長岡市立青葉台中学校の活動の様子です

3月13日(月)今日の給食

画像1 画像1
<今日の給食>
ごはん、とりのねぎ塩焼き、切り干し大根の炒め煮、キムチ肉じゃが、牛乳

<ランチタイムメッセージ>
今日は、キムチについてです。
キムチは、白菜などの野菜を塩漬けした後、唐辛子、にんにくなどと一緒に漬けこむ漬物です。辛いだけでなく、酸味もあるのは、乳酸菌によって作られる発酵食品だからです。
今日は、いつもと一味ちがったキムチ肉じゃがです。よく味わって食べましょう。

3月12日(日)修学旅行1日目・東大寺

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
東大寺・奈良公園です。

3月12日(日)修学旅行1日目・上越新幹線

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生はみんな元気に出発しました

3月12日(日)音楽部 関東大会出場

3月12日(日)に行われた関東ヴォーカルアンサンブルコンテストに青葉台中学校音楽部が出場しました。
会場に素敵な歌声を響かせました。
結果は銅賞でしたが、今できる最高の合唱を披露しました。

3月10日(金)今日の給食

画像1 画像1
<今日の給食>
ごはん、鮭のみそマヨ焼き、カレーきんぴら、具だくさん汁、牛乳

<ランチタイムメッセージ>
今日は、盛り付け方についてです。
盛り付けの時に、量の多いものと量の少ないものの差が大きいことがあります。特にスープなどは、具が多いものと、具が少なくスープばかりのものでは、栄養のバランスも変わってしまいます。給食当番の人は、全体の量を見ながら盛り付けたり、かたよりがあるときには最後に調整したりしましょう。

3月9日(木)音楽部激励会

画像1 画像1
画像2 画像2
音楽部が3月12日(日)に行われる関東ヴォーカルアンサンブルコンテストに新潟県代表として参加します。
本日の全校朝会で、音楽部の激励会が行われました。

全校生徒の前で、コンテストで歌う「桜の院」を披露しました。
きれいな響きで、表現豊かな合唱でした。

音楽部の健闘を祈ります。

3月9日(木)今日の給食

画像1 画像1
<今日の給食>
ごはん、だいコーン焼き、厚揚げのコチュジャン炒め、体菜の中華スープ、牛乳

<ランチタイムメッセージ>
今日は月に1度の『ながおか減塩うまみランチ』です。
今月は、大根とコーンを使った『手作りだいコーン焼き』です。大根のみずみずしさと、コーンの甘みで、薄めの味付けでもおいしく食べることができます。よく味わって食べましょう。

3月8日(水)リーダー研修会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
放課後に新総務、新専門委員長を対象にした2回目のリーダー研修会を行いました。
<写真・左>
大きな声で校歌や応援歌を歌えるようになろう。
全員で校歌と応援歌の練習をしました。

<写真・中>
「青中生の強み」は何だろう?
「青中生の課題」は?
グループに分かれ、それぞれの経験や立場から発表し合いました。

<写真・右>
各グループから出た意見を全体で共有し、「来年度目指す青中像(=重点目標)」についてまとめました。

3回目は3月22日(水)です。
生徒会スローガン、重点目標、今年度の年間活動計画、などを踏まえ、新年度の年間活動計画の原案を作成する予定です。

3月8日(水)今日の給食

画像1 画像1
<今日の給食>
ごはん、さわらの西京焼き、ごまおかかきりざい、おでん、牛乳

<ランチタイムメッセージ>
今日は、おでんについてです。
おでんは、地域によって入れる食材や味付けは様々です。給食のおでんは、関東風で、だし汁をベースにしょうゆや砂糖で味付けをしています。
みなさんの定番のおでんの具といえばなんですか?よく味わって食べましょう。

3月7日(火)今日の給食

画像1 画像1
<今日の給食>
米粉パン、クリームスープ、大豆とひじきのチーズ焼き、じゃこサラダ、はちみつマーガリン、牛乳

<ランチタイムメッセージ>
今日は、パンの食べ方についてです。
今日のようなパンは、一口で食べられるくらいの大きさにちぎって食べるのがマナーの良い食べ方です。ちぎった後に、はちみつマーガリンをつけると、手や口の周りが汚れることもありません。また、おぼんの上でパンをちぎれば、机や床にパンくずが落ちることもありません。パンを口の中いっぱい入れて食べたりせず、一口ずつよく味わって食べましょう。

3月6日(月)今日の給食

画像1 画像1
<今日の給食>
洋風カツ丼、ポトフ、牛乳

<ランチタイムメッセージ>
今日は、洋風カツ丼についてです。
洋風カツ丼は、ごはんの上にトンカツ、その上にトロっとした洋風のソースがかかっている、長岡市のソウルフードです。ソースは、今日の給食のようなデミグラスソースのほかに、ケチャップベースのソースなど、お店 によって様々です。よく味わって食べましょう。

