一心同体!青春全開!旭岡中学校!   校風「響き合う学校」〜挨拶が 歌声が 心と心が 響き合う〜 
TOP

3/26(火)離任式

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 本日、離任式がありました。久しぶりに卒業生も元気な姿を見せ、離任する先生方を全校生徒で見送ることができました。「旭の子と過ごせてよかった!」、「先生、ありがとう!」。そんな思いが響き合う離任式となりました。先生方、本当にお世話になりました。新天地でもお元気で!

3/25(月)年度末を迎えます。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 寒さも一段落。「おはようございまーす」。ジャージやユニフォームでの登校姿に、春休みになったことを実感します。よーし、春よ来い!
 毎朝、児童生徒たちの安全を守っていただいている「セーフティーリーダー」の皆さんです。節目の日に、感謝を込めて紹介します。
 給食最終日のメインは「餃子春巻き」。ボリュームと濃厚な美味しさ。調理員さんが一つ一つ丁寧に手作りした様子が目に浮かびました。
 今年度も最終週。いよいよ年度末を迎えます。

3/22(金)2学期終業式

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 まとまった雪が降りました。小学校は卒業式。真新しい制服姿の6年生は、もう立派な旭の子に見えます。4月、みんなの笑顔を待ってるよ。
 「勉強や部活動でなりたい自分が見えてきました」。2学期終業式で代表が語ります。自分の目標が見えてきたこと、これは大きな成長ですね。
 1年生は上級生に、2年生は最上級生に。いよいよ準備が整いました。先輩たち、新入生を、そして令和6年度をよろしく頼んだよ。

3/21(木)学年・学級じまい

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 令和5年度最終日は雪となりました。「おはようございまーす」。小学校は明日が卒業式。黄色い帽子たちとの風景も今日が最終日。
 「環境が変わる時は自分が変わるチャンス」。学年じまいで1学年主任の先生が語ります。まっすぐ見つめる背中から決意が伝わってきました。
 「なりたい自分への成長できましたか」。学級じまいの日の担任の先生からのメッセージ。その答えが「尊敬される人」への布石に絶対なるよ。
 最終日、これから終業式が始まります。
 本日、学年だより・学校だよりを配付しました。ご確認ください。

3/19(火)ASC朝会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 厚い雲の切れ目から青空が覗きます。寒暖計は1度。ちょっと背中を丸めて登校する生徒たちの姿から、今朝の寒さが伝わってきます。
 「ASCスローガン募集」。3年生が抜けて初めてのASC朝会。体育館にポッカリ空いたスペースがこの時期を物語ります。「誰かが考えるのでなく、自ら考えるASCに」。志高いメッセージが響いてきました。
 スマイル掲示板も模様替え。校庭に桜が満開。新一年生を迎える準備ができました。スマイル学級の皆さん、季節の彩をありがとう。
 いよいよ、あと1日となりました。

3/18(月)次につながる「あと3日」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 冷たい風に粉雪が舞う朝。「水に気を付けるんだよー」。セーフティーリーダーさんの声。何と消雪パイプから勢いよく水が出ています。
 「おはようございまーす」。久々に1・2年生揃っての挨拶。いつもの音量が戻りました。奥にはモップを手にした環境委員さん。こんなコツコツとした日常活動こそが、ASCを来年度につなげるんだ。
 「あっと言う間に今年度もあと3日」。この3日は次につながる3日。「寂しい気持ちもありますが」大切に、楽しく過ごしていこう。
 いよいよ最終週になりました。

3/15(金)2年生、お帰りなさい!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 春の足音が聞こえるような青空と日差し。この調子で春が来るといいなあ。「おはようございまーす」。1年生の元気な声が響きます。
 「いいぞー」「やったー」。体育館では拍手と歓声が響きます。1年生が最後の学年レク。その姿は「一心同体・青春全開」そのものでした。
 「あー」「うれしいー」。登校した2年生の嬉しそうな声が響きます。「お帰り、旭岡を任せたぞ」「お帰りなさい、待ってました」。1・3年生からのメッセージ。これが「響き合う学校」の真骨頂です。
 本日、県教育庁発行の教育広報誌「かけはし」57号をHPに添付しました。ご確認ください。

