☆★ 令和6年度も秋中生はますますがんばります! ☆★

生徒総会に続いて、ZOOMで引継ぎ式!

画像1 画像1
 生徒総会を終え、続いて新旧生徒会役員の引継式を行いました。それぞ
れ、旧役員は新役員へ生徒会活動関連の文書を手渡しながら、「がんばっ
て」と激励の言葉を掛けていました。また、新役員は「ご苦労様でした」
と先輩へねぎらいの言葉を掛けました。

 これで新旧役員は正式に代替わりです。3年生から1,2年生へバトン
タッチを終え、本格的に活動に取り組んでいくところです。

 よりよい学校生活を送るためには、生徒会活動は欠かせない場面の一つ
です。これまでのよき伝統を土台に新しいよさを付け加えながら、これか
らの生徒会活動を発展させていってほしいものです。

ZOOM生徒総会にチャレンジ!

画像1 画像1
 今年は生徒総会をZOOMを使って各学級に中継しています。新型コロ
ナウイルス感染防止、寒さ対策その他の理由で、例年のように体育館に一
堂に会してというようには行わず、リモート会議システムで多目的ホール
と各学級をLAN回線でつないでいます。

 画面越しのコミュニケーションになること、質問の後、少し間が空くの
がややデメリットではありますが、新しいことにチャレンジし続けてきた
今期の生徒会にはふさわしい、最後の締めくくりの場となりました。

 

学級対抗「学習時間日本一周」、2日目は?

画像1 画像1
 定期テストの家庭学習時間について、学級対抗で競う「学習時間日本一
周」の取組が2日目を迎えています。

 さっそく結果をご紹介します。

 1年1組 秋田県(通算3時間)
 1年2組 秋田県(通算3時間)
 1年3組  — 未調査 −
 2年1組 秋田県(通算3時間)
 2年2組 秋田県(通算3時間)

 2日目も、ほぼ横一線です。がんばっている様子がうかがえます。さて
初めての週末を迎えて、差が出ると思われます。気を緩めずにがんばって
ほしいものです。

栃尾書初め展・表彰式の中止について

画像1 画像1
 今年度、復活した栃尾書初め展ですが、新型コロナウイルス感染拡大防
止の観点から、表彰式を中止としました。ただし、展示は以下の予定で行
われます。

 ・期日 2月6日(土)〜2月14日(日)
 ・時間 午前9時00分〜午後5時
 ・会場 長岡市栃尾文化センター1F展示室

1月30日(土)・31日(日)の部活動について

画像1 画像1
 風雪・大雪注意報が発令されており、生徒の登下校に支障が予想される
ため、週末の部活動は以下のように変更します。
・30日(土)について
 全ての部活動を休止します。
・31日(日)について
 土曜の状況を踏まえ、各部活動で実施の有無を検討します。顧問からの
 連絡にしたがってください。

1月29日(金)の放課後活動の中止について

画像1 画像1
 本日、暴風雪及び大雪が心配されることから、一切の部活動や生徒会活
動などの放課後活動を中止します。

 ・終わりの学級活動終了時刻
   午後4時10分

 ・スクールバスの発車時刻
   午後4時20分(1便のみ)

 もし、自家用車等で送迎いただく場合は必ず校地内に車を乗り入れて、
生徒の乗降を行ってください。路上での乗降は事故防止の観点からご遠慮
ください。

暴風雪に備えた対応のお願い

画像1 画像1
 すでに各種の報道でご存じのとおり、今週末に日本海で低気圧が大きく
発達し、北日本を通過する見込みです。暴風雪や大雪の可能性が高まって
います。
 学校では以下のように万全の体制で備えたいと存じます。各家庭でもご
配慮くださるようお願い申し上げます。

                記

1 学校における対応
 (1) 現状では、1月 29 日(金)の 登下校は通常通りに行う予定です。
   しかし、状況によっては放課後活動等を中止し、早めに帰宅させる
   場合があります。
 (2) 1月30日(土)及び31日(日)に予定している部活動は実施予定
   ですが、状況によっては変更の可能性があります。その場合は各部
   顧問から連絡します。
2 ご家庭でお願いしたいこと
 (1) 登校時、危険な状況であれば無理せず、自宅で待機するようお願い
   します。
 (2) スクールバスは運行する予定ですが、天候により遅れる場合があり
   ます。定時より30分以上遅れる場合は自宅に戻り、待機してくださ
   い。
 (3) 天候や積雪等の状況を見て、登下校時刻及びスクールバス運行時刻
   等を変更する場合があります。以下を必ずご確認ください。
   ・学校情報配信アプリ(C4th・ホーム&スクール)
   ・秋葉中学校ホームページ
3  その他 ご不明な点は下記までお願いします。
              秋葉中学校・教頭 電話0258-52-3838

学級対抗「学習時間日本一周」が始まりました!

