☆★ 令和6年度も秋中生はますますがんばります! ☆★

春休みの学習課題について

画像1 画像1
 春休みの学習課題が各教科・学年から発表になりました。
 2年生は、昨年の秋に購入した受験対策教材の内容が主になると思いま
す。また、1・2年生とも「家のお手伝い」が課題になっています。生活
力を向上させるため、家庭での様々な作業を体験させていただければと存
じます。
 文書で配付されますが、以下からPDF形式でダウンロード可能です。
必要に応じてご利用ください。

 → 春休みの学習課題一覧表

修学旅行の事前指導!

画像1 画像1
 学年朝会と1時限目を用いて、修学旅行の事前指導を行っています。
 早くも旅行出発日まであと3日。来週月曜日には出発です。この後、5
時限目に再度、最終打ち合わせをして、出発日を迎えます。
 体調の思わしくない生徒もいましたが、ようやくきょうは復帰していま
した。2年生のご家庭には、土日も含めて、健康管理をよろしくお願い申
し上げます。

きょうは高校入試の合格発表です!

画像1 画像1
 きょうは公立高等学校・一般入試の合格発表です。ほとんどの学校は、
午後1時から午後3時までの間に各学校において結果発表となります。
 その後、約30分後に、新潟県教育委員会・高等学校教育課のホームペ
ージでも公開されます。

 高校教育課 → https://www.pref.niigata.lg.jp/site/kyoiku/r03-...

学校別の発表時刻は‥‥

 → 公立高等学校の合格者の発表について

きょうは3.11、東日本大震災

画像1 画像1
 きょうは3月11日、東日本大震災が起きて10年目です。学校でも、
校長より講話の上、全校で黙とうを捧げました。また、玄関に弔旗を1日
掲げております。

 講話については → 3.11講話

公立高等学校の合格者の発表について

画像1 画像1
 令和3年度新潟県公立高等学校入学者選抜の合格者の発表について、県
教育委員会・高等学校教育課より、連絡がありましたので、お知らせしま
す。以下は長岡市内の高等学校のみです。市外の学校等は高等学校教育課
のホームページをご覧ください。

 → https://www.pref.niigata.lg.jp/site/kyoiku/r03-...

 ※令和3年3月12日の以下の時間を目処に、公開を開始します。
  公開期間は令和3年3月15日(月曜日)正午までとします。

●13時00分発表予定の学校(県ホームページは13時30分頃に公開予定)
 長岡農業高等学校

●14時00分発表予定の学校(県ホームページは14時30分頃に公開予定)
 長岡大手高等学校、長岡向陵高等学校、長岡工業高等学校
 正徳館高等学校、栃尾高等学校

●14時30分発表予定の学校(県ホームページは15時00分頃に公開予定)
 長岡商業高等学校

●15時00分発表予定の学校(県ホームページは15時30分頃に公開予定)
 長岡高等学校、長岡明徳高等学校

生徒会が朝会を行いました!

画像1 画像1
 けさは生徒朝会を開催しました。卒業式を終え、学校は1、2年生のみ
の出席です。3年生がいない体育館は、心なしか広々として見える気がし
ます。

 3年生・感謝週間の振り返りを行っていました。各委員会等の代表者が
それぞれ行った活動を紹介し、成果や課題を述べていました。

 単なる印象として成功・失敗などと判断するのでなく、実際の様子に基
づいて考えながら話しているところが素晴らしいと思いました。

小林一茶・小中学生俳句大会で入選!

画像1 画像1
 長野県信濃町にある一茶記念館では、小中学生の俳句作品を毎年、募集
しています。一茶の誕生日5月5日の子どもの日に行われている、一茶ま
つりに合わせて表彰式を行っています。
 当校も学校で応募し、以下のように入選作品がありました。

【特選】

 ・白うさぎ雪にまぎれてかけぬける

 ・入試まで進む双六(すごろく)一つずつ

 ・雪ふってみんなの声があたたかい

 ・向日葵(ひまわり)はどんなときでも前を向き

【入選】

 ・野球場ボールではなくトンボだよ

 ・放課後の音楽室から秋の山

 ・氷柱(つらら)のび雫(しずく)を落として春向かう

 ・あの人を思いゆきます墓参り

 ・好きなんだ春のにおいが好きなんだ

 ・水のてっぺん鳥飛び去り枯葉舞う

 個人情報保護のため、作者は掲載しません。職員室前にある掲示には、
個人名が記載されております。当校にお越しの際はぜひご覧ください。

卒業式の式辞をアップロードしました!

