いでいきたいものです。

御来校ありがとうございました 授業参観・高校入試説明会

 11月7日(木)、1・2年生授業参観と3年高校入試説明会を行いました。約120名の保護者の皆様からお出でいただきました。ありがとうございました(写真左:1年生「親子で考える望ましい生活習慣『メディア利用と健康』」、写真中:2年生「親子で考えるネット社会との付き合い方」、写真右:3年生「親子高校入試説明会」)。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
12/29 年末休業日
12/30 年末休業日
12/31 年末休業日
1/1 元日
1/2 年始休業日
1/3 年始休業日