画像1 画像1
 定期テストの際、学級対抗で学習時間を競う「学習時間日本一周」の取
組が今回も始まりました。各学級で昨日の学習時間を集計し、平均で1時
間勉強するごとに地図上で一つの都道府県を塗りつぶしていきます。平均
であると少数の人だけ努力しても、学級としての数値は上がりません。み
んなが気持ちを一つにしてがんばるところに意義があります。

 今回の特徴は、
  1 テスト時期が学年で異なるため、今回は1・2年のみの取組
  2 担当が3学年委員会から2学年委員会に代替わりした
  3 各都道府県の特徴を放送でもお知らせする。
の3つが大きな変更点です。
 さっそく結果をご紹介します。

 1年1組 北海道(通算1時間)
 1年2組 北海道(通算1時間)
 1年3組 北海道(通算1時間)
 2年1組 北海道(通算1時間)
 2年2組 北海道(通算1時間)

 今回は初日でもあり、全クラスが横一線です。しかし、各学級とも整数
にならない分のコンマいくつかの時間がじりじりとたまってくると、先で
大きく変わってきます。
 14日間後がどうなるか。楽しみです。

体操着の販売価格改定について

画像1 画像1
 栃尾体育着販売組合からの連絡で、4月1日以降に販売となる体操着の
価格が改定となります。すでに文書にて現1・2年生に配付しました。
 今後、買い替え、買い増しなどの際には、ご注意くださるようお願い申
し上げます。
 もし、ご不明な点があれば、当校・教務主任にお問い合わせください。
(TEL52-3838)

 配付の文書は以下からPDF形式でダウンロード可能です。

 → 体操着の販売価格改定について
画像2 画像2

全員、無事登校しました!

画像1 画像1
 民家からの落雪による道路通行不能のため、5号車・新山方面及び東谷
方面の生徒の登校に支障がありましたが、10分程度の遅れで全員、無事
に登校しました。
 保護者のみなさまには、大変ご心配をお掛けしました。中には学校まで
自家用車で送迎いただいたというご家庭もあると聴いております。安全な
登校についてご協力いただき、心より感謝申し上げます。

 なお、本日朝に実施予定であった1,2年生の数学・基礎テストは来週
の2月4日(木)の朝、3年生と一緒に全校一斉で行います。

新山付近でスクールバス通行不能

画像1 画像1
 現在、5号車・新山方面の道路が落雪によって通行不能となっておりま
す。新山方面、5号車に乗車予定の生徒は、通行が復旧した後、バスが向
かいますので、バス停で20〜30分程度、待ってください。
 東谷方面は4号車が代替運転しますが、予定より遅れる見込みです。同
じく20分〜30分程度バス停で待機をお願いします。
 本日、1時限目予定の数学基礎テストについては、本日午後または他日
に延期します。

明日は1、2年生のみ数学の基礎テストがあります!

画像1 画像1
 明日は、数学の基礎テストを行います。1、2年生が対象です(3年生
は期末テスト後の2月4日(金)に実施予定)。
 基礎テストは、以前にもお知らせしましたが、しっかり勉強しておけば
百点もねらえる基本問題ばかりのテストです。ぜひ、きょうの家庭学習で
振り返りを行い、明日のテストの備えるよう期待します。ご家庭でも「調
子はどう? がんばってね!」と励ましていただけるとありがたいです。

令和3年度の公立高校入試・特別追検査について

画像1 画像1
 令和3年度新潟県公立高等学校入試についての特別追検査について、新
潟県教育委員会よりお知らせがありましたので、以下に概要をご紹介しま
す。詳細については、新潟県教育委員会・高等学校教育課のホームページ
をご覧ください。

 → https://www.pref.niigata.lg.jp/uploaded/attachm...