画像1 画像1
 卒業式の校長式辞をホームページに掲載しました。

 キーワードは、「困難があってもそれを乗り越えるたくましさ」です。
 以下から、PDF形式でダウンロードが可能です。
 ぜひ、ご覧いただければありがたく存じます。


 → 令和2年度卒業式・式辞(R3.3.8)

卒業式の脇役(だけど、大活躍!) その4

画像1 画像1
 吹奏楽部のみなさんも大活躍でした。卒業生の入退場など、けっこう長
い時間、演奏を続けなければなず、大変でしたが、しっかり演奏していま
した。また、寒い体育館で、かじかみそうな指先をむち打っての演奏でも
ありました。

卒業式の脇役(だけど、大活躍!) その3

画像1 画像1
 続いて、玄関の受付担当の2年生。彼らも大活躍しました。生徒や保護
者の出欠を確認し、卒業式の要項をお渡ししたり、胸花をお渡ししたりし
ていました。
 間違えたりしたら、大変失礼に当たります。また、一度に大勢来ること
もあれば、まばらだったりもします。一生懸命、に取り組んでいました。

卒業式の脇役(だけど、大活躍!) その2

画像1 画像1 画像2 画像2
 3年生の各学級の黒板に掲示されていたポスターです。美術部の1,2
年生が、寸暇も惜しんで没頭して仕上げた作品です。
 (生徒名の部分は残念ながら、加工させていただきました。)

卒業式の脇役(だけど、大活躍!)

画像1 画像1 画像2 画像2
 卒業式では脇役でしたが、大活躍だった存在をご紹介します。卒業証書
授与の様子を撮影したカメラと、テレビ画面です。

 すごいのは、演台脇のビデオカメラとタブレットから、WIFI接続で
4台ものテレビに映像を飛ばしているのです。つまり、ワイヤレスで接続
されているのです。このシステムの様子を見に、市から何名かの方が視察
に来ています。

 保護者のみなさまには、証書授与の瞬間をご覧いただけたでしょうか。
またとない瞬間でしたので、うまうお届けできたらありがたい限りです。

最後のお別れ!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 卒業式が終わり、学級で最後のお別れです。担任A先生は、金メダルを
生徒から贈呈、担任B先生は、花束の贈呈です。
 最後に全員で記念撮影をしました。予定よりも時間が超過しています。
名残を惜しんでいるところです。送迎の保護者のみなさまは、もう少しお
待ちください。

卒業式の朝を迎えました!

画像1 画像1
 卒業式の朝を迎えました。当初の天気予報よりは、やや曇りがちではあ
りますが、まずまずの天候です。帰宅時には太陽の光が差すかもしれませ
ん。そろそろ卒業生が学校に向かう時間帯です。ぜひ、気を付けてお越し
くださるようお願い申し上げます。なお、受け付けは「密」を避けて間隔
を取りながら、行っていただくようご協力をお願い申し上げます。

卒業式会場が完成!

画像1 画像1
 卒業式の会場が完成しました。主に2年生から、がんばって会場設営を
していただきました。月曜日の卒業式は準備万端です。

 お越しいただく保護者のみなさまにみどころを5つご紹介します。

その1 1年生作成の卒業生モザイク画
    (会場のグラウンド側に掲示)
その2 卒業生の入学式当時の写真
    (体育館入り口付近に掲示)
その3 証書授与の際のモニター生配信
    (会場のテレビで証書授与時の生徒が見られます)
その4 3年生教室の美術部制作ディスプレイ
    (3年生の各教室黒板に掲示)
その5 異動した教職員からのお祝いメッセージ
    (1階多目的ホールに掲示)

