1年生と2年生がいっしょに…その2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
10月15日(水)1・2年生 校外学習

たっぷり汗を流した後は、お弁当タイムです。1・2年生合同の班ごとに輪になって食べました。いつもと違ったメニューをいつもと違った仲間で食べ、楽しく過ごしました。

最後に寺泊水族館に行きました。餌付けショーを見たり、ウミガメと目を合わせたり、ペンギンの泳ぎを見たり、あっという間に時間が過ぎていきました。

とても充実した1日でしたね。

1年生と2年生がいっしょに…その1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
10月15日(水)1・2年生 校外学習

秋晴れの気持ち良い日に、1年生と2年生が寺泊方面に校外学習に出かけました。
はじめは「トキみーて」に行き、新潟県の鳥であるトキを見たり、トキについて学んだりしました。施設の方のお話をしっかり聞けました。
次に寺泊みなと公園で体を動かして遊びました。前日も翌日も雨なのに、この日だけは晴れました。運のいい中島小です。

始業式

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
10月14日(火)2学期始業式

今日から1年間の後半の2学期がスタートしました。
気持ちを新たに、学年代表の児童が意見発表をしました。終業式の時よりさらに力強い発表で感心しました。
生活目標の話もありました。あいさつをするときに名前や一言添えると素敵になる「あいさつプラスワン」を教えていただきました。

1年の半分

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
10月10日(金)1学期終業式

1年の半分、1学期が終了しました。
終業式では、各学年の代表者が意見発表をしました。成長を感じる力強い発表が多く、感心しました。
また、先日行われた親善陸上大会の表彰も行いました。

川と思いっきり"触れ合う"

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
10月7日(火)4年生 総合学習 柿川調査

総合的な学習の中で川について調べている4年生が、学校のすぐ近くの柿川に生物調査に行ってきました。特別講師の理科センターの先生に教えてもらいながら、たくさんの水生昆虫、エビ類、魚を捕まえて観察しました。川が育む豊かな命にビックリ!の4年生でした。

はじめは慎重に川に入っていた子たちですが、だんだん大胆に、そして最後にはずぶ濡れになるほど熱中していました。

楽しい!秋フェス!その3

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
10月4日(土)PTA活動 なみがしら秋フェス2025

フェスの最後はステージ発表でした。
「BMX」「3年生ダンス」「大道芸」「1年生ダンス」「アルゴリズム体操」の5組の発表がフェスをとっても盛り上げてくれました。どの発表にも大きな拍手が送られました。
最後には中島小のクイズ大会で秋フェスを締めくくりました。

楽しい!秋フェス!その2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
10月4日(土)PTA活動 なみがしら秋フェス2025

今年度は、青健連(中島地区青少年健全育成連絡協議会)主催の『中島グルメ』も体育館で同時開催しました。
杵と臼でつく「本格もちつき」には、普段はめったに見ることができない子どもたちも大興奮でした。つきたての3種類のもちはおいしかったです。
2台のキッチンカーとドーナツ販売も盛況でした。ありがとうございました。

楽しい!秋フェス!その1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
10月4日(土)PTA活動 なみがしら秋フェス2025

PTA主催の秋のBIG行事『なみがしら秋フェス2025』が体育館で行われました。
「マジックカード」「ブレスレッド」「ディスゲッター」「ネイルシール」「ミニ四駆」の5つのブースは、笑顔の子どもたちでいっぱいになっていました。
PTA執行部、PTAボランティア、中学生ボランティアのみなさん、子どもたちを楽しませるために力を尽くしていただき、ありがとうございました。

中島ガーデンがオープン!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
10月3日(金) 中庭開放

今年度に入り、管理員が樹木の剪定をしたり、草を刈ったりして中庭がずいぶんきれいになりました。せっかくの庭なので子どもたちに開放して遊んでもらうことにしました。
この中庭は「中島ガーデン」と名付けました。昼の放送でオープンを宣伝したところ、推定50人以上が遊びに来てくれました。
おにごっこをする子、大きな声で歌う子、木の実や葉を集める子、石をめくって昆虫やミミズを探す子、きれいな石を見つける子、それぞれの遊びを見つけて時間を過ごしました。

力いっぱい

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
9月30日(火)6年生 長岡市三島郡親善陸上大会

前日まで降り続いた雨があがり、秋晴れの下で陸上大会が行われました。
途中で具合が悪くなる子もいなく、自分の参加種目に精一杯取り組むことができました。

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31