3月3日(金)第38回卒業証書授与式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日、第38回卒業証書授与式を無事挙行することができました。感動でいっぱいの素晴らしい卒業式でした。

卒業生代表生徒の答辞には、在校生、地域の方々、学校職員、そして家族への感謝の言葉があふれていました。
卒業記念合唱「証」では、素晴らしい歌声を披露してくれました。

今年はご来賓の方々から参列をしていただき、卒業生は合唱時以外はマスクを外しての参加となりました。在校生は教室からリモートでの参加となりましたが、心に残る感動的な卒業式となりました。

卒業生60名は胸を張って青葉台中学校を巣立っていきました。
卒業生の皆さん、そして保護者の皆さん、ご卒業おめでとうございます!
卒業生には、これから始まる新しい生活においても自らの力をさらに伸ばし、充実した毎日を送っていくことを期待しています。
 3年間、温かいご支援をいただいた皆様、本当にありがとうございました。

3月2日(木)明日は卒業式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
明日は、第38回卒業証書授与式
本日、1、2年生で卒業式準備を行いました

「気持ちを込めて準備をし、3年生に感謝の気持ちを伝えましょう」
現生徒会長からの声掛けで作業が始まりました。

2年生は会場づくりを、1年生は生徒玄関や3年生教室などの校舎内の清掃、受付や来賓控室の準備などを行いました。
全員が一生懸命に取り組みました。
準備はすべて整いました。
明日は、素晴らしい卒業式になると思います。

3月2日(木)今日の給食

画像1 画像1
<今日の給食>
ごはん、からあげ、のりず和え、豚汁、お祝いケーキ、牛乳

<ランチタイムメッセージ>
今日は、3年生の卒業お祝いリクエストメニューです。
3年生は小学校から今日まで約1700回の給食を食べてきましたが、今日が最後の給食です。
みなさんの好きなものは給食に出ましたか?
最後の給食をクラスの仲間と味わって食べましょう。

3月1日(水)3年生奉仕作業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日、卒業を控えた3年生が3年間お世話になった校舎の清掃を行いました。

椅子の脚につけているテニスボールについたゴミをとりました。
学級の掲示物を全て取りました。
普段の清掃ではなかなか手を付けられない棚の上なども丁寧に拭きました。
下駄箱も、靴を全て出し、ゴミを掃き出し、奥まで雑巾できれいに拭きました。

3年間の思い出を振り返りながら、1つ1つの汚れを落として、後輩に校舎を引き継いでいきます。

3月1日(水)今日の給食

画像1 画像1
<今日の給食>
カレーライス、福神和え、ヨーグルト和え、牛乳

<ランチタイムメッセージ>
3月の給食目標は、『食生活の反省をし、生活に生かそう』です。
食事のあいさつはきちんとできましたか?
盛り付けられた給食を残さず食べましたか?
給食をもとに、1年間の食生活を振り返りましょう。詳しい振り返りチェックは給食だよりにあります。自分の食生活を振り返り、これからの生活に生かしましょう。

2月28日(火)今日の給食

画像1 画像1
<今日の給食>
米粉めん、ごま豆乳スープ、バンサンスー、抹茶蒸しパン、牛乳

<ランチタイムメッセージ>
今日は、調理員さんの手作り蒸しパンです。
ホットケーキミックス、砂糖 、牛乳 、抹茶 、あずきの5つだけのシンプルな材料で作れるのも、手作りのメリットです。
よく味わって食べましょう。

2月27日(月)最後の学年集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今週末に卒業式を控えている3年生。
本日、「最後の学年集会」を行いました。
<写真・左>
最初はドッジボール大会。
1回戦:男子VS女子(男子は利き手と反対の手で投げる)
2回戦:1組VS2組
みんなで楽しく取り組みました。
<写真・中>
卒業式で、感謝の気持ちを込めて最高の合唱を届けよう。
卒業合唱の練習です。
<写真・右>
最後は、学年集会。
学年委員、3年部職員から学年全体に対して最後のあいさつがありました。

2月27日(月)今日の給食

画像1 画像1
<今日の給食>
ごはん、レバーのケチャップ和え、五目大豆、さわにわん、牛乳

<ランチタイムメッセージ>
今日は、レバーについてです。
レバーは、鉄分が多く含まれる食品です。中学生のみなさんのように、体が急に大きくなる時期には、血液もそれだけ多く作られます。食事からしっかり鉄分をとれないと、貧血になってしまいます。
レバーが苦手な人も、一口は食べるようにしましょう。

学校だより2月号

学校だより2月号をアップしました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31