☆★ 令和6年度も秋中生はますますがんばります! ☆★

本日4限、授業の様子紹介!

画像1 画像1 画像2 画像2
 2年2組は、家庭科の授業でした。本日はテスト返し。
 みなさ〜ん、結果はいかがでしたか〜!

本日4限、授業の様子紹介!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 2年1組は、理科の授業をしていました。みんな理科が好きです。
 その訳は、担当教師が生徒の興味を引くよう工夫しているからです。

期末テスト1日目終了! 本日の質問教室の様子

画像1 画像1 画像2 画像2
 2年2組、自習教室の様子です。
 昨日との違いを、よ〜く観察してください。
 違いを4つ以上言えたら、マーベラース!

期末テスト1日目終了! 本日の質問教室の様子

画像1 画像1 画像2 画像2
 2年1組、自習教室の様子です。
 昨日との違いが分かりますか?
 よ〜く、観察、比較しないとわかりませんよ。

本日6限テスト前、質問教室!その3

画像1 画像1 画像2 画像2
 2年1組の質問教室の様子です。2学年の、一人で学ぶコース(自習クラス)です。
 1年生以上に、気合を入れて静かに学んでいました。サスガデスネ!

本日6限テスト前、質問教室!その2

画像1 画像1 画像2 画像2
 1年2組の質問教室の様子です。
 同じく、1学年の一人で学ぶコース(自習クラス)です。
 真剣に学ぶ姿って、かっこいいですね。

本日の授業の様子は?

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 2年2組、5限、理科の授業です。
 みんな 真剣にテスト勉強に取り組んでいました。グループで教え合い学習する人、一人で黙々とマイペースで学習に取り組む人・・・、様々です。

本日の授業の様子は?

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 2年1組、5限、社会の授業です。
 みんな 真剣にテスト勉強に取り組んでいました。
 「お〜、ノー。私は暗記が苦手なんだー!」

新応援団始動! 1・2年合同学年朝会!その2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 おっと、何かが、分かったぞ! まぁ、応援団なんだから、応援の練習ですね。
 でも、何のために? その何のためにかが分からないんですよー!まぁ、写真からご想像くださいまし。

新応援団始動! 1・2年合同学年朝会!

 本日、1・2年生が合同で学年朝会を行いました。その様子をお伝えします。新応援団を中心に何かが行われていたのです。
 何かなぁ? その何かが分からないんですよー! まぁ、写真から、ご想像くださいまし。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

2年生 もういくつ寝ると〜、修学旅行〜!その4

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 計画を立てているときの、楽しそうな、嬉しそうな、早く行きたそうな姿をご覧ください。
生徒H「ねぇねぇ、水族館行きたいんだけどー!」
生徒I「おれはね、漫才みたいんだけどー!」
生徒J「わたしはね、絶対に、映画村ー!ジャニーズに会えるかも?」
生徒K「わたしはねー、コケを見たーい!あの美しさ、まじ卍ー!」

2年生 もういくつ寝ると〜、修学旅行〜!その3

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 計画を立てているときの、楽しそうな、嬉しそうな、早く行きたそうな姿をご覧ください。
生徒D「お土産はどこで買う?」
生徒E「やっぱり、生八つ橋だよねー!」
生徒F「いや、やっぱり、阿闍梨餅(あじゃりもち)でしょ!」
生徒G「いや、やppり、金平糖でしょ!」
生徒H「じゃぁ、お土産買う場所を、じゃんけんしよー!」

2年生 もういくつ寝ると〜、修学旅行〜!その2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 計画を立てているときの、楽しそうな、嬉しそうな、早く行きたそうな姿をご覧ください。
生徒A「本当に鈴虫寺に行くのー?」
生徒B「おれは鈴虫より、カブトムシの方がいいなー!」
生徒A「おめさん、何言ってるがー、甲虫寺なんてないんがーよ!」
生徒C「カブトムシ、っていう歌はあるよ! aikoだよ!」

2年生 もういくつ寝ると〜、修学旅行〜!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 本日5・6限、「総合的な学習の時間」に、修学旅行の2日目、班別自主研修コース(タクシーを終日貸切)を相談して決定しました。その楽しそうな、嬉しそうな、早く行きたそうな姿をご覧ください。

2年生「国 語」 〜詩を読んで〜 その2

<題材> 「大阿蘇」 三好達治
 雨の中に馬がたっている 一頭二頭仔馬をまじえた馬の群が 雨の中にたっている
 雨は蕭々(しょうしょう)と降っている 馬は草を食べている
 尻尾も背中も鬣(たてがみ)も ぐっしょり濡れそぼって
 彼らは草をたべている
 あるものはまた草もたべずに きょとんとしてうなじを垂れてたっている
 雨は蕭々と降っている
 山は煙をあげている
 中獄の頂から うすら黄ろい 重っ苦しい噴煙が濛々(もうもう)とあがっている
 空いちめんの雨雲と やがてそれはけじめもなしにつづいている
 馬は草を食べている
 草千里浜のとある丘の 雨にあらわれた青草を 彼らはいっしんにたべている
 たべている
 彼らはそこにみんな静かにたっている
 ぐっしょりと雨に濡れて いつまでもひとつところに 彼らは静かに集まっている
 もしも百年が この一瞬の間にたったとしても何の不思議もないだろう
 雨が降っている 雨が降っている
 雨は蕭々と降っている
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生「国 語」 〜詩を読んで〜

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 昨日1月28日(火)、2年2組の国語の時間、「詩を読んで、思い描いた情景を絵にしよう!」と取り組みました。その様子を紹介します。

本日、2時間目の授業の様子

画像1 画像1 画像2 画像2
 2年2組、数学の授業の様子です。
 やはり、定期テストに向け、必死になって勉強しています。
 学び合い、教え合いもできるんです。

本日、2時間目の授業の様子

画像1 画像1 画像2 画像2
 2年1組、音楽の授業の様子です。
 卒業式の在校生合唱「旅立ちの日に」を練習しています。

2学年朝会「聖徳太子に挑戦!」 その3

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 みんな男女関係なく、初めて一緒のグループになった人とでも会話をし、相談し、協力して解答を考えました。最後に2学年主任が、この日のみんなの動きや取組に対してお褒めの言葉(評価)があり、締めくくりました。
 2年部職員は、職員室に戻ってきてから、とても嬉しそうにその様子を報告してくれました。今後さらに成長が期待できる2年生です。
 保護者、地域の皆さん、温かく見守ってくださいね。

2学年朝会「聖徳太子に挑戦!」 その2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 聖徳太子は、「幼少のころから賢く、大人になってからは一度に八人の話を聞いて、それに対処した。また、一を聞いて八を理解した。そのため、名前を厩戸豊聡八耳命と言う。」と小学生の頃、担任の先生から聞いた覚えがあります。だから2学年委員は、そんな聖徳太子に、みんなで挑戦しようと企画したものです。
 まず、6人の代表者が一斉に言葉を発するのです。例えば、好きな食べ物というお題で、「いちご」「りんご」・・・「バナナ」のように。それをチームが協力して聞き、紙に書いていくのです。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31