 なお、お越しいただく保護者のみなさまにお願いです。

その1 駐車場が十分、確保できません。可能な限り乗り合わせまたは
    徒歩等でお越しいただくようお願い申し上げます。
その2 感染症防止のため、可能な限りスリッパ等をご持参ください。
その3 感染防止対策のため、マスク着用及び手洗い・うがい、咳エチケ
    ット、玄関での手指消毒等へのご協力をお願いします。
その4 もし、体調不良等の場合は無理にご来場いただかないようお願い
    申し上げます。
その5 生徒1名につき、2名までのご参加でお願いします。保護者席は
    余裕がありません。
その6 会場・ギャラリーへの立ち入りは転落防止のため、ご遠慮いただ
    いております。安全な式の進行にご協力をお願いします。
その7 校内での静止画・動画撮影は可能ですが、本人の許可なくネット
    等への掲載はご遠慮ください。

 以上、よろしくお願い申し上げます。

修学旅行における係分担を確認しました!

画像1 画像1
 2年生は再来週の月曜日、修学旅行に出発します。先日、旅行のしおり
を完成させ、きょうは係分担の確認作業です。

 修学旅行は「連れて行ってもらう」わけではありません。自分たちの力
でできることは自分たちでやることが基本です。係が率先して動かないと
旅行の意味が半減してしまいます。

 旅行の日程を負いながら、「この場面では〇〇係の出番です!」と学年
主任から説明があります。担当の係はすかさず赤ペンでチェック。生徒が
下を向いているのは、しおりの該当箇所を必死で追っているからです。

 あと約1週間。持ち物の準備、心の準備、様々な準備をしながら、無事
に当日を迎えたいものです。ご家庭でもぜひ、ご理解とご協力をお願い申
し上げます。

保健だより(3年生向け)が発行されました!

画像1 画像1
 3年生向けの保健だよりが発行されました。本日付けで文書配付されま
す。以下からもPDF形式でダウンロード可能です。

 → 保健だより(3年生向け)

公立高等学校一般入試・学力検査問題について

画像1 画像1
 3月4日(木)実施の公立高等学校一般入試・学力検査について、県教
育委員会・高等学校教育課より、出題のねらい等がホームページ上で公開
されています。
 各教科とも平均点50点程度を目安とし,中学校の学習指導要領を基準
に作成されているそうです。ただし,今年度は新型コロナウイルス感染拡
大防止のための臨時休業に配慮し,出題範囲から一部内容を除いています。

 出題範囲は→公立高校入試に関する情報(1)〜入試の出題範囲〜

 問題作成に当たっては,基礎的・基本的な内容の定着具合をみるものか
ら応用力をみるものまで,様々な角度から評価できるよう配慮したとのこ
とです。
 また,思考力・判断力・表現力をより的確にはかることができる問題を
多く出題することによって,学習がどこまで到達しているかをはかること
ができるようにしています。これは、来年度から始まる新しい学習指導要
領に沿った方針であり、来年度以降も継続すると思われます。

 詳細は高等学校教育課ホームページをご覧ください。

→ https://www.pref.niigata.lg.jp/uploaded/attachm...

学校だより「あきば」(R3.3.5)を発行しました!

画像1 画像1
 学校だより「あきば」(R3.3.5)を発行しました。卒業特集号となりま
す。主な内容は以下のとおりです。

 ・卒業式に向けて
 ・同窓会入会式を行いました!
 ・「三枚のお札」について
 ・3年生が「有終の美」活動!(ボランティア清掃活動)
 ・令和3年度生徒会スローガン決定!

 以下からもダウンロード可能です。
 → 学校だより「あきば」第14号(R3.3.5)

最後の3学年朝会を行いました!

画像1 画像1
 昨日の高等学校一般入試・学力検査を終えた3年生。本日は学校独自検
査が行われていますが、当校では受検する生徒はいませんでした。

 きょうは3年生にとって、最後の学年朝会が行われていました。3学年
委員の6名が、それぞれ1年間(生徒によっては2年間)の活動を終えて
の感想を述べていました。それぞれ、うまくいかないことも失敗もあった
が、楽しくやりがいのある活動だったことを述べていました。
 その後、学年部の教職員からのコメントがありました。どの職員も、3
年間の成長の跡を認めていました。万感の思いを込めた話でした。

 いつもと同様の朝ではありますが、何となく今朝の3階多目的ホールは
温かい雰囲気に包まれていました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31