長岡市立青葉台中学校の活動の様子です

1月11日(火)認知症サポーター養成講座

画像1 画像1
画像2 画像2
本日、ボランティア委員を対象に認知症サポーター養成講座が開かれました。地域包括支援センターにしながおかの方とキャラバンメイトの方からお越しいただき、「認知症と脳の働き」、「認知症とは」、「認知症の人と接するときの心がまえ」等についてお話をしていただきました。
生徒たち、真剣な表情で話を聞いていました。

1月11日(火)今日の給食

画像1 画像1
<今日の給食>
アップルパン、ひじきと大豆のケチャップ焼き、チキンサラダ、野菜スープ、ミルメークコーヒー

1月7日(金)今日の給食

画像1 画像1
<今日の給食>
ハヤシライス、海藻サラダ、豆乳プリン、牛乳

1月7日(金)2022年がスタート

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
<写真左>
あけましておめでとうございます。
1月7日、令和4年の青葉台中学校の授業がスタートしました。

<写真中>全校集会
校長より、新年のあいさつとともに「役割の果たし方」について話がありました。
「自分はやりたくないが、他者がやってほしいこと」実は、皆がやりたくない役割の中には、学校や家庭、地域社会を支えている大切なことが多くあります。大人への一歩を踏み出し、成長するためには、日常生活の中にある「自分はやりたくないが、他者がやってほしいこと」を見つけ、その役割を進んで果たしていくことが必要です。

<写真右>1年生学活
絵馬に新年の願い事を書きました。
「頼られる存在になる」
「テストでよい点数を取れますように」
「何事も充実させたい」
「一年間、元気に過ごせますように!」
「新人戦で県チャンピオンになる!!」
様々な願い事が書かれていました。


令和4年も青葉台中学校にご支援、ご協力をよろしくお願いいたします。

12月23日(木)冬休み前全校集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
青葉台中学校は明日から冬休みに入ります。
本日、冬休み前全校集会が行われました。

<写真左>
“「スター・ウォーズのテーマ」〜 「帝国のマーチ」〜”のBGMとともにダース・ベイダー登場!!
<写真中>
正体は・・・!?。
友達や友情について一歩踏み込んで考えてほしいと願い、「ダース・ベイダーから学ぶ」という話をしました。
話の内容については、本日アップした<swa:ContentLink type="doc" item="18827">『学校だより12月号』</swa:ContentLink>をご覧ください。
<写真・右>
全校集会の後、作文や書写などの国語関係の表彰と部活動の表彰を行いました。
多数の生徒が表彰される姿を見て、青中生の頑張ってきた成果を見ることができました。

12月23日(木)今日の給食

画像1 画像1
<今日の給食>
チキンカレー、ツナコーンサラダ、クリスマスケーキ、牛乳

12月22日(火)さわやか委員会オモシロ実験

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
さわやか委員会が企画した「サンタを探せ」
※詳細は12月8日を参照してください。

全て見つけ出すことができた人を招待する『オモシロ実験』が12月17、20、21、22日の4日間に分けて行われました。

内容は、『型抜き』です。
砂糖を熱して液状になったところに重曹を加えます。
それを、用紙の上で板状に薄くのばてから、型押しをして、楊枝でくり抜きます。
お祭りのときにやったことがある方もいらっしゃると思います。

参加した生徒たちは、楽しそうに取り組んでいました。
企画したさわやか委員会の生徒も、とてもうれしそうでした。
クリスマス前に、楽しいひと時を過ごすことができました。

12月22日(水)今日の給食

画像1 画像1
<今日の給食>
ごはん、鶏肉の塩こうじ焼き、五目中華炒め、具だくさんみそ汁、牛乳


12月21日(火)今日の給食

画像1 画像1
<今日の給食>
うま煮ラーメン、豚肉と車麩の揚げ煮、いちごヨーグルト、牛乳


12月20日(月)学校の様子いろいろ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
<写真左>「社会を明るくする運動」作文コンテスト表彰
「社会を明るくする運動」新潟県実施委員会(法務省・新潟保護観察所)が主催する「第71回社会を明るくする運動」作文コンテストにおいて、本校の生徒が2名入賞しました。
本日、長岡地区保護司会の方がいらっしゃり、校長室にて表彰していただきました。
最優秀賞「新潟県推進委員会委員長賞」1名
奨励賞「長岡地区保護司会奨励賞」1名
なお、最優秀賞受賞作文は中央実施委員会が実施する全国大会へ推薦されます。