1 対象者
  入学者選抜一般選抜に出願したが,次の(1)〜(3)の理由により,本検
 査及び追検査を受検できなかった者。
 (1) 新型コロナウイルス感染症に罹患し,検査当日に入院中又は自宅や
   宿泊施設において療養中であったこと。
 (2) 保健所から新型コロナウイルス感染症患者との濃厚接触者として健
   康観察や外出自粛を要請され,かつ検査当日に症状があったこと。
 (3) 入学者選抜に伴い一時帰国又は本帰国をし,日本入国後14日以内
   の者。

2 募集人数
  若干人(本検査・追検査及び特別追検査の合格者数の合計が,学校・
 学科ごとの募集人数を超える場合がある。この場合,超えることのでき
 る人数の上限は,募集学級数と同数とする。)

3 受検対象校・受検会場
  一般選抜の本検査で出願した高等学校とする。

  (中略)

4 学力検査等
 (1) 学力検査の実施教科は,全日制の課程,定時制の課程ともに国語,
   数学,英語の3教科とする(以下略)。
 (2) 学力検査は,新潟県立高等学校,新潟市立高等学校ともに,新潟県
   教育委員会が作成した問題により,令和3年3月22日(月),全県一
   斉に実施する。
 (3) 学力検査の実施教科及び時間割は,次のとおりとする。英語におい
   ては,聞取り検査を実施する。
   
   3月22日(月)
     9:15〜 9:30 受付
     9:30〜 9:55 受検上の注意・その他
     9:55〜10:00 問題配付
    10:00〜10:50 国語(50分)
    11:05〜11:10 問題配付
    11:10〜12:00 数学(50分)
    12:00〜12:55 昼食・休憩
    12:55〜13:00 問題配付
    13:00〜13:50 英語(50分)
 (4) 学力検査の配点は,各教科100点とする。

   (中略)

5 合格者の発表等
 (1) 高等学校長は,令和3年3月23日(火)に,当該高等学校において合
   格者を発表する。

   (中略)

6 特別追検査の追加募集
  特別追検査を受検して不合格であった者,又は特別追検査の受検対象
 となったが前記「対象者」の(1)又は(2)の理由により特別追検査を受検
 できなかった者で,いずれの公立高等学校及び私立高等学校にも合格し
 ていない者を対象に,特別追検査の追加募集を行う。
  上記に該当する受検者が受検できる高等学校は,令和3年3月24日
 (水)午前9時時点で欠員が生じている高等学校とし,受検できる高等学
 校の一覧を,令和3年3月24日(水)午後4時に新潟県教育委員会のホー
 ムページに公開する。
  なお,この一覧は,特別追検査を受検して不合格であった者,又は特
 別追検査の受検対象となったが前記「対象者」の(1)又は(2)の理由によ
 り特別追検査を受検できなかった者がいる場合のみ,公開する。

   (以下略)

令和3年度のPTA役員について

画像1 画像1
 1月27日にPTA役員会・委員会を開催しました。お越しいただいた
保護者のみなさまには、心よりお礼申し上げます。大変ありがとうござい
ました。

 その後に行った令和3年度のPTA役員選考委員会にて決定した事項に
ついて、以下のとおりお知らせします。

 〇令和3年度の新2・3年生のPTA役員について、PTA総務及び各
  専門委員長から構成されるPTA役員選考委員会にて選考を行いまし
  た。

 〇紙上投票の結果をもとにして、立候補者いただいた方を優先的に、そ
  れ以外については獲得した票の多い方から順に、新2年生は15名、
  新3年生は10名を選考しました(各学年の人数は規定により学級数
  ×5名となっております。)。

 〇選考された方については、後日配付される文書にてお知らせを致しま
  す。連絡があった方はぜひ、快くご了解をいただけますようお願い申
  し上げます。なお、すでに小学校や高等学校等でPTA役員を引き受
  けているなど、やむを得ない事情のある方のみPTA事務局(教頭)
  までご相談ください。

 〇新役員の引継ぎ会は、3月18日(木)を予定しています。今から予
  定いただけるようお願い申し上げます。

食育だより2月号・2月給食献立予定表を発行しました!

画像1 画像1
 給食だより2月号及び2月の給食献立予定表を発行しました。文書のほ
か、以下からPDF形式でダウンロード可能です。ぜひ、ご覧ください。

 献立予定表 → 給食献立予定表(令和3年2月)

 食育だより → 食育だより(令和3年2月号)