3/14(木)修学旅行3日目 京都駅集合

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 修学旅行3日目。宿舎の広間での朝食風景です。食欲旺盛な姿に、この後のタクシー研修への意欲を感じます。
 「よろしくお願いしまーす」。タクシー運転手さんに挨拶して、お楽しみのタクシー研修がスタート。表情からドキドキワクワクが伝わります。
 タクシー研修を終えて、京都駅に次々に到着してきました。充実した修学旅行もいよいよ帰路。お土産と思い出を両手に帰ります。
 HPアップの頃は、東海道新幹線内での昼食タイム。楽しい昼食風景が目に浮かびます。おかげさまでみんな元気です。

3/13(水)修学旅行2日目 夕食終了

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 旅行隊より写真が届きました。
 1日目:原爆ドーム 2日目:宇治平等院 伏見稲荷
 現在、京都にて夕食終了、これから自由時間。
 おかげさまでみんな元気です。

3/13(水)1年生が学校を守ります。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 冷え込んだ曇り空の朝。銀杏並木の通学路に1年生が見えます。銀杏並木と旭の子、絵になります。まるでドラマのワンシーン。
 「おはようございまーす」。生徒玄関では1年生執行部の皆さんの声が響きます。修学旅行中も挨拶は決して途切れることはありません。
 「今日の給食の献立は…」。放送室から全校に1年生情報委員の皆さんの声が響きます。ちょっと震える声。緊張と頑張りが伝わります。
 修学旅行隊は今頃、宇治平等院見学中。おかげさまでみんな元気です。どうか充実した旅行を。学校は1年生がしっかり守っていますよ。

3/12(火)修学旅行出発

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日から2年生が修学旅行。「おはようございまーす」。1年生だけの登校風景。生徒玄関前がいつもより広く感じられます。
 その頃2年生は長岡駅。「いってきまーす」。見送りの方々に元気に挨拶。その声と表情から、旅行が始まる高揚感が伝わります。
 「体調は?」「健康でーす」。最後の健康観察が終了すると、いよいよ新幹線コンコースに移動。2年生は笑顔で手を振り出発しました。

3/11(月)修学旅行前日、そして…

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 抜けるような青い青い空。吹き抜ける冷たい風も爽やか。今日は修学旅行前日。そして…今日は思わず空を見上げてしまいます。
 「2班全員います」。多目的スペースでは、2年生が集合隊形と点呼の最終確認中。素早く班員を集め人員確認。班長さんの姿、頼もしいなあ。
 今日は修学旅行前日、そして忘れてはいけない日。旅行の準備の傍ら、今日という日を大切にしよう。あの日のことを語ろう。

3/8(金)荷物が出発しました。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 眩しい日差し、足元に影が映ります。キャリーバックを引く2年生を発見。「今日、荷物が先に出発します」。笑顔で報告、ありがとう。
 「先輩をしっかり見送ることができました」。2学年朝会でASC会長さんが卒業式の振り返り。皆さんが脇役をしっかり勤め上げたことで、主役が光りました。絶対修学旅行につながるよ。まもなく荷物が出発。
 「修学旅行を万全な体制で」。さあ、ここからの体調管理が極めて重要になります。2年生諸君、土日の過ごし方には最大限の留意を!
 本日、学年だよりを配付しました。ご確認ください。

3/7(木)それぞれの新たなスタート

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 冷え込んだ朝が続きます。「3年生がいないと寂しいねー」。毎日お世話になったセーフティーリーダーさんならではの言葉です。
 「2年生でもいい思い出つくるぞ。エイエイオー」。先輩になる日に向けて気持ちを切り替え、新たなスタートとなった1学年朝会でした。
 「気持ちを切り替え準備を頑張ろう」。2学年評議員の皆さんがミーティング中。旅行まであと4日。最高学年に向けて新たなスタートです。

3/6(水)勝負の日

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 雪が降りしきる厳しい冷え込みの朝。今日は公立一般学力検査、勝負の日です。受検会場での3年生の健闘を祈ります。
 「おはようございまーす」。寒くても雪が降っても、朝の玄関にはいつもの挨拶が響いています。伝統はしっかり受け継がれているね。
 1・2年生は確認テスト。先輩たちに負けないように後輩たちも頑張っています。受検会場で、学校で、共にベストを尽くそう。