<写真中・右>3年生租税教室
本日5限に、長岡税務署から講師をお招きし、3年生を対象とした租税教室を行いました。
生徒たちはChromebookに提示された資料を見ながら、税金の種類と特徴について学びました。
チャットを通して質問をしたり、クイズに答えたりしながら、学習に取り組みました。

12月20日(月)今日の給食

画像1 画像1
<今日の給食>
チキンピラフ、里芋の米粉みそグラタン、ツナサラダ、ほうれん草のスープ、牛乳

12月17日(金)今日の給食

画像1 画像1
<今日の給食> ☆減塩うまみランチ☆
ごはん、鮭南蛮タルタルがけ、ゆかりづけ、根菜のごま汁、牛乳

12月16日(木)青峰会総会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日、青峰会(生徒会)総会が行われました。
<写真左>
会長、副会長から今年度の活動報告と総評。
「生徒会スローガン、年間重点目標を意識して取り組んでいる人が多く、大変うれしく感じました。」

<写真中>
「アンケート結果を受けて、どのような取組をしますか?」
「予算を使っていない委員会があるので、少なくして学校全体のことに使えばよいと思います」
「図書室の利用者をさらに増やしていくために、どうしますか?」
学級審議で話されていた質問や意見がたくさん出ました。

<写真右>
総会後、選挙で選ばれた来年度の会長、副会長、応援委員長の認証式を行いました。
新生徒会長から決意の言葉がありました。
正式な引き継ぎはもう少し先ですが、3年生から2年生へとバトンが引き継がれていきます。

12月16日(木)今日の給食

画像1 画像1
<今日の給食>
洋風チキンカツ、じゃこひたし、わかめスープ、牛乳

12月15日(水)学校の様子いろいろ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
<写真左・1年生 学活>
学級担任からのクリスマスプレゼント「学年クイズ大会」を開催しました。
2クラスを混ぜた班編成をし、班対抗で行いました。
どの班も協力しながら、楽しそうにクイズを解いていました。
問 題
「かきまわすとつなひきを始める食べ物ってなあに?」
「パソコンのマウスの移動距離を表す単位は何でしょうか? A ピカチュウ B ミッキー C ミニー」

<写真中・2年生 総合>
修学旅行の事前説明会を行いました。
行き先は東北方面。
旅行社の方に来ていただき、クイズを交えながらわかりやすく説明をしてもらいました。
食べ物の話に、特に興味をもった生徒が多かったようです。

<写真右・3年生 家庭科>
本日、3年2組が保育実習を計画していましたが、感染症対策のため残念ながら中止となってしまいました。
実習では、園児に自分で制作した絵本の読み聞かせを行う予定でしたが、代わりに生徒同士で行いました。
生徒たちは、楽しそうに絵本の絵を見せながら、クラスメイトに読み聞かせを行っていました。

12月15日(水)今日の給食

画像1 画像1
<今日の給食>
ごはん、さんまのかば焼き、カルシウムサラダ、とん汁、牛乳

12月14日(火)今日の給食

画像1 画像1
<今日の給食>
セルフハンバーガー、ダブルポテトサラダ、ふわふわ卵スープ、牛乳


12月13日(月)今日の給食

画像1 画像1
<今日の給食>
わかめご飯、たれ付き肉団子、なめたけあえ、どさんこ汁、牛乳

12月12日(日)女子バスケットボール部優勝!!

画像1 画像1
画像2 画像2
12月4、5、11、12日の4日間、新潟県U14新人バスケットボール大会中越地区予選会が行われ、女子バスケットボール部が優勝しました。

<結果>
2回戦   125−20 六日町中
3回戦    72−29 堤岡中
準々決勝   68−46 栄中
準決勝    62−51 魚沼BRUINS
決 勝    53−41 長岡大島中

1月9日から行われるBSN杯新潟県U14バスケットボール大会に出場します。
県大会に向けての部長のコメントを紹介します。
「県大会に向けてチーム力をさらに向上させていきます。
目標は優勝です。
応援よろしくお願いします。」

12月10日(金)今日の給食

画像1 画像1
<今日の給食>
ご飯、手作りふりかけ、揚げ出し豆腐のごまだれ、もやしサラダ、あさりのみそ汁

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31