女子中高生の理系進路選択支援プログラムの受講生募集

画像1 画像1
 新潟大学より、県教育委員会を通じて、以下の受講生の募集がありまし
たのでご案内します。各ご家庭でお申し込みください。

 課題探究を通じて挑戦する勇気を!
  −Niigata Girls in Science−

1 対象
 ・中学・高校生、その保護者・教員の皆さん

2 受講方法
 専用WEBサイトから申し込んでください。
 https://www.niigata-u.ac.jp/examinee/ngs/

3 開講する講座
 (1)課題探究講習A(大学単独型)
   講座A「環境への適応能力〜体温の調節/冷え症について〜」
   講師:定方美恵子(新潟大学医学部保健学科教授)
   講座B「食品の美味しさにおける香りの重要性」
   講師:城斗志夫(新潟大学農学部教授)
   講座C「人工知能を体感してみよう」
   講師:熊野英和(新潟大学創生学部教授)
 (2)課題探究講習B(企業連携型)
   講座A「商品開発・技術研究の仕事」〜ママになってもできる!〜
   講演者:一正蒲鉾株式会社技術研究部技術研究課高田夏佳氏
   講座B「うな次郎バンザイ!」
   講演者:一正蒲鉾株式会社技術研究部技術研究課大塚葉奈子氏
   講座C「商品開発」という仕事
   講演者:一正蒲鉾株式会社開発推進部業務用開発課荒井彩香氏
   講座D「理系の進路選択」
   講演者:一正蒲鉾株式会社技術研究部技術研究課田鍋未樹氏
   講座E「『理系』出身者が新聞記者になるまで」
   講演者:新潟日報社長岡支社報道部三木ゆかり氏
   講座F「理系女子から文転した私が製造業の仕事に就くまで」
   講演者:(株)MGNETまちづくり事業部ディレクター福田恭子氏
 (3)NGSセミナーB(研究者講演)
   講座A「研究者としての理系進路選択」
   講師:新潟薬科大学応用生命科学部助教能見祐理氏
   講座B「She is a Mathematician
               −数学者となった女性が思うこと」
   講師:新潟工科大学工学部講師冨澤佑季乃氏

試食をいただきました!

画像1 画像1
 2学年の調理実習で制作したのっぺと油揚げのマヨネーズ和えの試食が
校長室に回ってきました。

 のっぺは、本格的に家庭でつくったのと変わらないクオリティです。材
料は、きれいに形も大きさもそろっています。苦労した乱切りも上手にま
とまっていました。
 しいたけを戻した汁などもうまく用いて、味わいのある和食に仕上がっ
ています。ぎんなんも入っていて、とても上品な一品でした。
 油揚げは、さすが栃尾の子どもだけに、上手に切りそろえていました。
たまねぎはマヨネーズとほどよく和えてあっておいしくいただくことがで
きました。

 地元の講師の方をお迎えして、郷土料理にチャレンジすることができま
した。4名のみなさまには、この場をお借りしてお礼申し上げます。大変
お世話になり、ありがとうございました。

きょうの授業、ピックアップ!〜郷土料理を学ぶ〜

画像1 画像1
画像2 画像2
 きょうの授業でピックアップしたのは、2年生の家庭科です。2年生は
今年初の調理実習です。
 新型コロナウイルス感染拡大によって、これまで調理実習等の試食を伴
うかたちの授業はなかなか実施が難しい状況でした。今回、4名の地元の
方からお越しいただき、郷土料理について学ぶ機会を設けることができま
した。
 きょうは、のっぺと油揚げのマヨネーズ和えをつくります。のっぺはご
存じ、新潟で広くつくられている郷土料理です。様々なバリエーション豊
かなのっぺがありますが、今回つくるのはオーソドックスなものです。

 最初に材料を切ります。油揚げはそろえて薄切りにします。タマネギも
四つに割って薄切り。にんじんは四つに縦に割って乱切りにします。男子
の一人は「乱切りって‥‥?」と戸惑います。講師の先生からは、「回し
ながら切るんだよ」とアドバイス。しかし、意味を取り違えたのか、男子
生徒は、包丁を回しながら切ろうとします。講師の先生は、優しくお手本
を見せます。「こうやって、材料のにんじんを回して‥‥」と教えてくれ
ます。

「いきいき教育推進懇談会」について

画像1 画像1
 教育委員会主催の「いきいき教育推進懇談会」は、今後、各地域の実情
に応じた事業をそれぞれ展開していくため、全地域が一堂に会した形式で
実施しません。1月25日付で連絡がありましたので、お知らせします。

長岡工業高・産業デザイン科で卒業制作展開催!

画像1 画像1
 長岡工業高等学校・産業デザイン科の第五期生が卒業を迎え、「卒業制
作展」を行います。高校生が3年間学んだ成果となる作品を、ぜひ、お出
掛けいただき、ご覧ください。

1 日時 2月6日(土) 午前10時〜午後5時
       7日(日) 午前10時〜午後3時

2 会場 長岡工業高・セミナーハウス1階
     ・1F デザイン系作品展示
     ・2F テキスタイル系作品展示

3 内容 ・テキスタイル実習作品
     ・デザイン実習作品
     ・その他(課題研究等)
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31