3/5(火)第28回 卒業証書授与式

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 「卒業生入場」。なごり雪が降りしきる中、卒業式が始まりました。ご来賓・保護者の皆様、そして後輩たちに見守られて堂々と入場。一堂に会するのは実に5年ぶり。大きな拍手が体育館に響きました。
 「卒業証書授与」。担任の先生からの思い溢れる呼名。「はいっ」。それに応える一人一人の元気な返事。その背中を見つめる後輩たち。義務教育を締めくくる厳粛な時間を、全校生徒が静かに紡いでいきます。
 「卒業記念合唱」。「これからー出会うーどんなー友とも…」。表情と歌声に迷いはありません。キミたちのこんな姿が見たかったんだ。「よーい、始め」。大きな大きな拍手が卒業生を包みました。
 いつの間にか雪も止み、柔らかな日差しが注ぎます。卒業生たちは、手を振って、笑顔で旭岡中学校を旅立っていきました。
 ご臨席いただいたご来賓・保護者の皆様、メッセージをいただいた皆様、そしてお世話になった全ての皆様に、御礼申し上げます。
 本当にありがとうございました。

3/4(月)今日は卒業式

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 卒業生の皆さん、おはようございます。今日は卒業式です。
 金曜日、皆さんが下校した後、下級生は心を込めて会場準備をしました。校舎をきれいにしました。「いい卒業式をつくろう」、作業をする一人一人の表情から、そんな思いが伝わる準備をしました。
 それは卒業生の皆さんが最後に聴かせてくれた、あの合唱のおかげです。下級生は「決意」と「託す思い」を感じていました。そしてその時、皆さんから確かに「バトン」が渡ったような気がします。
 卒業式の準備はすっかり整いました。
 今日、私たちに会話はありませんが、心は響き合っています。誰かが必ず隣にいます。今日は卒業式。みんな、みんな、みんなの卒業式です。

3/1(金)最後の学級活動

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 卒業式前日は冷たい雨。「おはようございまーす」。3年生のいつもの挨拶。今日は皆さんの姿を目で追ってしまいます。
 最後の学級活動。様子を渡り廊下から臨みます。配付された生徒会誌のページをめくりながら仲間と笑顔で談笑。おっと見つかったようです。ご覧のポーズで撮影リクエスト。かけがえのない時間が流れていきます。
 カウントダウンカレンダーはついに「あと1日」。これから予行練習、そして午後は前日準備。卒業式はもう始まっています。
 本日、学年だよりを配付しました。ご確認ください。

2/29(木)同窓会入会式

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 冷たい風の朝。時折差し込む日差しにホッとします。「おはようございまーす」。応援挨拶最終日は何と正門前。新応援団長の心意気ですね。
 同窓会入会式が開催。「響き合いは幸せな未来をつくるキーワード」。同窓会代表である先輩から、皆さんに未来への種が蒔かれました。皆さんの未来にどんな芽が出て、どんな花が咲くか楽しみです。
 1学年朝会では「後輩への接し方」をクイズ形式で共有。この姿、3年生はきっと頼もしく思うよ。「学校を任せられる姿」に近づいたね。
 卒業式まであと2日。4年に一度の今日を大切にしよう。
 本日、学校だよりを配付しました。ご確認ください。

2/28(水)感謝の気持ちを行動で

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 寒い朝が続きます。「おはようございまーす」。「写真撮っていいですよー」。3年生たちが嬉しそうに階段アートを昇っていきました。
 「卒業に向けて、みんなは大きく成長しましたね」。昼の放送、担任の先生から思いあふれるメッセージ。教室でリクエスト献立1位のから揚げを食しながら、きっとしみじみ聴いてくれたことと思います。
 「思い残すことがないよう、感謝の気持ちをしっかりと伝えよう」。1年生教室の黒板メッセージ。卒業式まであと3日。後輩諸君、お世話になった先輩に、感謝の気持ちを行動で表現していこう。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

その他配布文書

いじめ防止

登校許可証明書

グランドデザイン

年間行事予定表

学校経営方針

相談機関

部活動